最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:107
総数:271475
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

5年生身体測定

4月の身体測定が始まりました。
トップバッターは5年生です。
画像1 画像1

係決め2

クラスの決まり事を話し合ったり、学級委員を決めてたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

係決め

どの学級も、学級委員や係を決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

新入生27名が深良小学校に仲間入りしました。これからわくわくどきどきする日が始まりますよ。早く学校生活に慣れて、お友達をたくさんつくってください。ご入学おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 交通安全リーダー任命式

最上級生となった6年生が、交通安全リーダーとしての誓いの言葉を全校の前で宣誓しました。深良地区の安全のために、今日からよろしくお願いします。会の後には、下級生の新しい教科書を張り切って教室に運ぶ姿がありました。さすが、頼りになるリーダーですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

新任式に続いて1学期始業式を行いました。代表児童からは新学期への抱負が力強く語られ、それを聞いている他の児童の表情からも(心機一転頑張るぞ!)という確かな思いが伝わってきました。令和6年度の授業日数は202日。担任の先生も教室も新しくなりました。これから毎日、どのような思い出が積み重なっていくのか、今からとてもわくわくしています。「深良号」いよいよ新たな宝探しの旅に出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新任式

深良小学校に新しく8名の教職員が赴任をしました。子どもたちが元気に校歌を歌ってくれたおかげで、互いの距離がぐっと近づいた気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふからっ子が元気に登校しました

あいさつをすると、大きな声で返ってきました。友達や先生に会えるのを心待ちにしていたのがよく分かります。今年も元気いっぱい深良小です。
画像1 画像1

令和6年度が始まりました

来週から新しい学校生活がスタートします。
児童のみなさん、元気にしていますか?
心も体もしっかり整えて、月曜日は笑顔で登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/1 わたしの主張裾野市大会 なんにもしない合宿1日目
6/2 なんにもしない合宿2日目
6/4 4年体重測定 ALT来校
6/5 3年体重測定 眼科検診 諸会費振替日
6/6 2年体重測定 4年水の出前教室
6/7 1.5年体重測定
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433