最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:139
総数:416593
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

どうして豆にへそがあるんだろう?

 国語「まめ」の学習です。
 単元のまとめとして、出された課題についてグループで話し合いをしました。グループだけで解決ができない課題は、一度グループを飛び出し、クラスみんなで意見を伝え合いながら考えました。
 主体的に学習することのできる子が増えてきています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽「行進曲の鑑賞をしました」

くるみ割り人形の中の「行進曲」という曲をみんなで鑑賞しました。曲の中に出てくる楽器(トランペットやバイオリン)を自分で演奏しているようにまねしながら、楽しくききました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペタペタ

版画を刷りました。
楽しい活動に、みんな笑顔あふれてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

減ってる?増えてる?

「ものの体積と温度」の学習です。
水の体積…
増えてるのか?
へってるのか?

じっくり観察しています。

次の実験に向けて、カセットコンロのスイッチをひねってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平行四辺形の「高さ」はどこ?

算数の学習です。今まで解いてきた問題と、何かが違う!
面積を求めるための「底辺」は今まで通りですが、「高さ」が分かりません。
どうやったら高さが分かるのか、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バランスのいい食事メニューは?


家庭科の学習で、栄養バランスの良い食事について学習しています。
料理を組み合わせると栄養バランスの良さを数値化してくれるサイトを使って、いろいろなメニューの栄養バランスを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こんなものがほしいな

国語の授業で、「こんなものがほしい」と自分で考えたものを、みんなに発表しました。
伝わる声の大きさで話そうとしたり、友達の発表を聞いて、「こんなことはできるの?」とたくさん質問したりしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 発表会にむけて

お店の人から聞いたお話を、模造紙にまとめました。
みんなに伝わるように、試行錯誤しながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バランスの良い食事って?

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科で五大栄養素について学習しました。毎日の給食の献立もバランスの考えられたものであることを知りました。

平行四辺形の面積

今まで学習したことを使って、平行四辺形の面積の求め方を考えました。
平行四辺形の一部を切り取って長方形のように変形したり、平行四辺形を長方形の一部が欠けた形ととらえて考えたりと、複数の方法で考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(金)の給食 ★和食の日

画像1 画像1
〔こんだて〕
・秋味ごはん ・ぎゅうにゅう
・海苔入りたまごやき ・とうふのすまし汁 ・お茶のクリーム大福

 11月24日は和食の日です。和食がユネスコ無形文化遺産に登録されて、今年で10年になるそうです。
 今日は、だしのきいたすまし汁を味わいました。だしを味わってもらえたらうれしいです。
 和食についてのパンフレットも配布したので、御家庭でも和食について話題にしてみてください。

11月22日(水)の給食 ★ふるさと給食の日

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう 
・静岡おでん ・しらすと野菜の炒め物

 今日はふるさと給食の日のメニューでした。黒はんぺんの入った静岡おでんが好評でした。これから、あたたかいおでんがおいしい季節ですね!

〜本日の静岡県食材〜
(裾野市産)キャベツ  (御殿場市産)しょうゆ
(三島市産)だいこん、さといも
(静岡県産)米、ぎゅうにゅう、ぶた肉、黒はんぺん、さば節

11月21日(火)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ツナマヨトースト ・ぎゅうにゅう
・じゃがコーン ・キャベツのスープ

 今日は、ツナマヨトーストを作りました。ツナとたまねぎ、マヨネーズで具を作り、食パンにのせます。とろけるチーズをのせて、オーブンで焼き上げました。ちょっと大変なメニューですが、「おいしかったよ!」「また食べたい!」の声がたくさん聞かれました🎵

11月20日(月)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・さばのねぎ焼き
・れんこんのきんぴら ・豆腐とだいこんのみそ汁

 今日は和食のメニュー!れんこんは、きんぴらにしました。しゃきしゃきとした食感がいいですね。

国語 はじめは「や!」

 クラスみんなで話し合い、単元のまとめとしてお気に入りの場面を班ごとに劇で発表することにしました。登場人物らしく見せるために、帽子、はちまきなど、学校にあるものを上手に使っていました。見ている人にわかりやすく伝えるための読む練習も頑張りました。本番が楽しみですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合の発表練習

総合の時間で調べたことを、学年で発表会をします。そのために、今日は班の友達に発表してみました。友達からアドバイスをもらえたので、これからさらによくしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角形と角

3年生の算数は、「三角形と角」の学習をしています。身の回りにも正三角形や二等辺三角形がたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 どんな音がするかな

身近にあるものを組み合わせて、楽器を作りました。
たたいたり、傾けたりして、どんな音がでるのかを試します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳「じぶんだけのしゃしんを」

道徳の授業の中で、自分の好きなことや得意なことを、みんなに伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「ミニギャラリーの解説委員になろう」

絵を見て想像したことをクラスのみんなに発表しました。
同じ絵でも、いろいろな解説があって楽しいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 ブックママ活動最終日 卒業式総練習5・6年
3/15 1〜5年生お弁当 スクールカウンセラー村上先生来校 セレクト給食6年,5〜8組 バルーンリリース6年
3/16 お休み
3/17 お休み 親路の会草刈り
3/18 お弁当の日 修了式6年 卒業式準備5年
3/19 修了式1〜5年 卒業式6年開式13:30〜
3/20 お休み 年度末休業 〜4/7
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242