最新更新日:2024/04/26
本日:count up51
昨日:125
総数:268256
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

今日の給食 1/12

今日の献立は、
・りんごチップ入りロールパン
・牛乳
・いかのハーブ焼き
・海草サラダ
・ミネストローネ
・ヤクルト

☆感想をひと言☆
・ヤクルト!とテンションが上がっていました。
・イカがやわらかくておいしかった!
・温かいスープが冷えた体にありがたかったです。

今日の献立は、3年1組のリクエスト給食です。アピールポイントは、「三色を意識してバランスのとれたメニューを考えました。また、社会科見学で学んだヤクルトを取り入れました。ヤっくんの力を味わってほしいです。」
画像1 画像1

駅伝大会 頑張りました!

 天候に恵まれた今日、新成人者祝賀駅伝大会が行われました。深良小学校からも、2チームが参加し、参加した子供たちは練習の成果を十分に発揮して襷をつなぎました。走り終えた子供たちの表情からは、疲れてはいるものの、満足感と達成感が感じられました。沿道から子供たちに温かな声援を送ってくださった皆様、どうもありがとうございました。皆様の声援が、子供たちにとって大きな力となりました。
 なお、男子チームは、小学生男子の部で準優勝となりました。おめでとうございます。
 目標に向けての活動が、ここで一つ終わりましたが、これからも、目標を高く持ち、いろいろなことに挑戦していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会に向けて

画像1 画像1
 1年生が、なわとび大会に向けて、8の字跳びに挑戦しています。練習するたびにコツを覚え、上手に跳べるようになってきています。大会当日がとても楽しみです。
画像2 画像2

駅伝 頑張ってください!

画像1 画像1
 朝のつどい終了後には、1月10日(日)に行われる「新成人者祝賀駅伝大会」に参加する選手を、全校で激励しました。一生懸命練習に取り組んできた選手の皆さん、大会当日には、練習の成果を十分発揮して頑張ってください。みんなで応援しています!

1/6 朝のつどい

 冬休みが終わり授業を再開した1月6日の朝は、全校で体育館に集まり、つどいを行いました。校長先生からは、正直な気持ち、素直な気持ち、そして笑顔を大切にすることについて、今年のお正月にあったエピソードを紹介しながら、心温まる話がありました。
 また、話の中で、校長先生が子供たちに「お正月には多くの人と出会ったと思います。挨拶がしっかりできた人は手を挙げてください。」と声をかけると、子供たちは勢いよく手を挙げました。
 校長先生の話が終わると、全校でそろって校歌を歌いました。元気な歌声がよく響いていたので、平成28年も良い年になりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1/8

今日の献立は、
・七草ごはん
・牛乳
・さばのねぎみそ焼き
・雑煮汁

☆感想をひと言☆
・七草ご飯のお米がもちもちしていておいしかった。
・紅白餅入り、汁物素敵。
・おいしかったです。久々の給食喜んでいました。

今年初めての給食です。今日は七草がゆについてのお話です。
お正月の7日には、七草がゆを食べて邪気をはらい、万病にかからないことを願って食べる習慣があります。
今日の給食の七草ご飯には、セリとスズナ、スズシロが入っています。
雑煮汁にはピンクと白の餅を入れました。子供たちは、かわいいーと喜んでいました。

画像1 画像1 画像2 画像2

明けましておめでとうございます

 新年明けましておめでとうございます。
 穏やかな天候に恵まれ美しい富士山がくっきりと見える今日、平成28年がスタートしました。充実した1年となるように、すでにしっかり目標を立てた人も多いことでしょう。自分の夢・希望を大切にしながら、目標の達成に向けて今年も全力で頑張りましょう。
 今朝は、深良小学校のグランドをスタート・ゴールとする「深良地区元旦マラソン・駅伝大会」が行われ、早朝から多くの人が学校に集まり、さわやかな汗を流しました。深良地区の皆様、沿道での温かなご声援ありがとうございました。
 今年も子供たちのより良き成長のために、充実した教育活動を展開していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前の集い 2

 集いでは、全校で校歌も歌いました。
 また、集い終了後には、5・6年生の合唱の声を聴きながら、1〜4年生が、体育館から退場しました。5・6年生の歌声は、きれいなハーモニーとなって体育館に大きく響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前の集い 1

 明日から冬休みとなります。そこで、今朝は、体育館で「冬休み前の集い」を行いました。
 校長先生は、まず笑顔の大切さについて話をしてくださいました。そして「元日」と「元旦」の言葉の違いについて話をした後に、新たな目標(めあて)を立てて、新しい年も頑張りましょうと全校の子供たちに呼びかけました。
 生徒指導の先生は、自分の発した言葉はブーメランのように自分に戻ってくる。だから、思いやりのある良い言葉を使うように心がけることが大切だということを、丁寧に話してくださいました。
 明日から始まる冬休み。年末年始という大きな節目を迎える休みでもあります。一人ひとりが、目標を持って思い出深い休みを送ることができたらいいなと思います。健康管理に十分気を配り、充実した休みを送ることができるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

木版画

 6年生が木版画に取り組んでいます。今日は、彫刻刀で彫り終わった板にインクをつけ印刷をしました。こつをつかんでいるので、作業もどんどん進みます。楽しみながら図工の学習に取り組んでいる様子が、伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12/22

今日の献立は、
・ロールパン
・牛乳
・もみの木ハンバーグ
・ほうれんそうのソテー
・ミネストローネ
・クリスマスケーキ

☆感想をひと言☆
・今日のメニューとても喜んでいました。
・おいしくてかわいかったです。
・おたのしみ・・・ということでとてもたのしく食べていました。ツリー型いいですね。

今日はおたのしみ献立でした。もうすぐクリスマスということでケーキも付け、クリスマスらしい献立にしました。
今年最後の給食でしたが、ほぼ完食!
年末年始はクリスマスや大晦日、お正月などの行事があり、ごちそうを食べる機会が増えます。おいしいものはついつい食べ過ぎてしまいがちですが、バランスがとれた食事をしたいですね。

画像1 画像1

スマホ・ケータイ安全教室

 今日の第5校時に、5・6年生が、「スマホ・ケータイ安全教室」に参加しました。スマホやケータイを使用するに当たっては、家の人や友達と約束を作り、それを守ることが大切だということを学びました。また、情報発信の際には、個人情報の取り扱いに十分気をつけることも学びました。
 スマホ・ケータイは大変便利なものです。良さをうまく生かすとともに、被害にあわないようにするため、今日学んだことを忘れないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

 今年も、3〜6年生が裾野市書道連盟の方々の指導を受けて、書き初めに取り組みました。筆の持ち方や動かし方、心構えなどの専門的なご指導をいただきました。短い時間ではありましたが、充実した学びの時間となりました。
 裾野市書道連盟の皆さん、今年も大変お世話になりました。どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12/21

今日の献立は、
・ご飯
・牛乳
・鰆のゆずみそ焼き
・大豆の五目煮
・ほうとう汁

☆感想をひと言☆
・ゆず味噌焼きがおいしかった。
・ほうとう汁いいですね。
・お箸の持ち方を意識しながら食べている姿がありました。

今日は冬至についてのお話です。
今月の22日は冬至です。冬至は一年間で一番昼が短く、夜が長い日をいいます。この日にカボチャを食べたり、お風呂にゆずを浮かべた「ゆず風呂」に入ると風邪を引かないと言い伝えられています。
画像1 画像1

今日の給食 12/18

今日の献立は、
・豆腐めし
・牛乳
・厚焼き玉子
・こしね汁

☆感想をひと言☆
・たきこみごはんおいしかったです。
・炊き込みご飯は具がたくさんですね。いろいろな素材を楽しめました。
・学校で炊いたご飯はおかわり行列ができます。

今日の豆腐めしは給食室で炊きました。
豆腐めしと、こしね汁は群馬県の郷土料理です。
こしね汁とは、こんにゃく、しいたけ、ねぎの頭文字をとって名付けられた汁物です。野菜たっぷりで身体が温まります。

画像1 画像1

乗り物に乗って 5

 帰りは、バスに乗って帰りました。路線バスの乗り方をみんなで学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12/17

今日の献立は、
・平うどん
・牛乳
・カレー南蛮
・たこナゲット
・もやしのナムル

☆感想をひと言☆
・たこナゲットがおいしかったです。
・カレーおいしかったです。
・少し辛口でしたが、カレーがおいしい!と完食でした。

今日はカレー南蛮についてのお話です。
カレー南蛮と、カレーうどん。何が違うのでしょうか?
「南蛮」とは、江戸時代、唐辛子やネギのことをこう呼んでいました。そば屋では「南蛮」のことはネギを指します。ですから、カレー南蛮はネギが入ったもので、カレーうどんはネギの代わりに玉葱を使うことが一般的だそうです。
画像1 画像1

乗り物に乗って 1

 2年生が乗り物に乗って、楽寿園に出かけました。行きは、岩波駅から電車に乗りました。1人ずつ券売機で切符を買い、みんなでそろって駅のホームへ移動しました。マナーを守って電車に乗ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乗り物に乗って 4

 のりもの広場では、2つののりものに乗って楽しみました。また、動物を見たり、動物とふれ合ったりして楽しむこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乗り物に乗って 3

 班別行動では、「鏡の家」で楽しむ子供たちの姿がたくさん見られました。鏡に映る自分や友達の姿を見て、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 3年身体測定 ぽんたろうタイム13:00
1/13 縦割り給食・遊び 2年・3組身体測定
1/14 クラブ 吹奏楽クラブ延長練習(17:00まで) 朝の読み聞かせ 1年身体測定 ALT来校
1/15 委員会 PTA家庭教育学級(アロマ講座) PTA理事会
1/18 代表委員会 放課後補充学習
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433