最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:36
総数:222696
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

今日のひとコマ 5年生1

5年生も調理実習ですが、何と!この間稲刈りをしたお米を使います。お米作りを教えてくださった地元の渡邉さんが、精米して届けてくださったので、実習に使うことができました。最高のぜいたくなごちそうですね。うまくたけますように。
にぼしのだしでお味噌汁も作りました
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ 5年生2

もうおいしくておいしくて次の時間が給食だというのに完食です。みなさんお見事でした!おいしいお米に感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ 1年生

今日も混色を習いました。先生の説明をくいいるように見たら、すぐ自分の絵に取り入れています。豊かな表情になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ 2年生

今日の九九は1の段です。先生が笑顔で黒板をさしていますが、みんな目をつぶったりそっぽを向いたり?「見ないで言える人はチャレンジしてみましょう。」でした。頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・豚キムチ
 ・豆腐のねぎ塩スープ   でした。

キムチは、白菜などの野菜を塩漬けにし、さらに唐辛子・魚介塩辛・にんにくなどを一緒に漬けこんだ漬物です。もともとは朝鮮半島の厳寒期に備えた保存食であり、野菜を塩で漬けただけのものから始まったそうです。
本来の製法で作られたキムチは発酵食品であり、乳酸菌やビタミンが豊富です。また、食物繊維を多く含む野菜が豊富に使われており、しかも低カロリーで、便秘解消や脂肪燃焼効果が期待できます。
そのまま食べるとこどもには辛すぎますが、豚キムチなど料理に使うと、美味しく食べられますね。

マラソン大会 6年生

デッドヒートあり、最後まで力を落とさず走りきる姿あり、
力強い姿に感動を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会を終えて

閉会式には子供たちの安全を守ってくださったPTA副会長さんや事業部の皆さん、そして交通指導員の皆さん、お忙しい中、本当にありがとうございました。学校や沿道で声を限りに声援を送ってくださった保護者地域の皆さんも本当にありがとうございました。
そして、給食前に食堂教室で表彰が行われ、1位の須山っ子が代表で賞状をいただきました。
明日からは今日の頑張りを忘れずにまた元気いっぱいがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会 6年生

がんばったね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 6年生

小学校最後のマラソン大会でした。
6年生は練習から、本当に真剣に走っていました。
今日はその成果を発揮するときです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 5年生

5年生もゴール際デッドヒート。
応援にも力が入りましたね。
最後まで、みんな走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 5年生

5年生、距離が延びました。
1765メートルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 4年生

4年生もゴール間際にデッドヒートが繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 4年生

やる気いっぱいの4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 3年生

ゴール間際はデッドヒートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 3年生

3年生から距離が延びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 2年生

最後まで走りきりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 2年生

練習から頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 1年生

初ゴール!みんながんばったね、すごいすごい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 1年生

初めてのマラソン大会。ドキドキしますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・筑前煮
 ・みそ汁
 ・のり佃煮    でした。

筑前煮は鶏肉とごぼう・れんこん・にんじん・こんにゃくなどを油で炒め、しょうゆ・みりんなどで甘辛く煮た料理です。筑前地方の日常料理であったところから筑前煮の名がついたそうですが、福岡県ではがめ煮といわれています。いり鶏とも言われます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 スキースケート教室1
1/11 発育測定(低学年)
1/12 定着度調査
1/13 発育測定(高学年)
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128