最新更新日:2024/06/02
本日:count up63
昨日:97
総数:420019
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

7月7日の給食★きらきら七夕こんだて★

ごもくごはん
牛乳
星のハンバーグおろしソースかけ
七夕そうめんじる
七夕ゼリー

今日は、七夕です。
星型のハンバーグと星型のゼリー、そうめんじるには星型にんじんを入れました。
ひとつひとつ調理員さんが心をこめて作ってくれました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日の給食★わかめたっぷりわかめラーメン★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちゅうかめん
牛乳
わかめラーメン
きんとんパイ
にんじんしりしり

今日は、わかめがたっぷりと入ったわかめラーメンです。
にんじんしりしりは、沖縄県の郷土料理です。ほそぎり人参と卵を炒めて調味料で味付けしました。「しりしり」というのは繊切りという意味の沖縄方言です

7月5日の給食

ごはん
牛乳
酢豚
もずくスープ
れいとうみかん

今日は、酢豚ともずくのスープで中華風の献立にしました。
暑くなってきて食欲が落ちてしまいがちですが、しっかり食べて暑さを乗り切りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日の給食★スパイシーちりドック★

ちりドック
(コッペパン)
(フランクフルトチリソースかけ)
(ボイルドキャベツ)
牛乳
マカロニスープ

今日は、ピリッとスパイシーに味付けされたちりドックです。
チリソースには、シャキッとした食感を出すように長葱を細かくして入れました。
コッペパンに、ボイルドキャベツとウィンナをはさんで食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日の給食★半夏生こんだて★

ごはん
牛乳
あげたこ焼き
ひじきと大豆の炒め煮
夏野菜のみそしる

7月2日は、「半夏生(はんげしょう)」です。たこのように、8本足で稲がしっかりと根がはるように!と豊作の願いをこめて半夏生にたこを食べるようになったそうです。
関西地方ではたこを食べる習慣があるそうです。
学校では、たこのかたちのたこ焼きにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日の給食☆もっちりピンクのくろまいごはん☆

くろまいごはん
牛乳
さわらのごまネギ焼き
おじゃがもち汁

今日は、いつものごはんにくろまいを入れて炊き込みました。
少ししか入れなくても、鮮やかなピンク色のご飯が炊きあがります。食べやすいように、調理員さんが工夫して味付けをしてくれました!
もちもちおいしいご飯です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/8 お休み 家庭体重測定の日
7/9 お休み 家庭体重測定の日
7/10 朝:朝の会 個別面談 特別日課4時間 下校13:20 ブックママ
7/11 朝:朝の会 個別面談 特別日課4時間 下校13:20 スクールカウンセラー ALT
7/12 朝:朝の会 個別面談 特別日課4時間 下校13:20
7/13 朝:朝の会 個別面談 特別日課4時間 ブックママ 下校13:20
7/14 朝:朝の会 個別面談 特別日課4時間 下校13:20 ALT
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242