最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:25
総数:223732
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さばの照り煮
 ・ごまあえ
 ・みそけんちん汁     でした。

けんちん汁は崩した豆腐と千切りにした大根、ごぼう、いもなどの野菜を油で炒めたものをいれたすまし汁です。給食ではアレンジしてみそ汁にしたりもしています。
けんちん汁や豚汁などは具沢山で、一品でたんぱく質や野菜が摂れるので、朝ごはんにもおすすめです。夕食で作ったときなどは、少し多めに作って翌日の朝ごはんにするのも良いと思います。

そばの収穫 1

3年生がそば畑に行きました。
9月の始めにまいた種が、白い花を咲かせ、黒いつやつやした実をつけました。
子どもたちは、そばの成長のはやさに驚いたり、色や形の変化を感じながら、観察を続けてきました。
収穫は、そば博士とJAの方と一緒に鎌を使って行いました。ひとかまずつ丁寧に刈っていきました。途中、JAの方のコンバインがやってきて、豪快にそばを刈っていく様子に、子どもたち大喜びでした。
収穫された実は、乾燥して、磨いて、粉になるそうです。それを、みんなでそば打ちして食べるのが今から楽しみな子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そばの収穫 2

画像1 画像1
画像2 画像2
コンバインは大きくてかっこいい。

卒業アルバム

6年生、卒業アルバムの撮影、編集をしています。
みんな、いい笑顔です。
アルバムのできあがりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・メロンパン
 ・牛乳
 ・スパゲティナポリタン
 ・オニオンスープ

今日は4年生が先月リクエスト給食で第一希望にしていたメロンパンでした!パンの日は時間がかかる子が多いけれど、今日はメロンパンで食べやすかったのかみんな早く食べ終わりました。
ナポリタンは、スパゲティをたまねぎやピーマンなどと一緒にケチャップで炒めた、日本独自の料理です。

ザ・アート大会! 1

児童会主催のたてわり集会が行われました。
その名も、ザ・アート大会!
お題が出され、そのお題を完成させるべく、班のみんなで協力して描き上げます。
さて、描き上がったアートな絵、なんだか分かりますか?

児童会のみなさん、楽しい企画をどうもありがとう。
みんな、にこにこで楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとコマ1

1年生の黒板は、みんなで出し合った意見や考えがぎっしりです。それをていねいに自分のノートにまとめています。発表もノートもとても立派になってきました。
2年生の音楽では、学習発表会に向けての練習が始まっています。とにかく楽しそうに吹くので見ている方も楽しい気分になりました。
3年生は市内見学のまとめ中。まとめ方にも工夫がいっぱいです。お世話になった訪問先に心をこめてお礼を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとコマ2

6年生、理科の実験です。顕微鏡に向かって目を凝らしているのは、50年前の土。「びんを開けると50年前の匂いがする!」と、興奮気味。みんな夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ

6年生の外国語活動は、いつもとっても楽しそうです。じゃんけんとカードを使ったゲームで楽しく英語でコミュニケーションしていました。
5年生は、もうすぐ幼稚園のみなさんが小学校を訪れるので、「何か手作りのもので楽しませてあげたいな。」楽しいことを考えているのでこの笑顔です。
4年生は授業のウォーミングアップ、5色百人一首です。は、早い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・セルフドック
   (フランクフルト・ゆでキャベツ・ケチャップ)
 ・牛乳
 ・クリームシチュー
 ・冷凍巨峰                       でした。

パンに全部はさんで食べる子、そのまま食べる子やっぱり今日もいろいろでした。
今日はALTの先生も一緒に給食を食べています。隣で何を話したのかな?

乗り物に乗って出かけよう

 子供たちは電車の時刻を調べてきました。そして、何本かある電車の中からどれに乗ろうか話し合いました。ネットで調べてきた子もいれば、時刻表の本を見てチェックしてきた子もいました。
 同じ情報でも、よりたくさん集まれば信頼性が高まります。調べ学習は大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日の給食は
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・酢豚
 ・わかめスープ  でした。

今日もみんな早く食べ終わりました。酢豚のお肉は揚げてあるので、食べやすかったと思います。でも、野菜は大きめで、しっかり形も残っていたので、野菜が苦手な子は苦戦していましたががんばって全部食べました。

今日のひとコマ

1年生は、袋いっぱいに集めて持ってきたどんぐりを使って楽しい工作が始まりました。
トライするのは、やじろべえです。うまくできますように。
2年生、4年生は今日も友達の意見につなげながら発表意欲満々の授業が繰り広げられていました。聴く力、ついています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の給食は
 ・さつまいもごはん
 ・牛乳
 ・厚焼玉子
 ・キムチ豚汁
 ・甘夏みかん缶詰    でした。

さつまいもはいまが旬です!さつまいもは食物繊維やビタミンCが豊富です。ビタミンCは熱に弱いのですが、イモ類のビタミンCはでんぷんに包まれているため加熱しても破壊されにくいです。皮にはカルシウムが豊富なので、きれいに洗って皮ごと食べるといいですね。

片付けまで

画像1 画像1
画像2 画像2
22日に市内音楽会が行われました。透明ですてきな歌声がホールに響き渡り、感動の渦を巻き起こしました。その歌声を作り上げた体育館のステージを、今日は片付けです。それをみた6年生もすすんで手伝ってくれました。
子どもたちは、すでに、学習発表会に向けて合唱練習を始めています。

朝会

今週の土曜日に須山地区意見発表会が行われます。今日の朝会で、その発表を聞きました。
家族、周りの人たちや友達とのつながり、地域とのかかわり、共に時間を過ごし、理解することの大切さを、発表できました。
当日も自信を持って、堂々と発表してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

今日は外部から先生が来校、須山っ子の「つなぐ授業」を参観されました。今日の目標をしっかりつかんで自分の考えをどんどん表現していく姿は、お客さんがいてもいつも通りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

高学年もそれぞれ課題に向かっています。一人学び、みんなで協力、意見を交わし合う、などなど、授業に入り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乗り物に乗って出かけよう

 2年生は生活科遠足で楽寿園へ行きます。楽寿園までどうやって行くのか、バスにはどうやって乗るのか、ピンポンボタンの使い方、他にも時刻や運賃などたくさんのことを調べておかないといけないことが分かりました。
 子供たちは毎日のように、いろいろなことを調べてきて発表してくれます。無事に楽寿園へ行けるように、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとコマ

修学旅行から帰ってきた6年生は、そのまとめをどのようにしていくか、みんなで話し合っています。感動と思い出がどのように表されていくのか、楽しみです。

1年生は、紙コップで工作中。ん?風車でしょうか?楽しみですね。

市内小中学校連合音楽会に出場している4・5年生がもうすぐ帰校します。6年生がお帰りメッセージを黒板いっぱいに書いてくれています。須山っ子のあたたかさ、つながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 放課後学習
3/15 わくわくタイム
3/17 6年修了式、卒業証書授与式準備
3/18 修了式、卒業証書授与式
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128