最新更新日:2024/05/22
本日:count up180
昨日:134
総数:418235
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

6年卒業に向けて

卒業に向けて、6年生が体育館で歌の練習をしています。「♪大空にかかる虹のように胸をはって・・・」自分の気持ちを歌に乗せて響かせます。
画像1 画像1

6年卒業式の歌の練習

卒業の日まで登校する日はあと14日。歌の練習にも熱が入ってきました。
画像1 画像1

6年社会の授業

世界の大国アメリカについて。まずは、アメリカに対し、イメージすることを出し合います。次に、日本と似ているところと違うところをあげ、それを受けて、日本とどのようなつながりがあるのか考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年算数の授業

算数。中学校へのかけ橋。正の数と負の数について学習していました。
画像1 画像1

6年図工の作品

6年生の卒業制作、デジラックです。自分が好きなものを収納できます。きれいに仕上がっています。
画像1 画像1

ようこそ先輩!! パート4

3人目に、静岡ガスで働きながら、社会人野球をしている先輩に話をしてもらいました。「甲子園」という夢を叶え、今でも野球を続けられている今、周りの色々な人に感謝している。人との出会いを大切にしてほしいというメッセージをもらいました。

4人目に、歯科衛生士をしている先輩に話をしてもらいました。お客さんが、安心して治療を受けられるように患者さんの気持ちを大切に接しているというお話をしてもらいました。たばこを吸っている人の歯茎の映像に子どもたちは驚いていました。

そして、これから中学生に進む6年生へ
これから3年間を通して一生繋がっていられる「仲間」をつくっていって下さい!!
とメッセージをもらいました。

子どもたちにとって、「仕事」そして「友達」について考えるきっかけになればいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ先輩!! パート3

いよいよ、5時間目!!
4人の先輩にそれぞれの仕事について話をしてもらいました!

1人目に消防士になった先輩です。「人の命を助ける」ことの責任の大きさについて話をしてもらいました。休みの日を利用して、着衣泳などのボランティア活動にも力をいれているということでした。

2人目には、旅行会社に勤めている先輩です。修学旅行を通して「子どもたちに一生に一度の忘れられない思い出」作りのお手伝いができることがやりがいであるというお話をしてもらいました。「これだけは誰にも負けない!」といえるもの見つけてくださいとメッセージをもらいました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ先輩 パート2

昼休みは子どもたちと一緒にドッジボールをしたり、大縄をして楽しんでもらいました!!久しぶりのドッジボール!!子どもたちとの距離もぐっと近づきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ先輩!! パート1

13年前に、西小を卒業した先輩が4名ゲストティーチャーとして来校しました。まず、給食の時間にそれぞれのクラスに入り6年生と一緒に懐かしの給食を食べました。今日の給食には、ゴボウが入っていて驚いていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業の歌の練習

卒業式まで学校に来る日は、あと17日。卒業式で歌う歌の練習にも熱が入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年理科の授業

「てこ」の学習。板にくぎを打ちつけ、くぎぬきで抜いてみます。位置によって手ごたえは、変わるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会の授業

「私の考える平和主義」・・犯罪のない世界、差別のない世界、みんな平等、法律を守る・・等々、いろいろな意見が出ていました。これを受けて、憲法の前文の学習に入りました。
画像1 画像1

おいしくいただいてます

今日の給食もおいしいね、残さず食べて、元気な体!インフルエンザになんか負けないぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年理科の授業

「水溶液の性質」の授業。炭酸水を作ります。水をいっぱいに入れたペットボトルに二酸化炭素を入れ、強くふってみました。。すると、ペットボトルは、写真のようにへこんでしまいました。どうしてでしょう?子どもたちは自分の考えをノートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会授業

社会では、日本国憲法の三原則について学習しています。この中の、基本的人権の尊重を取り出し、どんなところで人権が尊重されているか、発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年体育の授業

ソフトミニバレーを学習していました。作戦を立てゲームに臨みます。男子対女子で試合をしていました。パスをつないで相手コートに入れますが、なかなか難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年体育の授業

サッカーの学習です。ボールの動きを見ながら、それにあわせ、自分のポジションや動きを考えながらのゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年国語の授業

「世界危機遺産ガラパゴス」の学習。文章の内容を年表にまとめながら、読みを深めていきます。
画像1 画像1

6年社会の授業

内閣の働きについて資料等を参考にして学習しています。また、「裾野市に○○をつくろう」をテーマに子どもたちが様々な考えを出し合っているクラスもありました。裾野市の未来を作るであろう子どもたちに頼もしさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年理科の授業

塩酸で溶かしたアルミニウムの液を蒸発皿に入れ熱します。子どもたちは、安全上ゴーグルをつけての実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 体重測定4年 特別日課5時間 地下道清掃5の2
3/6 体重測定3年 特別日課5時間
3/7 体重測定2年・5組 たてわり活動 特別日課5時間 PTA専門部合同部会
3/8 学年集会 体重測定1年
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242