最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:54
総数:268399
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

4年 プール開き

6/16(金)
 4年生は、5時間目にプール開きを行いました。
 天気の良い午後の時間で、とても気持ちよく入れたのかなと思いましたが、子どもたちは割と寒そうでした。
 それでも、プールに入ると気持ちよさそうに、水と親しんでいました。
 
 学年全員で、プールでの約束を確認した後、ゲームや波づくりをして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール開き

 いよいよプールに入って、子どもたちは、久しぶりの水の感触を味わいました。
 今日は、プール開きということで、まずは、水に慣れて親しむ活動です。

 楽しそうな笑顔がいっぱいでした。

 来週からは、いよいよ本格的な水泳授業になります。しっかりと目標をもって、自分の記録に挑戦し、自慢を増やしてほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き 6年生

6/16(金)
 6年生がプール開きを行いました。
 晴天に恵まれ、最高のプール日和です。

 会の中では、校長先生による「プール安全祈願」が行われ、子どもたちも真剣に祈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災の避難訓練

6/16(金)
 今回は、給食室が火事になったという想定で、避難訓練を実施しました。
 火災の連絡が入ったら、すぐに教室の窓を閉める、避難するときには、ハンカチで口をふさぐ、走らない、しゃべらない、おさない・・・など、避難をするときに大切なことをしっかり守ってできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動の時間

6/15(木)
 6年2組の外国語活動の様子です。
 毎週木曜日に、ALTの先生と一緒に英語に親しむ時間です。
 今回は、「I CAN 〜 」の学習です。
 聞き取りゲームやお互いのインタビューゲームなどをしながら、英語に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6/15

給食のグラタンはいつも給食室で作っています。
今日は「かぼちゃとウインナーのグラタン」でした。
子どもたちが大好きなグラタンには、豆類摂取のために、こっそり大豆を入れています。
写真は、焼く前と、焼き上がったあとです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回ビブリオバトル

 本の紹介が終わったら、周りの友だちとどの本のどんなところが良かったかを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回ビブリオバトル

 本の紹介の様子と子どもたちが真剣に聞いている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回ビブリオバトル

6/15(木)
 第1回のビブリオバトルが図書委員会の主催で行われました。
 ビブリオバトルとは、日本語では、「知的書評合戦}といい、本の紹介コミュニケーションゲームのことです。「人を通して本を知る。本を通して人を知る。」をキャッチコピーに日本全国に広がっています。
 今回は、本の紹介者は、3名の先生方。発表を聞いて投票をするのは、3〜6年生の児童です。
 どの本の紹介も、子どもたちは、真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6/13

「歯を丈夫にする食べ物」についてのお話です。
健康な歯を作るためには、いろいろな食品を組み合わせて、バランスよく食べることが大切です。特に丈夫な歯や骨を作る働きがあるカルシウムは、牛乳や乳製品、小魚、大豆製品などに多く含まれています。
牛乳が毎日給食に出るのも、丈夫な骨や歯をつくるカルシウムなどの栄養がたっぷり含まれているからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体力テスト

 写真:ソフトボール投げの様子。

    途中からは、校長先生の熱い応援もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体力テスト

6/14(水)
 1・2時間目を使って、体力テストの一部に取り組みました。
 グラウンドでは、早朝から先生方が準備をしてくれたソフトボール投げと50m走のコースを使って、記録に挑戦していました。

 写真:50m走の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト準備

6/14(水)
 今日は、5年生が体力テストにチャレンジする日です。
 グラウンドでは、ソフトボール投げと50m走を計測します。
 本来なら、前日にラインを引いて準備をしたいところでしたが、昨日の夕方からかなり強い雨が降ったため、本日の早朝から、先生たちが力を合わせて準備をしてくれました。
 子どもたちが登校してくる前の7時前後から準備を始めて、あっという間にできあがりました。
 きっと、5年生の子どもたちは、先生たちに感謝しながら全力を尽くすことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後補充学習 スタート!

6/12(月)
 今日から、放課後の補充学習がスタートしました。
 参加しているのは、希望した5・6年生29名。
 地域のボランティア3名の方々にお世話になりながら、それぞれ学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6/8

今日のかみかみ食材は「カミカミスナック」です。
カミカミスナックとは、じゃがいもと、大豆と、煮干しを甘いたれでからめてあるものです。
かみごたえがあり、食べやすい味なので子どもたちに人気のメニューです。
レシピを紹介します。

〜カミカミスナック〜

【材料 4人分】
・煮干し    12g
・じゃがいも  200g
・大豆     50g
・片栗粉    2.5g
・揚げ油    適量

たれ
・砂糖     6.4g
・しょうゆ   3.2g
・みりん    2.3g
・水      11.5g

【作り方】
・煮干しはから煎りする。
・じゃがいもは適当な大きさに切って、素揚げする。
・大豆に片栗粉をまぶして、揚げる。
・鍋にたれの調味料をいれ、火にかける。
・沸いたところに、煮干しとじゃがいもと大豆をいれ、からめて完成です。

豆が苦手な子も、揚げてあると食べやすいようです。
ぜひ、試してみてください。
画像1 画像1

朝のぽんたろうタイム(3・4年)

 4年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のぽんたろうタイム(3・4年)

 4年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のぽんたろうタイム(3・4年)

 3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のぽんたろうタイム(3・4年)

6/8(木)
 今日の朝は、ぽんたろうタイム(読み聞かせ)でした。
 今回は、3・4年生の教室で、ボランティアの方々が読み聞かせを行ってくれました。
 子どもたちは、とても楽しそうに聞き入っていました。

 写真は、3年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑の羽根募金活動

6/8(木)
 児童会が中心となって、6/6(火)〜8(木)の3日間、緑の羽根募金活動を行いました。朝7時30分から児童昇降口での募金活動です。
 たくさんの子どもたちが協力してくれて、4,089円の募金が集まりました。
 このお金は、緑を増やすために使われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/5 深良用水隧道見学(6年生) 市民水泳大会
8/7 プール開放 夏季補充学習 諸会費振替日
8/8 プール開放 夏季補充学習
8/9 プール開放
8/10 プール開放
8/11 山の日
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433