最新更新日:2024/04/30
本日:count up30
昨日:62
総数:415586
新年度が始まって3週間! 新しいクラスにもだいぶ慣れたかな。

春休み

 子どもたちは、今春休み中です。子どものいない学校は、とても寂しいものです。しかし、その間校地内の木々は着実に春の準備をしています。サクラの開花もいつもより早い気がします。「サクラがそろそろ咲くら」なんて言っている場合じゃないですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生の卒業式

 実は、卒業式の前日、6年生だけの終了式の後「校長先生の卒業式」がサプライズとして行われました。この3月末を最後に定年退職される倉澤校長先生に西小の子どもたちを代表して6年生が計画したものです。校長先生へのインタビューの後、校長先生へ卒業証書や記念品が渡されました。そして「こいずみの 誓いを胸に がんばります・・・・」の下の句を翌日の卒業式までに考えてくるようにとの宿題が出されました。翌日の卒業式で校長先生は、「・・・・らしさ誇りに進め未来に」とつなげ、発表されました。倉澤校長先生、長い間の教職生活本当にお疲れ様でした。西小学校の子どもたちをいつまでも忘れることなく、また遠くから見守ってあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式

 平成24年度卒業証書授与式が、午後行われました。式場は外の気温にあわせて室温が高く上着を脱ぎたいぐらいでした。この晴れの舞台に6年生114名が1215日の授業日の最終日、小学校を巣立っていきました。これで西小では12142名の卒業生を出したことになります。校長先生からは、前日、6年生のみんなから出された宿題「こいずみの誓いを胸にがんばります・・・・・・」の句の続きの下の句が発表されました。「卒業の言葉」では、6年間の思い出やこれからの抱負、感謝の気持ちを一人一人が大きな声で発することができました。5年生との掛け合いも絶妙でした。美しい合唱も保護者や来賓の方々の涙を誘いました。すばらしい卒業式でした。6年生本当に卒業おめでとう。そしてそれを支えた5年生本当にありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

 朝、修了式が行われました。夕べの暴風雨から一転、夏のような陽気の今日、24年度のすべての課程が終了しました。これでみんな次の学年に進級できそうです。校長先生からこの1年間がんばったことに対してほめていただきました。代表の子が1年間の振り返りや次の学年への期待を込めたお話をしました。また、今日を最後に18人の子どもたちが県内外に転出するのでお別れをしました。西小のことをいつまでも忘れないでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生へのメッセージ 2

 3年生と4年生のメッセージです。「図書委員会の6年生におせわになった・・・。」「6年生にあこがれている・・・。」「学校の代表としてがんばってくれた・・・。」など結構よく見ています。6年生、照れてしまいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式会場準備

 午後から、卒業式の準備でした。5年生が大活躍しました。隅々の掃除、いす並べ、飾り付け等々。外の天候は、次第に悪化傾向ですが、式場は、パーッと明るくなってすばらしい式場が完成しました。お楽しみなので、ここで掲載できませんが、6年生、明日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生だけ修了式

 明日の卒業式を前に6年生だけ1日早く修了式を行いました。ちょうど卒業式の練習のために並べられたいすや演台を利用して、学年だけとはいえ、厳粛な式ができました。代表の児童は、6年生で経験をした授業のこと行事のことを振り返って、みんなの前で堂々とお話ししました。明日の卒業式もこのような立派な姿で、式を作り上げてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生へのメッセージ1

 先月の6年生を送る会の会場の掲示物に6年生へのメッセージがありました。今、それは、6年生が通る階段や踊り場に掲示されています。下級生のすばらしい心温まる言葉がでぎっしり埋まっています。まず、これは、1年生と2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年奉仕作業

 6年生が卒業直前の奉仕作業ということで、学校の隅々をきれいに掃除してくれました。いつもと違う仕事や大がかりな仕事ではありません。単純な掃除ですが、実はいつもはできないことや気がつかないところがたくさんあり、じっくりと時間かけました。ゴミ袋もすぐに満タンになりました。黙々と働く6年生。かっこよかったよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総練習

 卒業式の総練習が行われました。5,6年生はもちろんのこと、先生方もすべて参加しました。本番さながらの緊張感が漂っていました。在校生代表として参加する5年生の子どもたちとてもよい姿勢で立ったり座ったりしています。6年生を盛り上げるためにも重要なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解

 ALTのマークス先生が、1年生の授業に登場しました。1年生は外国語の授業はないのですが、楽しくってしようがないという1年生の表情が印象的です。その後、給食をいっしょに食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年理科ジャガイモ植え付け

 5年生がジャガイモの種芋を植え付けていました。6年生の春から夏にかけて観察や実験に使うためです。光合成やデンプンについて学びます。決して食べるために作るのではないのですが、収穫が楽しみです。種芋も去年の夏に獲れたものを使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まだある西小の春

 校地内にフキノトウを見つけました。中庭の記念樹ハクモクレンは今にも花が開きそうです。次に咲き始めたウメは、白でした。自然界は本当に素直です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年ミニ運動会

 6年生が卒業記念としてミニ運動会をしていました。借り物競走や二人三脚などの定番の種目で楽しく競い合いました。その戦いぶりにクラス色が出ていたとの報告もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいかわらずの朝のめざまし

 黄砂も花粉も何のその。今朝のようなさわやかな快晴が毎日続くといいですね。朝のめざまし運動は、相変わらずの大盛況。授業日数は残り少なくなりましたが、きりりと気持ちを引き締めて1日の授業に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやかな朝登校

 朝晩冷えるとは言え、さわやかな晴天は心も少し温まる。子どもたちも厚着が少なくなり、心なしかあいさつの声も軽やかです。1年生も自分たちだけで安全に通学できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は、3.11

 今日は、2年前に東日本大震災があった日です。午後2時46分に全校で黙祷をしました。5年生のあるクラスでは、大きな地震が起こったときのことを想定し、通学路の安全について考えていました。ゲストティーチャーのお話も参考になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年算数まとめの時期です

 どの教科も教科書は最後のページあたりに来ています。教科書も少しおもしろい構造になっていて、ミシン目がついていて切り抜くことができたり、お楽しみの内容になっていたり・・・です。教室や廊下の掲示物もそろそろ片付けられます。1年間よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習3.11

 卒業式の練習が順調です。今日は、6年生が証書授与の練習をしました。返事や受け渡しなど式の核心部です。校長先生にも参加していただきました。席で待っている時の姿勢がだいぶよくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑いぐらいの陽気

 今日は、昨日にもまして気温が上がっています。しかし、花粉も「非常に多い」状態。重症の花粉症の子ども(大人も・・・)はマスクをしてもたいへん。でも外では、4年生が元気いっぱいラインサッカーの授業をしていました。動きもなかなかいいぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 新任式 始業式 入学式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242