最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:48
総数:268346
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

たのしく うつして 2

 生き物を捕まえるときの表情を工夫した子どもたちは、その後、友だちの作品を見て、良さを発表し合いました。気持ちが伝わってくるような表情の作品が多く、子どもたちから多くの意見が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たのしく うつして 1

 2年生が、紙版画に取り組んでいます。今日の授業では、顔のパーツを動かして、生き物を捕まえるときの表情を工夫しました。鼻や目・口などのパーツを少し動かすだけで、表情が大きく変化することに気付いた子どもたちは、虫を捕まえたときの様子を思い出しながら、何度も何度もパーツを動かしていました。どの子も、納得のいく表情ができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11/29

今日の献立は、
・干しぶどう入りロールパン
・牛乳
・イカリングフライ
・いんげんのソテー
・チンゲンサイのクリーム煮

☆感想をひと言☆
・クリーム煮、野菜がたくさん入っていておいしかったです。
・いかリングがサクサクしていておいしかったです。
・イカリング人気でした。

「チンゲンサイ」についてのお話です。
チンゲンサイは中国から伝わった野菜で、実は白菜の仲間です。カリウムやカルシウムが多く、調理しても栄養成分があまり変わらないため、炒めたり、スープにしたりするのに向いています。
画像1 画像1

明日はマラソン大会

 ここのところ寒い朝が続いていますが、子どもたちは今朝も元気に「光の子タイム」に取り組んでいました。
 いよいよ明日はマラソン大会。これまでの練習の成果が発揮できるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央の直線の長さは?

 5つの円が重なって描かれた図の、中央の直線の長さを求める問題に3年生が取り組んでいます。図のどの部分に着目して考えるとよいか、みんなで意見を出し合いながら、答えを導き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コンパスを使って

 3年生の算数の授業風景です。この場面は、コンパスを使って、折れ線の長さを直線に書き写しているところです。コンパスを丁寧に扱いながら、問題を真剣に解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11/28

今日の献立は、
・麦ご飯
・牛乳
・ハヤシカレー
・ベーコンと野菜のソテー
・ヨーグルト

☆感想をひと言☆
・じゃがいもがおいしかったです。
・カレーと野菜がおいしかった。
・完食です。

 「ヨーグルト」についてのお話です。
 牛乳に乳酸菌を加えて温かいところにおいておくとヨーグルトができます。乳酸菌は人や動物のお腹の中にもいる菌で、体にとって毒になる細菌をやっつけてくれます。また、ヨーグルトに含まれているカルシウムは牛乳よりも体に吸収されやすい形をしているので、成長期にはぜひ食べてほしい食品です。
画像1 画像1

職業講話

 将来の職業について考える場を提供する事業として、生涯学習課が企画している「職業講話」を、本日深良小学校で開催しまた。
 本日は、男性の保育士さんと、女性の白バイ隊員の方に来校していただきました。4年生の子どもたちは、2人の講師の方々の話をじっくり聞き、将来の職業について考える貴重な時間を送りました。
 夢を持つことや、夢をあきらめずに努力することの大切さについても、講師の方から話がありました。
 将来、自分が実際に職業を選ぶときに役に立つ講話となりました。この講話の様子は、きっと家庭で大きな話題になっていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきな リース

 1年生が、アサガオのつるを使用して、リース作りに取り組んでいます。毛糸や綿、モールなど、自分が用意した材料で、リースの飾り付けをしました。世界に一つしかない自分のリースを完成させるために、子どもたちは、目を輝かせながら作業に取り組みました。どんなリースができあがるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けない深良の子

 昨日に引き続き、今朝もとても寒かったです。昨日の寒さで、富士山は麓の方まで、すっぽりと雪化粧をしていました。
 そんな富士山を尻目に、子どもたちは「光の子タイム」で汗を流していました。間近に迫ったマラソン大会に向けて、意識を高めているからです。練習の成果を発揮できるように、体調管理に努めていきましょう。マラソン大会は、来週30日(水)です。
画像1 画像1

租税教室

 税務署の方に来校していただき、6年生が「租税教室」に取り組みました。税務署の方の話や、資料・DVDの映像をもとに、もし税金のない世界だったらどうなるかということを考えながら、税金とは何かということを皆で学びました。
 みんなで社会を支えるために必要な税金について、じっくり考える貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11/24

今日の献立は、
・とんこつラーメン
・牛乳
・大学芋
・中華炒め

☆感想をひと言☆
・大学芋がおいしかった。
・やさいがおいしかった。
・ラーメンは、こくがあっておいしかったです。

 「牛乳」についてのお話です。
 給食には毎日牛乳がついています。なぜかというと、牛乳には成長期に必要な、骨や歯を作る働きのあるカルシウムが多いからです。
 寒くなってきて、冷たい牛乳が飲みにくいかもしれませんが、栄養たっぷりの牛乳をできるだけ残さないように飲むようにしたいですね。
画像1 画像1

今日の給食 11/22

今日の献立は、
・黒糖入り山型食パン
・牛乳
・てりやきハンバーグ
・粉ふきいも
・キャベツとコーンのスープ
・いちごのタルト

☆感想をひと言☆
・ハンバーグがおいしかった。
・スープおいしかったです。
・子どもはてりやきのソースが大好きでパンにぬって食べていました。
画像1 画像1

跳び箱運動

 4年生の体育「跳び箱運動」では、子どもたちが、抱え込み跳びに挑戦しています。今日の授業では、跳び箱から着地するまでの距離を長くする活動を通して、手で跳び箱を強く押して飛び越す感覚を身につけることを目標としました。
 ポイントを意識しながら意欲的に練習に励む子どもたち。跳び箱を強く押す感覚が、少しずつ身に付いてきました。
 授業の終わりには、本日の授業の振り返りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11/21

今日の献立は、
・ご飯
・牛乳
・ししゃもの南蛮漬け
・大豆の五目煮
・厚揚げの味噌汁

☆感想をひと言☆
・ししゃもがおいしかった。
・みそ汁は具だくさんでとてもおいしかったです。

「おはし」についてのお話です。
おはしを使うときにやってはいけないことをいくつか紹介します。
1 寄せばし・・・おはしで食器を引き寄せること。
2 たたきばし・・・おはしで食器をたたくこと。
3 迷いばし・・・どれをとろうか迷うこと。
マナーを守って食べると一緒に食べる人も気持ちよく、おいしく食べられます。
画像1 画像1

深小まつり 4

 ブローチやブーメランを作るお店にも、たくさんのお客さんが来ました。また、「かっぱたたき」のコーナーでは、お客さんが、とても楽しそうに取り組んでいる姿が見られました。どのお店も、お客さんに喜んでもらえるように、とてもよく工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAバザーの準備 進んでいます!

 11月20日(日)に行われる「深良地区コミュニティまつり」に向けて、PTAの役員の皆さんが、バザーの準備を進めています。品物を一つひとつ丁寧に確かめながら、値札を貼り付けています。今年も良い品物がそろっています。コミュニティまつり当日には、ぜひ、深良小PTAのバザーのコーナーへ足を運んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11/18

今日の献立は、
・麦ご飯
・牛乳
・ぶた丼の具
・かき玉汁
・りんご

☆感想をひと言☆
・ご飯にのせておいしい豚丼にして食べていました。
・りんごがおいしかった。
・完食です。
画像1 画像1

今日の給食 11/17

今日の献立は、
・ロールパン
・牛乳
・鮭のごまマヨ焼き
・ウインナーと野菜のソテー
・コーンスープ

☆感想をひと言☆
・スープ、大人気でした!
・コーンスープがとろーりしておいしかったです。

 今日はパンの日でした。
 パンは手でつかんで食べますね。洗っていない手には目に見えない細菌が多く、その手で食事をすると体の調子が悪くなることがあります。水が冷たいと感じる時期になってきましたが、毎日せっけんでていねいに手を洗い、きれいなハンカチで手をしっかりとふいてから食事をするようにしましょう。
画像1 画像1

木版画

 4年生が木版画に取り組んでいます。昨年までは紙版画だったので、彫刻刀を使っての活動は、ほとんどの児童が初めてです。彫るところとそうでないところを考えながら、安全に気をつけて活動しています。
 刷ったあとの仕上がりが、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/2 焼きいも大会(1・2年) 1年生弁当の日
12/3 家庭体重測定
12/4 家庭体重測定
12/5 諸会費振替日
12/6 マラソン大会予備日 3年5時間授業
12/7 もちつき大会(5年) 校外学習(2年)
12/8 校外学習予備日(2年) 吹奏楽クラブ特別練習 巡回相談員来校 ALT来校
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433