最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:63
総数:184195
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

6年生 社会 その2

 調べた人物が共通するグループと、違う人物の2種類のグループで、情報共有をしました。タブレットのジャムボードで年表を作りました。
 校内の先生方で授業を参観したため、今後は各学級の授業作りにも生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会 その1

「明治の国作りを進めた人々」の学習をしました。
 自分で調べたい人物を決め、今まで調べてきた情報を年表にまとめました。
 各自調べた情報を共有し合う、ジグソー学習に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会

 情報の学習では、テレビ放送の情報について考えました。
 知る情報と楽しむ情報に分けながら、自分の生活の中から情報について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

「なかまのことば」の学習をしました。
 明日・あさって・しあさって、昨日・おととい、と、今日を基準にしながら言葉を覚えました。
 子供たちは「しを付けるといいから、しおととい?」等、法則性を見つけようとしていました。
 日常生活の会話の中で繰り返し使うことで、知識が定着していきます。是非、家庭での会話に加えてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 体育

 跳び箱運動の前に、縄跳びの持久跳びをして体を暖めました。
 目標の時間まで続けて跳べるよう、集中してがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 冬と遊ぼう

 今朝は冷え込みが厳しく、校庭のあちらこちらに霜柱や氷ができていました。
 すると、早速1年生が霜柱を集めていました。
 寒さから、ぴょんぴょん跳び上がっている子供もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業参観

 卒業まで約2か月となった6年生は、感謝の気持ちを込めながら、保護者の皆様に、プレゼントをしたり、リコーダーを発表したり、一緒にドッジボールをしたりしました。
 楽しく思い出に残る時間になったようです。
 御協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 凧あげ

 今日は風が強かったため、まず体育館で凧あげにチャレンジしました。
 初めての凧あげでも、上手に走って凧をあげている子がいました。
 うらやましそうに見ていた上級生も飛び入り参加し、お手本を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業参観

 米作りを進めてきた5年生は、「お米の魅力再発見」をテーマに各々調べてきたことを発表しました。
 スライドを使ってわかりやすくまとめ、保護者の皆様に聞いていただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

 季節と生き物の学習のまとめをしました。
 春から冬まで季節ごと観察カードにまとめてきたものを、一人一人発表しました。
 各々で観察対象を決めたため、全て葉が落ちてしまう木が多い中、自分の選んだ木は葉が落ちていない等、比較しながら発表を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

能登半島地震への募金活動

 朝から、昇降口で児童会の子供たちが募金を呼び掛けています。
 今日は高学年参観日でしたので、募金箱を置かせていただき、保護者の皆様にも御協力いただきました。
 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 家庭科

ぞうきんづくりに挑戦です。手縫いで進めていきます。縫い目が見えるので 見た目を気にしながら ていねいに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

写真が動き出す。一枚の写真をもとに お話づくりに挑戦です。場面設定をして タブレットで入力し始めました。みんな夢中です。完成が楽しみだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランランタイム

めざせ!ランランタイムMVP! 朝早くから 真っ白になった富士山に見守られながら みんなで頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

 「分数の大きさを調べよう」を課題に学習をしました。
 同じ値で、分母が違う分数を数直線を使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 体育

 跳び箱運動をしました。
 自分の課題に合わせて跳び箱の高さを選び、開脚跳びや台上前転の練習をしました。
 授業の最後には、学習カードを使ってふり返りをし、次の時間の目標を明確にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

漢字の部首について学習をしました。
漢和辞典を使い、部首名を言いながら調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科

 写真を取り入れたスライド作りが進んでいました。
 惹きつける発表になるよう、スライドの飾りにもこだわっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大谷選手のグローブ

 1年生まで、全校児童が大谷選手のグローブに触ってみました。
 1年生は、大谷選手になりきってポーズをする子がいました。
画像1 画像1

ミュージックタイム(低学年)

 1・2年生は、歌の練習をしました。
 「校歌」「約束だよ」「君がいたから」を上手に歌っていました。楽譜を見なくても歌える子が増えてきました。

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 ALT・ICT支援員来校 すそのん寺子屋
1/25 のびわーくタイム スクールカウンセラー来校
1/26 3校交流会・富中入学説明会(6年) 弁当の日(6年のみ)
1/27 お休み
1/28 お休み
1/29 授業参観・懇談会(3・4年) 学校保健委員会「4年誕生学講座」
1/30 ごんべっこサポータークラブ定例会
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092