最新更新日:2024/04/26
本日:count up39
昨日:73
総数:182806
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

5年生 算数

 割合についてまとめの学習をしました。
 元にする量、比べられる量、割合はどれかを考えながら、計算をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

 「てんびんを使って文字式について考えよう」を課題に、学習をしました。
 理科で学習したてんびんの学習を思い出しながら、問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽

 新しいリコーダーの練習が始まりました。
 今まで演奏をしてきたソプラノリコーダーだけではなく、アルトやテナー、バスリコーダーの担当が決まったようです。
 楽器の種類ごとに練習を進めていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育

 跳び箱運動の学習です。
 特に、手のつく位置やつき方に気を付けながら練習をしていました。
 体重移動が上手にできる子供たちは、着地の姿勢も気をしながら練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

 「山里」を書きながら学習のまとめをしています。
 初めに、互いの作品を見合い、アドバイスをし合いました。
 アドバイスをもらった点に気を付けながら、集中して練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランランタイム

28日(水)から 体育委員会の子たちが企画した「ランランリレー対決」がスタート。校舎前のコースは「ゴーゴーエリア」です。「よーい どん!」の合図でダッシュ対決!みんな夢中になって運動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと給食

28日(水)の給食は「ふるさと給食」でした。おいしいメニューと寿太郎みかんに大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すそのん寺子屋スペシャル

 今日のすそのん寺子屋スペシャルは、開始時刻が早く、たっぷりと学習ができました。
 子供たちは、宿題や自分で用意した課題に集中して取り組んでいました。
 課題が終わると、折り紙等、楽しい遊びの時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽

 卒業式に向けて、合唱の練習をしました。
 ゲストティーチャーの先生もお迎えして、きれいな歌声に気を付けながら練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会

「〇〇のまち裾野市」の4こま漫画作りをしました。
 ICT支援員さんにも教えてもらいながら、スライド作りのスキルがずいぶん上達していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

「Who is your hero?」の話型に慣れ親しむ学習をしました。
 カードを使いながら、相手を換えて繰り返し練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

「わにのおじいさんの宝物」の学習です。
 おじいさんの心情を読み取りました。
 おじいさんとおにの子の会話を注意深く読み、言葉にこだわりながら読み取りを進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育

 跳び箱運動の学習をしました。
 跳び箱を跳んだ後も、周囲に気を付けながら戻ること等、安全に運動することを繰り返し学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会・ごんべっこサポータークラブ実行委員会

 第5回学校運営協議会と第2回ごんべっこサポータークラブ実行委員会が開かれました。
 会に先立ち、地区運動会をドローンで撮影した映像の一部を見ていただきました。
 学校運営協議会では、委員の皆様から、来年度のグランドデザインについて御意見をいただきました。
 ごんべっこサポータークラブ実行委員会では、委員の方お一人お一人から、本年度の活動について、感想や御意見をいただきました。
 地域の大きな力に支えられている学校だと改めて実感し、ありがたく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会 その2

 話し合いが早く終わった委員会は、いつもの活動に皆で取り組みました。
 学校中の石けんを補充したり、図書室の整頓をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会 その1

 後期最終の委員会の時間です。
 後期をふり返り、どんな力が付いたのか、課題は何かを個々に考え、発表していました。3月の活動計画も立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

「水を熱し続けたら、水の温度や様子はどのように変化するのだろう」の実験の次は、反対の「水を冷やし続けたら・・・」の実験をしました。
 熱し続けた場合の温度変化が予想と大きく違っていたため、前の実験を生かし、「冷やし続けても温度は変化しない」が大半の児童の予想でしたが、結果は・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健委員会JRC活動

保健委員会の子たちが JRCの紙芝居の読み聞かせを行いました。今日は1年生の教室です。3人組で役割を分担して 練習の成果を発揮しました。来週にかけて 全クラスをまわってくれます。保健委員さん 頑張ってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

磁石のふしぎ。カイロの中身を使って実験です。磁石にどんどん引き寄せられる様子に みんな夢中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

「中学へのかけ橋」の学習です。
 今日は、1つのタブレットで、カードゲームをしました。
 顔をつき合わせ、笑顔で学習を進める姿から、学級の仲の良さが伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 5時間授業 PTA現新合同理事会 スクールカウンセラー来校
3/1 4時間授業(全学年)、下校13:15
3/2 お休みの日
3/3 お休みの日
3/4 体重測定(1年)、スイッチ切るデー
3/5 体重測定(2年)、卒業式合同練習、祝卒業セレクト給食(6年)
3/6 体重測定(3・4年)、のびわーくタイム、ALT・ICT支援員来校、、すそのん寺子屋スペシャル
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092