最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:65
総数:222658
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・中華めん
 ・醤油ラーメンスープ
 ・牛乳
 ・キャベツ炒め
 ・ミニ肉まん       でした。

肉まんは中華まんのなかのひとつで、中華まんは小麦粉、水、砂糖、イースト、酵母、ベーキングパウダーなどをこねて発酵させて作った柔らかい皮で具を包み、蒸し上げたまんじゅうのことです。
中の具の種類によって、肉まんやあんまん、最近ではピザまんやカレーまんなど変わったものも販売されています。
西日本では、肉というと一般的に牛肉のことをさすことから、肉まんを豚まんと呼ぶそうです。

今日は、苦手なものがある子が数人見られましたが、頑張って全部食べました。

音楽 1

4時間目、子供たちの楽しそうな歌声や活動がそこかしこに聞こえてきました。
音楽室では3年生が、とってもいい目と、いい口と、いい動きで歌っていました。
カメラ目線で、いい表情をパチリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 2

2年生は、元気に動作をつけて音楽を感じていました。
2拍子のリズムはリーダーに合わせて、みんなも真似をしていました。
音楽って楽しいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 3

1年生は「貨物列車」の音楽に合わせて、でじゃんけんゲーム。
誰が一番になったのかな?
6年生は鍵盤ハーモニカとリコーダーの合奏。さすが高学年。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検

前回、2年生と一緒に回った学校探検。今日は1年生だけで回ります。
しかも、いろいろな教室の中に入って、見たことない物を、しっかり見つけてきます。
家庭科室には、洗濯機やアイロン、鍋も発見。「すごーい!」と歓声をあげる1年生でした。
音楽室では、大好きな6年生のお兄さん、お姉さんが、上手に鍵盤ハーモニカを吹いていて、これまた「すごーい!」とびっくりしていた1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検2

お友達と相談しながら仲良く探検続行中。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1,2,3年生

今日はお忙しい中、大勢のおうちの方々に来ていただきました。いつもご支援をありがとうございます。

みるみると話し合いのスタイルを身につけてきた1年生の姿、いかがでしたか?
2年生も自分の考えをしっかり持って大きな地図に向き合いました。
3年生は集中力もぐ〜んとアップしていいつぶやきがたくさん聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観4年生

おうちの人と力強い握手が交わされているのは始まったのは道徳。心の色は今何色なのかな?温かで豊かでありますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観5,6年生

5年生もおうちの人を交えて。意見交換しながらのグループワークでいつも以上に楽しく。
6年生は電子黒板を使った授業を初披露。集中できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の自転車教室

4年生の自転車教室です。指導のおねえさんのお話にも積極的にこたえています。金塗油しながらも教えていただいたことをしっかりと身につけました。今日のことを忘れないで、無事故でいようね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の交通教室

1年生が交通教室を行いました。青の点滅信号では渡らないことや、横断歩道を渡る前の確認の仕方を復習しました。そのあとは、実際に道路に出て練習です。少し雨がぱらつきましたが、両手で傘を持つことや、横断歩道を渡るときはかさを高くして、渡る合図をすることも教えてもらいました。これからも、ずっと安全に登下校してくださいネ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の交通教室2

おはなしにもしっかり答えています。さあスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の交通教室3

全員とっても上手にできました。お礼のあいさつも元気よくできました。
今日から実践できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・麦ごはん
 ・二色そぼろ(ツナ・たまご)
 ・牛乳
 ・豚汁
 ・ニューサマーオレンジ    でした。

ニューサマーオレンジは日向夏や土佐小夏、小夏みかんとも呼ばれています。
宮崎で発見された、ゆずの突然変異種だそうです。温州みかんを一回り大きくしたくらいの大きさで、明るい黄色のみかんです。
宮崎や高知、愛媛で全体の9割が生産されているそうですが、今日は「伊豆産」のニューサマーオレンジを食べました。

今日も残さず食べました。

2年生と一緒に 1

1年生が2年生と一緒に校内探検に行きました。
担任の先生から注意事項をしっかり聞いてスタートです。
優しく手を引いて、1年生をリードする2年生。
「ここは何をするところですか?」としっかり質問をする1年生。
見ていて、心がほっこりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生と一緒に 2

たくさん回る場所の一つに、『やそうえん』という所がありました。
『やそうえん』?
2年生の何人かも、分からない場所のようでした。
1年生と一緒に、近くの先生方に場所を聞き、場所を確認。
「やそうえん、初めて知りましたー」と、一緒に勉強になった2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生と一緒に 3

活動の振り返り。
しっかり話す人の方を向いて聞き、反応もできました。
頼もしい1.2年生です。
画像1 画像1

6年生と走るぞ

今日の自主トレは体育館で走りました。
1年生は6年生が一緒に走ってくれました。元気な1年生のスピードに、にこにことついて走る6年生。走った後は、縄跳びです。
朝から、元気な須山っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・角型食パン
   みかんジャム
 ・牛乳
 ・かぼちゃとウィンナーのグラタン
 ・ミネストローネ           でした。

ミネストローネは、おもにトマトを使ったイタリアの野菜スープです。
イタリアでは、使う野菜も季節や地方によって様々であり、決まったレシピはない、田舎の家庭料理だそうです。

今日も残さず全部食べました。

交通安全リーダー任命式 1

中休みに、交通安全リーダー任命式がありました。
6年生は、駐在さんや、交通安全協会の方、市役所の方などに、激励の言葉を頂き、左肩に、リーダーの証となるワッペンをつけて頂きました。
「交通安全リーダーとは、安全の正義の味方です!」という駐在さんの言葉を聞き、うなずく6年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/26 家庭訪問4・5・6区
4/27 須山分遣所見学4年 スクールカウンセラー来校日
4/28 たてわり集会、幼小中合同避難訓練、引き渡し訓練
5/2 委員会活動 4年交通安全教室
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128