最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:54
総数:268429
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

とうふ作り 2

 手作りのとうふは、とてもおいしかったです。JA女性部の皆様、本日は丁寧なご指導、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とうふ作り 1

 JA女性部の方々をお招きして、3年生がとうふ作りに取り組みました。説明をしっかり聞きながら、初めてのとうふ作りに楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1/21

今日の献立は、
・揚げパン
・牛乳
・コールスローサラダ
・いろいろ豆のトマト煮
・ヨーグルト

☆感想をひと言☆
・コールスローが最高!
・揚げパン大好き!
・リクエストの揚げパンで朝から楽しみにしていました。給食の歴史にびっくりしていました。

今日はリクエストの多かった揚げパンでした。写真は、給食室で揚げパンを作っている様子です。

21日から27日まで学校給食週間です。学校給食の意義や役割について知り、関心を高めるためにあります。
今日は、給食委員会の子が給食の歴史についての紙芝居を読んでくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観(5年)

 5年生のクラスでは、感情をコントロールするスキルや、お金や物を上手に使うことについて、みんなで意見を出し合いながら、意欲的に学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちを込めて…

 6年生は、今までお世話になってきた家の人に、感謝の気持ちや中学生になっての目標を伝えました。小学校卒業という大きな節目を迎える6年生にふさわしいメッセージでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/2成人式

 4年生は、授業参観で「1/2成人式」に取り組みました。その中で校長先生は、代表児童に筆で文字を書いてもらいながら、最後まで真剣に取り組み努力することの大切さや、間違えたり困ったりした時には、周りの人のアドバイスに耳を傾けることの大切さについて話してくださいました。
 子供たちは、今までたくさんお世話になった家の人々に、メッセージや歌で、お礼の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1/20

今日の献立は、
・ごはん
・牛乳
・鮭のバター醤油焼き
・ごぼうサラダ
・キャベツの味噌汁

☆感想をひと言☆
・具だくさんの汁物おいしかったです。
・ごぼうサラダおいしかったです。
・ごぼうとコーンの組み合わせがよかったようです。

よくかんで食べることについてのお話です。
よくかんで食べることは、食べ物の消化を良くします。さらに頭の働きをよくしたり、つばが多く出ることで虫歯を防いだりしてくれます。

画像1 画像1

なわとび大会に向けて

 3年生が、なわとび大会に向けて、体育の授業で練習に励んでいます。なわとび大会は1週間後です。3年生の皆さん、良い記録を出すことができるよう、頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
 本日の昼休みに、予地震発生を想定した、予告なしの避難訓練を行いました。昼休みでしたが、放送を聞き素早く避難することができました。
 災害はいつ発生するか分かりません。いざという時に、自分の命を自分で守ることができるように、訓練に真剣に取り組むことが大切ですね。
画像2 画像2

今日の給食 1/18

今日の献立は、
・コーンピラフ
・牛乳
・鶏肉のマスタード焼き
・粉ふきいも
・コンソメスープ

☆感想をひと言☆
・お肉がジューシーでおいしかった。
・じゃがいもが、ほくほくしていておいしかったです。
・ピラフがおいしかった。

冬休み明けの学校がスタートして約2週間が経ちましたが、冬休み中の生活リズムのままの人はいませんか?
正しい生活リズムを取り戻すために大切なことは、「早寝・早起き・朝ご飯」です。栄養バランスのとれた朝ご飯をしっかり食べてくるために余裕を持って早起きしましょう。
画像1 画像1

今日の給食 1/15

今日の献立は、
・ご飯
・牛乳
・ホキのからあげ
・こんにゃくの炒り煮
・せんべい汁
・のり佃煮

☆感想をひと言☆
・からあげ、おいしかったです。
・せんべい汁やわらかくておいしい。と笑顔で食べていました。
・せんべい汁がとてもおいしかったです。

せんべい汁とは、青森県八戸市周辺の郷土料理で、肉や魚、野菜やキノコ類などでだしを取った汁に「南部せんべい」を割り入れて作る料理です。鍋料理として食べることもできますし、汁物としても食べることができます。

画像1 画像1

家庭教育学級(アロマ講座) 2

画像1 画像1
 香りを楽しみながら作業に取り組んでいます。
画像2 画像2

家庭教育学級(アロマ講座) 1

 今日の午前中、家庭教育学級の講座が、本校の図工室で開催されました。今回は「アロマ講座」でした。講師の先生の話を聞きながら香りのもたらす効果について学び、その後『バスボム』や『におい袋』を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽クラブ

 1月14日(木)のクラブの時間に、講師の先生をお招きして、吹奏楽クラブの子供たちが指導を受けました。細かなところまで専門的な指導を受け、充実した時間となりました。この日の指導を、2月に行われるフェスティバルにつなげていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1/14

今日の献立は、
・ソフト麺
・牛乳
・中華ソース
・にらたま炒め
・おにまん

☆感想をひと言☆
・おにまん、おいしかったです。
・初めてのおにまん、ドキドキしていました。
・おいしいです。スープがいい味でした。

今日は「おにまん」についてのお話です。
おにまんとは、鬼まんじゅうの略で、小麦粉と砂糖を混ぜあわせた生地に、角切りのさつまいもを加えて蒸したお菓子のことです。愛知県や岐阜県では庶民的なお菓子です。
表面にいくつもさつまいもの角切りが見える様子がごつごつしていて、鬼や、鬼の金棒に見えることからついたそうです。
画像1 画像1

3年 理科

画像1 画像1
 身の回りにあるもので、電気を通すものと、電気を通さないものを、実験をしながら確かめています。
画像2 画像2

縦割り給食 4

 この次の縦割り給食も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り給食 3

 学年の違う友達との会話も、はずんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り給食 2

 今日の給食は、子供たちの大好きなカレーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り給食 1

 今日は、縦割り給食の日でした。学年の違う友達と一緒に、楽しく給食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式 新学年学級発表
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433