最新更新日:2024/04/30
本日:count up61
昨日:62
総数:415617
新年度が始まって3週間! 新しいクラスにもだいぶ慣れたかな。

マラソン大会4

 5年男子と6年生です。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会3

 2年生と5年女子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会2

 4年男子と1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会1

 今日は、すばらしい晴天のもとマラソン大会が行われました。どの子も本当によくがんばりました。悲喜こもごも、いろいろな場面がみられましたが、各学年のスタートシーンだけ集めてみました。(マラソン大会1〜4)まずは、3年と4年女子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月5日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・すきやき風煮 ・ほうれん草のみぞれ和え ・みかん

今日は、たくさんの野菜を使った献立でした。
みぞれ和えは、初めて登場しました。
いつもと違う野菜メニューに「何だろう?」とおそるおそる食べていました。
「おいしい」との声もあって、よかったです。

今日の給食

画像1 画像1
・セルフチキンバーガー ・牛乳 ・ミネストローネ ・型抜きレアチーズ

今日は、パンを二つに割って、フライドチキンとゆでキャベツをはさんで食べました。
フライドチキンはとても人気があるので、大喜びでした。
野菜たっぷりのスープもしっかり食べていました。

12月と言えば

 12月に入りました。12月といえばクリスマス。5組の子どもたちが、クリスマスツリーを飾ってくれました。明日は、いよいよマラソン大会ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

火災避難訓練(煙体験)

 火災避難訓練がありました。今日のメインは、煙体験です。消防署や防災機器の業者さんのアドバイスのもと、煙の恐ろしさを知りました。火災の死亡原因は煙によるものが多いと聞いています。子どもたちは必死に口を押さえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクロバットショー

 一昨日の土曜日、PTAの文化研修部主催のイベント「アクロバットショー」が行われました。Birthdayという男子新体操のグループによるものでした。一つ一つのスゴ技に200人近くの参観者(児童・保護者)は拍手喝采でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月3日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・たらの甘酢あんかけ ・もやしの中華炒め ・豚キムチスープ

今日は、冬に旬をむかえる魚のたらを使いました。
たらは白身魚で、色々な料理に使えます。
フライ・ホイル焼き・なべ料理など幅広く食べられます。
今日の給食は、豚キムチスープの辛さもあり、食が進んだようです。

今日の給食 11月30日(金)

画像1 画像1
・麦ご飯 ・牛乳 ・チキンと豆のカレー ・コールスローサラダ ・福神漬け

今日は幼稚園交流があったので、好きな人が多いメニューであるカレーライスにしました。
よ〜く煮込んだカレーはスパイシーでちょっと辛いという声もありましたが、おいしいとよく食べてありました。
カレーは、食べやすいですが、噛む回数が少なくなりやすいメニューです。
かみごたえのある料理を追加したり、野菜をたくさん使ったサラダなどと組み合わせるといいですね。

5年西幼稚園との交流

 今日は、5年生が西幼稚園の園児と交流しました。幼稚園児にとっての初めての給食は緊張していましたが、カレーだったせいか楽しそうにいただいていました。5年生も兄姉の気分で目を細めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙版画

 1年生や2年生の版画は、紙版画が主流です。画用紙を手でちぎり、手足のパーツを作り、それを貼り合わせていきます。偶然おもしろいポーズができた、という意外性もあるところが魅力です。2年生になると少し手がこんできます。しっかり接着しないとインクをのせる時にとれてしまいます。みんな集中して作業を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2

カルタでまとめよう!

5年生が取り組んできた「バケツ稲」です。
稲刈りをして、精米をして、あとは試食を待つばかり。

さて、5年生は米作りの取り組みをカルタでまとめています。
限られた言葉で米作りを振り返る!!

「そういえば、土作りでは手がどろどろになったよね。」
「稲刈りがなつかしいな。」

これまでの作業を思い出しながら、カルタ作りに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月29日(木)

画像1 画像1
・ペスカトーレ ・牛乳 ・ジャーマンポテト ・りんごゼリー

ペスカトーレとは、魚介とトマトソースのスパゲッティです。
「漁師」という意味があります。
もともとは、余った魚介をトマトで味付けしたスープだったそうです。
今日はえび・いかを入れましたが、あさり・ほたてなどを入れてもおいしくできます。

6年エプロン作り

 6年生が家庭科でエプロンを作りました。それぞれのオリジナルデザインです。このエプロンが結構使えるのです。卒業後も長く使っている子も多いのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年チューリップ球根

 1年生がチューリップの球根を自分の鉢に植えていました。1年生のうちには、色とりどりのチューリップが咲くと思います。大事に球根をつまんでいる姿は、かわいらしいです。
画像1 画像1

今日の給食 11月28日(水)

画像1 画像1
・豆腐飯 ・牛乳 ・厚焼き卵 ・味噌汁 ・お米のムース

今日のごはんは、給食室で炊いて作りました。
とうふめしは群馬県の郷土料理です。
大豆やこんにゃくを作る栽培が盛んな地域で、お祝いごとなどに作って食べていたようです。
炒り豆腐のように、油で炒めて味付けし、ごはんと一緒に炊き込んで作ります。
給食室では大きな回転釜でご飯を炊いて作りますが、しょうゆを入れて炊くと少しおこげができます。
「これな〜に?」と不思議そうに質問してきた子がいましたが、おこげと分かると嬉しそうに食べていました。

討論会を開こう!

5年生では、自分の立場を明確にして、根拠をもとに自分の意見を主張していく討論会を開いています。
どうすれば、相手のチームを説得することができるのか!
根拠をはっきりとさせて意見を述べることが必要となります。

まずは自分の意見をノートにまとめる!

討論会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年体育館体育

 3年生は、体育館でポートボールの学習をしています。ゲームの前にじっくり作戦会議と確認の練習です。他チームとの試合になるとついつい地が出て、ぶつかり合ってしまい、険悪な空気になることもありますが、終わってみればすっきりです。女子が上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 新任式 始業式 入学式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242