最新更新日:2024/04/28
本日:count up2
昨日:87
総数:415446
新年度が始まって3週間! 新しいクラスにもだいぶ慣れたかな。

今日の給食 3月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
・麦ご飯 ・牛乳 ・たっぷり野菜炒め ・豚汁 ・いちごヨーグルト

今日は、6の4おすすめ給食メニューでした。
家庭科の授業で、今までの給食を参考にしながらテーマを作って考えました。
この献立名は「野菜SP(スペシャル)」です。
たくさんの野菜を使いました。
どのクラスもおいしくいただきました。

今日は5組の様子をお届けします。
いつも残さずおいしそうに食べてくれます。
特にいちごヨーグルトを食べるときは、笑顔満点でした。

今日の給食 3月10日(木)

画像1 画像1
・ねじりパン ・牛乳 ・ミルメイク ・鮭のクリームシチュー ・ナポリタン ・いちご 

今日のクリームシチューには、鮭を入れました。
おいしそうに食べていました。
ミルメイクは献立表にはありませんでしたが、大喜びでした。
初めてみるミルメイクに、1年生はびっくり!!
コーヒー牛乳にするまでが大変でしたが、「また出して!」という声がありました。

今日の給食 3月8日(火)

画像1 画像1
・黒糖食パン ・牛乳 ・ポークビーンズ ・ブロッコリーのサラダ ・フルーツ杏仁

今日は、苦手な子が多い豆を使った「ポークビーンズ」という料理を出しました。
豚肉と大豆をトマト味で煮込んだ料理です。
チーズや生クリームを入れたり、よく煮込んでおいしく仕上げるように頑張っています。
子どもたちも、フルーツ杏仁を励みに頑張って食べていました。

3月4日(金)&3月7日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
4日
・麦ご飯 ・牛乳 ・八宝菜 ・浜松餃子 ・もやしのナムル

今日は中華風にしてみました。
浜松餃子は、キャベツがたくさん使われているので野菜の甘みがおいしかったです。
お店で食べるときはもやしが付いてくるそうなので、もやしのナムルを組み合わせました。

7日
・ご飯 ・牛乳 ・鶏の唐揚げ ・ゆかり和え ・味噌汁

今日は2の2リクエスト『からあげ』でした。
人気メニューのひとつですね。
子どもたちは大事においしく食べていたそうです。
3年生以上はいつもより小さめを2こにしました。

今日の給食 3月3日(木)

画像1 画像1
・平うどん ・牛乳 ・うどん汁 ・えび天ぷら(1・2年:1本、3〜6年:2本) ・ほうれんそうのからし和え ・菱形三色ゼリー

今日は、ひなまつり献立にしました。
えびの天ぷらやゼリーがついて豪華でした。
三色ゼリーの正体は、赤:いちごゼリー、白:豆乳ゼリー、緑:メロンゼリーでした。
一層ずつ味わって食べる子が多くいたようです。

今日の給食 3月2日(水)

画像1 画像1
・手巻き寿司(酢飯・まぐろの竜田揚げ・スティック卵焼き・納豆・手巻きのり) ・牛乳 ・ひじきの炒め煮 ・味噌汁

今日は、1日早いですが桃の節句に合わせて手巻き寿司にしました。
まぐろの竜田揚げ・スティック卵焼き・納豆を具にして手巻き寿司を作ります。
いつもより食べる時間が長くかかってしまいましたが、喜んでいたようで良かったです。
楽しい食事時間を過ごしてほしいと思います。

今日の給食 3月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・二つ折りパン ・牛乳 ・豚肉のしょうが焼き ・ゆでキャベツ マヨネーズ ・コーンスープ ・くだもの(デコポン)

今日は、6の2が家庭科の授業で考えた『おすすめ給食メニュー』です。
いつもはご飯と一緒に食べるしょうが焼きをパンにはさんで食べます。
キャベツとマヨネーズも一緒にはさんで食べるとおいしいですね。

家庭科では食品数や皿の配置まで考えて苦労しただけあり、おいしかったようです。
コーンスープには、にんじん・たまねぎ・じゃがいも・とうもろこしなどが入り、食品数を無事にクリアして採用されました。


今日の給食 2月24日(木)

画像1 画像1
・黒糖ロールパン ・牛乳 ・えびと野菜のグラタン ・ABCトマトスープ

今日は3の2リクエストメニュー『ABCトマトスープ』です。
アルファベットの形をしたマカロニをスープに入れて出したときに
また食べたいと思ったようです。
できればトマト味がいい!とのことでリクエストに応えてみました。

野菜スープのリクエストがくるとは、とても嬉しいことです。

今日の給食 2月23日(水)

画像1 画像1
・さくらご飯 ・牛乳 ・しずおかおでん ・ごま和え ・いちご

今日は、『富士山の日』です。
給食では、富士山の日にちなんで、静岡県の特産物や地場産物を使用したこんだてにしました。
裾野でとれたものは、里芋・にんじん・いちごです。
他にもキャベツは三島、だいこんは沼津でとれたものを使いました。
しずおかおでんは、黒はんぺんとあおのりが入っただし粉が味の決め手です。
だし粉を入れると、いい香りが調理室に広がりました。

地場産物のものを使うようにしているのに様々な理由があります。
野菜を収穫してから届くまでのルートが短いので新鮮な食材が手に入ります。
また、新鮮な状態で届けられるので、農薬を使わなくても済むため安全で安心して食べられます。

今日の給食 2月22日(火)

画像1 画像1
・食パン+ツナマヨネーズ(1〜3年・5組)/ ピザトースト(4〜6年) ・牛乳 ・ウィンナーと野菜のコンソメ煮 ・マカロニサラダ ・くだもの

先週、1〜3年・5組がピザトーストを食べたので、今週は4〜6年がピザトーストでした。
ピザソースから手作りなのでとても大変ですが、喜んで食べてもらえると嬉しいです。
マカロニサラダは、1の3リクエストでした。
今日のマカロニはツイスト型にしてみました。

今日の給食 2月21日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・セルフかつどん(ヒレカツ・野菜の卵とじ) ・じゃがいもの味噌汁

今日は、2の3リクエスト『かつどん』です。
子どもたちが食べたい“かつどん”はソースではなくて卵とじのものということで、
カツとたまごを一緒に煮ず、別々で作って、自分でかつどんにして食べてもらいました。
他のクラスでは、「カツにはソースが欲しい。」という子もいました。
でも2の3は大喜びだったようで良かったです。

今日の給食 2月17日(木)

画像1 画像1
・中華麺 ・牛乳 ・みそラーメン ・シューマイ ・野菜チップス

今日は2の1リクエストメニュー『野菜チップス』が出ました。
他のクラスからもリクエストがきたほど人気です。
たくさんの野菜(じゃがいも・さつまいも・れんこん)を少しずつしか揚げられないので、とても大変です。
揚げる温度や時間にも気を配ってきれいに仕上げてもらいました。

ラーメンは、具だくさんの汁でしたがほとんど食べてありました。

今日の給食 2月16日(水)

画像1 画像1
・ごはん ・牛乳 ・おろしハンバーグ ・ポテトサラダ ・豆腐とわかめの味噌汁 ・りんごゼリー

今日の給食は6の1が家庭科の授業で考えた「給食おすすめメニュー」です。
みんなの好きなメニューがいっぱい入ったメニューですが、
野菜がたくさん使われていて、バランスの良い献立になりました。

食品数を給食と同じくらい多くすることに苦戦していましたが、
サラダの具や味噌汁を工夫してクリアしました。

おいしかったですね。

今日の給食 2月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
・ピザトースト(1〜3年・5組)食パン+ツナマヨネーズ(4〜6年) ・牛乳 ・シーフードシチュー ・ビタミンサラダ

今日は、1の1リクエストメニューとして『ピザトースト』を出しました。
全校分を焼くのは大変なので、今日は低学年です。
高学年は来週の22日にピザトーストを焼きます。

手作りピザソースを1枚1枚ぬり、チーズをのせて焼くのはとても大変ですが
おいしいと言ってもらえると作った甲斐があります。

今日の給食 2月14日(月)

画像1 画像1
・コーンピラフ ・牛乳 ・ポトフ ・ほうれんそうのソテー ・ブラウニー

今日はバレンタインなので、給食室でデザートを作りました。
ブラウニーという焼き菓子を1つ1つ作りました。
大量に作るとなると、ふくらむか心配でしたが、とってもおいしくできあがり、
調理員さんも栄養士もホッとしました。
おいしいと言って食べてもらえてよかったです。

今日の給食 2月10日(木)

画像1 画像1
・メロンパン ・牛乳 ・鮭のバジル焼き ・ツナスパゲッティ ・コンソメスープ

今日のメロンパンは3の4リクエストメニューでした。
菓子パンは子どもたち大好きですね。

鮭のバジル焼きは香りが良くておいしかったです。
魚があまり好きではない子でも、食べやすいようです。

 【材料】   4人分      
・さけ切り身(40g) 4切    ・マヨネーズ    大さじ1
・白ワイン     少々     ・パン粉      適量 
・食塩       少々     ・バジル      少々
・白こしょう    少々

 【作り方】
 1.さけに白ワイン・食塩・白こしょうで下味をつける。
 2.マヨネーズをまぶす。
 3.パン粉をバジルをあわせ、さけに両面つける。
 4.オーブンで焼く。(170〜180度 10〜15分)
  ※温度や時間は様子を見てください。

バジルはなくてもおいしくできます。
トースターでもできると思います。
ぜひご家庭で試してみてください。

今日の給食 2月9日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・ぶりの照り焼き ・しらたきの炒め煮 ・きりたんぽ汁

今日は、秋田県の郷土料理である“きりたんぽ”の入った汁を出しました。
ごはんをつぶしたものを棒に巻き付けて焼き、外して切ったものです。
まいたけ・せり・ごぼうから出ただしが味の特徴です。
他にも鶏肉・だいこんが入っています。
本場は、なべに入れて食べることが多いです。
おいしくいただきました。

今日の給食 2月8日(火)

画像1 画像1
・ごまロールパン ・牛乳 ・ミートボールシチュー ・海藻サラダ ・フルーツポンチ

今日は5組の大好きなメニュー『フルーツポンチ』が出ました。
大好きなフルーツポンチを前にすると、笑顔がこぼれました。

今日は欠席数が多かったので少し残食がありました。
しっかり栄養をとって、かぜやインフルエンザに負けない体を作ってほしいと思います。

今日の給食 2月7日(月)

画像1 画像1
・わかめごはん ・牛乳 ・だしまき卵 ・もやしのごま油炒め ・みそしる

今日は『6の3おすすめ給食メニュー』です。
家庭科の授業で、栄養について学び、実際に食事を考えるところで、
給食おすすめメニューと題し、給食の献立を考えました。

どの班のメニューもバランスも整っていて良かったのですが、
6人で作れるもの・調理室の機械・予算など考えてこの献立に決めました。

欠席数も増えている中、残食はほとんどありませんでした。

今日の給食 2月4日(金)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・さわらと大豆の揚げ煮 ・なばなのおかか和え ・なめこ汁

今日は立春です。
春という漢字の入る「鰆(さわら)」を使いました。
暦の上では春ですが、まだ寒い日が続きますね。
食材などで少しずつ春を感じていけたらと思っています。

来週の月曜日は、6の3が家庭科の授業で考えたメニューを作ります。
おいしく作れるよう、頑張ります。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新任式・始業式・入学式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242