最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:20
総数:222738
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

緑の少年団 引き継ぎ式 1

さわやかな春風が吹きぬける朝に、緑の少年団の引き継ぎ式が行われました。
5年生から4年生に緑の少年団旗とスカーフ、帽子が引き継がれます。

5年生の引き継ぎのあいさつがとても立派で感動しました。
花壇の整備や、須山の自然に関わってくれる緑の少年団。
4年生のみなさん、これから、宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の少年団 引き継ぎ式 2

緊張の面持ちでスカーフなどを受け継ぐ4年生。
集合写真もパチリ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・たらの磯辺揚げ
 ・切干大根の炒め煮
 ・みそ汁          でした。

たらは漢字で魚へんに雪と書きますが、たらが初雪の後に獲れることや身が雪のように白いことから作られた漢字だそうです。おなかいっぱいに食べることを「たらふく食べる」といいますが、これはたらが大食いの魚であることに由来しています。

1年生から「ゆかりごはんはじめて食べた〜!」とか「切干大根はじめて食べた!」などの声があがりました。揚げ魚や切干大根を噛むことに苦戦している子も見られました。
ご家庭でもぜひ、「噛む」メニューを取り入れてください。

今日も残さず食べました!!

朝運動 サーキット

本年度の朝運動サーキットが始まりました。
体いっぱい使って、体力をつけていきます。
1年生もスキップしたり、ダッシュしたり、めいいっぱい体を使いました。
いい汗かいたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいに咲いています

今の2年生が、1年生のころ生活科で植えたチューリップが、とてもきれいに咲いています。
緑の少年団の引き継ぎ式にも華を添えてくれました。
画像1 画像1

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・黒糖入り渦巻型パン
 ・牛乳
 ・スパゲティナポリタン
 ・野菜スープ          でした。

今日もみんな食べるのが早かったです。
1年生は給食に少し慣れてきて自分が食べられる量もわかってきたようで、ほとんど残らなくなりました。
今日も残さず食べました。

★昨日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日の給食は
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・マーボードウフ
 ・ほうれん草とハムの中華炒め   でした。

みんな食べるのが早かったです。
残さず食べました。

今日は集団下校

年度初めの集団下校の前には、各地区で集まって安全な歩き方や危険な場所の確認をしました。さあ、出発です。上級生が下級生を優しくリードしていました。みんないい笑顔で元気にさようならを言ってくれました。
また明日!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ

今日は3年生、5年生、6年生の授業風景をご紹介。どの学年もとてもいい聴き方ができていましたが、気のせいか少し疲れ気味のような・・・?それもそのはず、もうすぐ給食の4時間目ですもの、でも頑張っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルミ缶回収へのご協力ありがとうございます。

回収ボックスもカゴもいっぱいです。子供たちや地域の皆さんがたくさんお持ちくださって、休み時間いっぱい使っても整理できないほど!環境委員会さん、ご苦労様です。
そして、お持ちいただいた皆さん、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ

おにいさんおねえさんたちから温かいおもてなしをいただいた1年生、一人一人ありがとうございましたの気持ちをこめてお礼のカードを作っていました。嬉しいことばがいっぱいでした。
2年生の図工は想像の花が画用紙いっぱいに描かれていて見とれてしまいました。
6年生の家庭科が始まりました。新しい先生から家庭科の大切さを学びました。その考え方に広岡あさこさんを思い出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 1

体育館で1年生を迎える会が行われました。
6年生に手をつないでもらい、黄色の帽子を被った1年生が入場です。
ちょっとはにかんで、緊張した表情のかわいい1年生。
ゲーム、歓迎の言葉、歌で、お兄さんお姉さんたちに歓迎されてうれしそうでした。
いよいよ1年生も、学校生活にフル参加するようになります。
どんな1年になるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 2

いい笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 3

校歌をとても上手に歌いました。
入学してから、まだ間もないのに、よく覚えられましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 4

プレゼンとの中身はなんだろうな。
退場もニコニコでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 〜入学・進級おめでとうこんだて〜
  ・お赤飯・ゴマ塩
  ・牛乳
  ・さわらの西京焼き
  ・野菜の昆布和え
  ・すまし汁
  ・お祝いデザート      でした。

さわらは魚へんに春と書きますが、それは春になると外海から瀬戸内海に入りこみ、春先に多く獲れることから「春が旬の魚」であることを意味しています。
さわらは成長するに従い、「さごし」、「なぎ」、「さわら」と呼び名がかわる出生魚で、縁起のよい魚として扱われ、めでたい席や門出を祝う席などの料理として使われます。今日のお祝いこんだてにぴったりですね。

デザートはいちごのプリンアラモードで、みんなおいしそうに食べていました。
今日も時間はかかってしまいましたが、全員残さず食べました。

今日のひとコマ1

6年生の図工、画用紙を水に浸して??不思議で素敵な模様が次々と!
2年生は先生のガードを突破でゲーム展開、歓声が上がっていました。
3年生はステージ1のめあてを考えていました。みんなで見せっこも楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとコマ2

こちらは問題に集中の4年生5年生。一人学びやお話を聴く態度は今日もバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生も!

朝運動の様子を見学していた1年生は、さっそく体育の時間に練習をしていました。みんなでよいしょよいしょで頑張ります。すごいすごい!
画像1 画像1
画像2 画像2

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・セルフドック
  (背割りロールパン
   フランクフルト
   ゆでキャベツ
   ケチャップ)
 ・牛乳
 ・トマトシチュー    でした。

1年生も自分でパンにフランクフルトとキャベツをはさんで、ケチャップをのせて上手に食べました。
時間はかかりましたが、全員残さず食べました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 尿検査2次
5/13 たてわり遠足
たてわり遠足
5/16 わくわくタイム
5/18 3年リコーダー講習会 巡回相談員
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128