最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:25
総数:223732
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

奉仕作業

今日の6年生の一日は感謝の一日。
奉仕作業で学校中をきれいにしてくれました。
細かいところや高いところまで、ピカピカにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員室でも

6年生の心のこもったサンドウイッチが職員室にも届けられました。先生方はうれしくてたまりません。
午後の奉仕作業、予定の1時間を超え、2時間たっても手を止めない働きよう、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生でも・・・

4年生でも、卒業式に向けて歌の練習をしています。4年生は初めてのアルトパートです。ソプラノとは音程が違うので、正しく歌えるように真剣に練習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

感謝のサンドイッチ 1

6年生、小学校最後の調理実習はサンドイッチでした。
前回、練習をしたので、今回の手際の良さは抜群でした。
今回は、感謝の気持ちを込めて、おうちの方々と、お世話になった先生方に作ってくれました。きれいにパック詰めをして、メッセージカードもつけてプレゼントしてくれました。片付けも手早くきれいにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝のサンドイッチ 2

班で協力して作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝のサンドイッチ 3

担任の先生の話も、しっかり聞きます。
自分たちで作ったサンドイッチは、とてもおいしいですね。この後、ちゃんと給食も食べつくした子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝のサンドイッチ 4

先生方にもお届けしました。
おうちにも持ち帰ります。喜んでくれるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

須山地区防災PRスタート

春季火災予防週間が始まりました。恒例の須山っ子の呼びかけも本日からスタートです。
3月は5年生で、今日は男子4人組。決まってますね!
須山分団の皆さん、1週間お世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

プレゼント

今日のたてわり給食は、6年生が、とても素早く支度をしてくれたので、少し早目に食べ始めることができました。
6年生を交えてのたてわり給食は、今日が最後でした。
楽しく食べ終わった後、食器を片づけ始めると、その、お盆の下に、何やら封筒が・・・

よく見ると、それは6年生から、たてわり班一人ひとりへの手紙のプレゼントでした。
とても嬉しいプレゼントでした。
6年生の皆さん、1年間、たてわり班の面倒を見てくれて、どうもありがとう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 1

今日は読み聞かせ最終でした。
読み聞かせは、朝の穏やかな時間、子供たちの心の栄養時間です。
毎回、この時間を楽しみにしている子供たち。今年も一年間、素敵な本に出会いました。
読み聞かせの方々、一年間、ありがとうございました。
また、来年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 2

6年生にとっては、小学校での最後の読み聞かせでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

画像1 画像1
今週で朝運動も最終週です。たてわり班での8の字跳び対戦は、6年生が大活躍!

全校で自主トレや朝運動を頑張ってきた須山っ子に嬉しいごほうびが!体力アップコンテストで須山小学校に特別賞が贈られました。嬉しいね!!
画像2 画像2

今日のひとコマ

今日も先生やお友達の話をよく聞いて発表したり考えたり・・・。外は寒い一日でしたが教室はホット。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命のはじまり

3年生が命のはじまりの勉強をしました。
命のはじまりが、本当に小さな小さなものであることを知り、驚く子どもたち。
そして、その命のはじまりは、お父さんお母さん、おじいさん、おばあさんから、そのまた前から、ずっとつながっている大事なものであることも知りました。

自分が生まれたころのお手紙や写真を、家族からもらったこどもたち。
大事そうに読み、眺め、そして、お返事を家族に一生懸命書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとコマ1

じっくり考えて考えて・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとコマ2

みんなで知恵や力を合わせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

今回は、子供たちへのアンケート結果から校長先生がお話をされました。『わたしはわたしがすきです。』『わたしはクラスの役にたっていると思います。』などの質問について、同じ内容の1回目と2回目をくらべて低学年にもわかるように話されました。比較した数字は少しずつ上向きになっていました。「一人一人が自分のやることを一生懸命やっているからです。人が人を思いやることや感謝の気持ちを忘れないで、あと1か月みんなで仲良く楽しい毎日にしましょう。」と話されると、みんな少し自慢げで笑顔でうなずいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校へ勉強に

画像1 画像1
画像2 画像2
『ようこそ1年生』ということで、6年生は中学校へ授業の体験に向かいました。
英語と数学を体験してくるそうです。
元気いっぱい出かけて行きました。

6年生を送る会の後で

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を送る会の後で、5年生のやりきった満足気な笑顔が素敵でした。
企画、準備、運営と、本当に忙しい毎日にを送ってきた5年生。
ありがとう。

6年生を送る会 1

5年生が企画をしてくれた6年生を送る会がいよいよ始まります。
まず、6年生から5年生へ。
伝統の鼓笛を引き継ぐ『移杖式』です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 放課後学習
3/15 わくわくタイム
3/17 6年修了式、卒業証書授与式準備
3/18 修了式、卒業証書授与式
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128