最新更新日:2024/04/26
本日:count up28
昨日:92
総数:268325
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

修学旅行 7(科学技術館)

 楽しく体験している様子が伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 6(科学技術館)

 科学技術館では、昼食を食べた後、見学・体験がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ音楽会

 昼食を終え、準備の整った4年生が、音楽会の会場である裾野市民文化センターに向けて出発しました。市民文化センター大ホールに、皆さんの素敵な歌声を響かせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 5(国会)

 見学終了後には、クラスごとに記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 4(国会)

 国会の見学をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会へ向けて

 今日の音楽会出場に向けて、4年生が体育館で合唱の練習をしました。一人ひとりの表情や声から、音楽会への意気込みが伝わってきました。4年生の皆さん、音楽会では練習の成果を発揮して頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 3

 保護者の方々が見守る中、いよいよ出発です。6年生の皆さん、仲間との絆を深めながら、たくさんの思い出を作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 2

 多くの保護者の方々に見守られながら、出発式を行いました。出発式を終えると、クラスごとにバスに乗り込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1

 今日・明日は、6年生が待ちに待っていた修学旅行。大きな荷物を持って集合する6年生の表情からは、この旅行を楽しみにしている気持ちが溢れていました。6年生のこの気持ちに応えるように、空は青く澄み渡り、富士山もくっきりと見えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10/21

今日の献立は、
・むぎごはん
・牛乳
・チャンプルー
・スーミータン
・韓国のり

☆感想をひと言☆
・のりでご飯をまいてたくさん食べました。
・どのおかずも取り合いでした。甘めの味が良かったようです。
・完食でした。

スーミータンとは、とろみのあるスープにとうもろこしや卵、野菜などが入ったスープのことです。
「タン」とは中国料理や韓国料理での、スープという意味があります。
とうもろこしにはお腹の中をきれいにしてくれる食物繊維や、体の調子を整えてくれるビタミンがたくさん入っています。
画像1 画像1

社会科見学へ出発!(5年)

 今日は、5年生が社会科見学で焼津・静岡方面に出かけています。欠席する子供もなく、定刻の7:15にバスに乗って学校を出発しました。事前の調べ学習をしっかりやっていたので、現地での学習も充実していることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

 今朝の音楽集会では、市内音楽会に参加する4年生の校内発表が行われました。今まで練習に励んできた4年生の歌声が、体育館いっぱいに響き渡りました。22日の本番でも、会場に素敵な歌声を響かせてくれるものと思います。4年生の皆さん、頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10/20

今日の献立は、
・チーズ入り8の字パン
・牛乳
・鮭ときのこのグラタン
・野菜スープ

☆感想をひと言☆
・鮭ときのこのグラタンがとろとろしていておいしかったです。
・グラタンの中身に興味を持ちながら食べていました。
・ほぼ完食、おいしくいただきました。

鮭はみなさんにおなじみの魚ですが、体長は1mくらい位の大きさで、北太平洋で育ち、卵を産むため生まれた川に帰ってきます。鮭には、たんぱく質や脂肪、ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれています。また、鮭の脂にはDHAが多く含まれていて、記憶力を高めて頭の働きをよくしてくれます。
画像1 画像1

今日の給食 10/19

今日の献立は、
・麦ご飯
・牛乳
・鶏肉とカシューナッツの炒め物
・春雨スープ
・ラフランスゼリー

☆感想をひと言☆
・ナッツの噛みごたえが良かったです。苦手なピーマンも食べやすかったようです。
・鶏肉とカシューナッツの炒めもの、おいしかったです。
・よく噛んで食べました。三角食べに気を付けていました。

カシューナッツの栄養にはどんな働きがあるか知っていますか?
貧血、味覚の働きを保つのを改善したりする働きがあると言われています。また便秘を改善したり、疲労回復の作用もあるとされます。その他、胃潰瘍や動脈硬化の予防にもカシューナッツが有用とされています。
おやつにも、おかずにもカシューナッツはぴったりです。
画像1 画像1

わたしのあさがお 1年生

 5月に種を植え、毎日大切に育てていたあさがおにたくさんの種がつきました。朝や休み時間に、友達を誘って大きくなった種を丁寧にとりました。袋の中の種が増えていくたび、「こんなにとれたよ!」と嬉しそうに教えてくれます。

 先週の金曜日、とれた種を数えてみました。
算数で学習した「10のかたまり」を作りながら、確実に数え、
「今度の一年生が喜ぶといいな。」と、笑顔を浮かべていました。
後期になって、また少したくましくなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おんかつ 3

 昔使われていたトランペットについて、詳しく説明をしてもらったり、さわらせてもらったりしました。
 昔使われていたトランペットと、今使われているトランペットの音色には違いがあることが分かりました。
 今日のこの活動をきっかけに、プロの演奏家を目指す子供が、この中にきっといることでしょう。プロの演奏家として深良小学校に来てくれる日を、楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おんかつ 2

 演奏を聴いている子供たちとの距離が近いので、子供たちの耳・心に演奏がよく届き、曲を聴き終えたときの感動は、大変大きなものがありました。
 また、身近なものを使って、トランペットのように音を出すことができることも、実演してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おんかつ 1

 本日、深良小学校にプロのトランペット奏者をお招きし、「おんかつ」(公共ホール音楽活性化事業)が行われました。この活動に、深良小学校からは吹奏楽クラブの子供たちが参加しました。
 短い時間ではありましたが、本物に触れる大変貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 授業参観

 今日の5時間目は、6年生のみ授業参観でした。熟語のつくりについて学んだり、深小まつりについて熱心に話し合ったりしていました。さすがは6年生。落ち着いた授業の様子でした。
 保護者の皆様、授業参観及び修学旅行説明会への出席、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10/16

今日の献立は、
・ごはん
・牛乳
・さばのねぎみそ焼き
・キャベツのおかか和え
・どさんこ汁

☆感想をひと言☆
・ご飯によく合うメニューでした。キャベツのおかか和え、大人気でした。
・味噌汁が具いっぱいでおいしかった。
・いつのも味噌汁と味が違う、おいしい。

どさんこ汁についてのお話です。
”どさんこ”は北海道を指し、北海道の名産がたくさん入っているスープです。北海道ではトウモロコシ・ジャガイモ・ニンジンなどをたくさん栽培しています。名産の野菜やバターを使って濃厚なスープにしています。みそ汁のように見えますが、味はまろやかでコクがあります。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 体重測定2年・3組 委員会 放課後補充学習
11/10 体重測定1年 ぽんたろうタイム 幼・保との交流会(5年)
11/11 避難訓練(地震・朝) ペアの日 体重測定5年
11/12 朝の読み聞かせ ALT来校 巡回相談員来校 クラブ 家庭教育学級(料理教室)
11/13 深小まつり準備
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433