最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:65
総数:222676
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。

家庭科にお母さん先生

今年も家庭科にお母さん先生の皆さんが支援に来てくださいました。スクールコーディネーターの方の呼びかけで来てくださいます。ほとんどマンツーマンのように丁寧に教えてくださるので、全員玉止めと玉結びができるようになりました。
今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のプール

今日は1年生と3年生、4年生と5年生の合同プールでした。いいお天気でしたね。
「いつも6年生におんぶしてもらうんだけど、3年生、お願いできるかな〜?」
1年生をしっかり守って歩いてくれた3年生、おにいさんおねえさんの背中につかまりながら、水の感触を楽しんだ1年生、今日も楽しいプールの時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞紙で秘密基地

2年生の教室に新聞紙がいっぱい!子供たちも新聞まみれになって行ったり来たり。「先生も通らせてあげる〜」
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:もっとうさぎとなかよくなったよ

うさぎ小屋から、芝生広場に出てきたうさぎたちは、とっても気持ちよさそうで、1年生もえさをあげたりだっこしたりして、とってもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・肉じゃが
 ・野菜としめじの昆布あえ
 ・お米のムース       でした。

今週はふるさと給食週間です。特に今日の給食には裾野市や静岡県産の食材がたくさん使われていました。

今日の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
デザートのお米のムースには裾野市でとれたお米が使われています。今日だけ特別に「すそのん」が印刷された特別仕様のパッケージでした。食べ終わったふたを持ち帰る子や胸のあたりに貼っている子もおり、みんな楽しく食べていました。

4年生の社会科見学1

生活科バッグを小脇に、元気に出発。
まず訪れたのは美化センターです。説明にうなずいたり反応しながら、目と耳で見逃さない聞き逃さないという意欲満々のみんなです。だいじな施設だということを実感できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の社会科見学2

続いて中島苑を訪問しました。ここでは微生物の役割や処理水の行方を知って、し尿処理の仕組みがよ〜く分かりました。たくさん質問が出て、職員の方もとても感心されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学3

運動公園で仲良くお弁当をいただいたあとは、お昼休み。思いっきり遊んでみんな笑顔になりました。
そして、最後の見学地、須山の最終処分場へ。ここまでの学習の総まとめとなる場所でした。地域の中にこんなにだいじな施設があることを知って、みんな驚いていました。
今日はたくさんの方々にお世話になりました。どこにいってもマナー良く、たくさん質問もできて、素晴らしい学習ができた4年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・米粉入り角型食パン
 ・牛乳
 ・いちごジャム
 ・オムレツホワイトソース
 ・ミネストローネ      でした。

米粉とはお米を粉状にしたものです。お米には、炭水化物だけでなく、良質のたんぱく質やビタミンB1、ビタミンEなども含まれているので、小麦粉だけで作られたパンよりも栄養価が高くなります。今日はパンにいちごジャムを綺麗にぬって食べていました。耳の部分から食べる子、端から食べていく子、最後にスープのお皿をパンで綺麗にする子と様々でした。今日は4年生が社会科見学でいなかったため、少し静かに感じました。



プールにて6.22 その2

 2,3年生が合同で体育「水遊び」「浮く・泳ぐ運動」です。風が出てきて少し寒くなったかな。やはり須山は、涼しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールにて6.22 その1

 1年生がプールで体育「水遊び」です。水中じゃんけん列車などで水に慣れ親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学 4年

 今日は、4年生の社会科見学です。美化センター、中島苑、最終処分場を見学します。こういう時ではないとみられない所ばかり。しっかりと見聞きしてきます。運動公園でのお弁当も楽しみです。
画像1 画像1

クラブ6.21 その2

 落ち着いたと思っていた天気ですが、この後また激しくなってしまいました。クラブの後、気をつけて下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ6.21 その1

 警報が出そうな大荒れの天気でした。校舎内のクラブ活動は、平穏に実施できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ1

画像1 画像1
1年生の算数は、今日もお友達の考えをよく聴いて意見をつなげていました。

頑張る1年生の教室のお隣図書室では、図書館ボランティアのお母さんたちが、図書室の模様替えをしてくださっていました。これからの季節にぴったりです。いつもありがとうございます。
画像2 画像2

今日のひとコマ2

5年生の書写は「旅行」です。バランスの難しい字ですね。しっかりお手本を見て、いざ始筆。筆運びがとてもいいです。
4年生は漢字大会の練習中。丁寧に真剣に向き合いました。
3年生は須山太鼓のリズム打ちの練習に入りました。覚えているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
 ・麦ご飯
 ・牛乳
 ・麻婆豆腐
 ・ほうれん草とハムの中華炒め  でした。

今日はたてわり給食でした。6年生は時間よりも早く来て食堂教室の前に並んでいました。みんな慣れてきたようで、準備も片付けも速かったです。ちなみに大雨の今日は夏至でした。二十四節季の一つで、この日から小暑までの期間を指します。北半球では一年の中で一番昼が長く、夜が短い日となります。しかし、日本では梅雨の時期なので、日照時間はむしろ冬よりも短くなるそうです。

音楽鑑賞会 1

今日は、音楽鑑賞会でした。
静岡交響楽団の方々に来て頂き、生の演奏を楽しみました。
迫力のある演奏と、たくさんの楽器を目の前にして、
大興奮の子供たちでした。

最初、6年生はオーケストラの真後ろで音楽を聴かせてもらいました。
なかなかできない経験ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞会 2

それぞれの楽器を紹介して頂きました。
楽器の大きさによって、音が変わるのを生で聴くと、本当によく分かりました。
食い入るように見つめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 教育相談日
6/28 6年富士山学習
6/29 代表委員会
体力テスト
6/30 委員会活動
ワークタイム  教育相談日
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128