最新更新日:2024/04/26
本日:count up69
昨日:139
総数:413289
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

富士山集会

 今朝は8時から体育館で富士山集会が行われました。
5・6年生の児童会役員が、富士山に関するクイズを出してくれたので、富士山の知識が増えた子がいっぱいいたと思います。その後、校長先生はピアノで「ふじさん」を演奏してくれました。全校のこどもたちが心配そうに(?)見守る中、聴かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食集会

今週は給食週間です。
そのため、今朝は体育館で給食集会が開かれました。

給食委員会の子供たちの進行で会が進められました。
委員会の子供たちからは、食材を納入している方々の紹介がありました。
その後、学年代表の子供たちから、感謝のメッセージが栄養士さん、給食員さんへと渡され、栄養士さん、給食員さんから言葉をいただきました。
最後に、校長先生から、感謝の気持ちを持って食べること、食事のマナーを考える機会とすること、世界中には食べ物が十分に与えられていない人がたくさんいること、等のお話がありました。
給食週間を機会に、それぞれが食生活を見つめ直すようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富っ子タイム 2

続いて、「トランプ」「ふくわらい」「けんだま」の様子です。
学年が違っても、昔の遊びを通して、楽しく、仲良く遊べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富っ子タイム 1

1月の富っ子タイムは「お正月の遊び」です。
12月に各地区ごと考えた遊びを今日実施しました。
画像は「はねつき」「こままわし」「かるた」の様子です。
「はねつきは今までやったことがない。」といった声も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式、駅伝壮行会

今日は3学期の初日です。
朝、全校児童が集まって始業式を行いました。
校長先生から、どうしてお年玉というのか、また、3学期の目標を立てて、こつこつ努力していくことの大切さについてお話がありました。
始業式の後は、8日(日)の駅伝の壮行会が行われ、応援団を中心に全校児童で励ましのエールを送りました。選手の子供たちには、練習の成果を発揮できるように、当日までの健康管理をしっかり整えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式 3

終業式の後、各種コンクールの表彰を行いました。
その後、転出する子供たちが紹介されました。新しい学校でもがんばってくださいね。

明日から、13日間の冬休みとなります。子供たちが、家庭・地域で過ごす時間が多くなります。安全で楽しい冬休みとなりますよう、保護者の皆様、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式 2

続いて、生徒指導の先生からのお話です。「大きなけが、病気にならいなような生活を心がけること。生徒指導や学年・学校だよりの内容を守るように。」といった話の後、生活委員会の子供たちが、冬休みの生活で気をつけることを発表しました。
その後、校歌を3番まで歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 終業式 1

8時15分から2学期終業式を行いました。
まず、音楽委員会の伴奏で今月の歌を歌いました。
その後、2年生と4年生の代表児童が、2学期にがんばったことを発表しました。
次に、校長先生からお話がありました。「2学期様々な活動を通して成長できたこと、思ったようにできなかったことがあるがあると思いますが、失敗は成功のもと、次への力となるようにしましょう。」といったお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび教室 2

小助さんのパフォーマンスを見ている時の子供たちの表情です。目がきらきらしている子がたくさんいました。生のパフォーマンスを見て、子供たちなりに感じるものがあったと思います。今年は、例年よりも早めに「なわとびカード」を子供たちに配布します。意欲につながってくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび教室

今日は「なわとび教室」がありました。
これは、裾野市教育委員会の事業「ほんものとふれあう学習事業」の取組の一つで、講師に、なわとび小助(生山ヒジキさん)をお迎えして実施しました。
中休みを使って、全校児童にパフォーマンスをしてくれました。五重跳び、はやぶさ跳び等の技術を笑いを入れながら、子供たちに披露してくれました。3時間目から5時間目にかけては、1〜3年生まで1時間ずつ、子供の実態に合わせて指導してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富っ子タイム

今日は第8回目の富っ子タイムがありました。
来月の18日に富っ子タイムがありますが、今日のその計画を立てました。
各地区ごとに、お正月の遊びを考えました。1か月後ですが、必要なものは忘れないようにして、当日を迎えるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤い羽根共同募金

今日から9日(金)まで「赤い羽根共同募金」が行われます。
福祉委員会の5・6年生が、朝、昇降口付近で募金を呼びかけています。
あと2日ありますので、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会

今朝は8時から朝会がありました。
音楽集会の伴奏で今月の歌「君をのせて」を歌いました。
その後、夏休みのコンクール「税に関する作品」「動物の絵コンクール」の入賞者に表彰しました。
次に校長先生からお話がありました。
マラソンだけでなく、それ以外のこと、読書、挨拶、掃除、友達に優しく接すること等にもがんばってみること。自分が高まるとともに、まわりの人も「がんばってみよう。」という気持ちへとつながっていくいったお話でした。マラソン練習で取り組んだことを、他のことへもつながていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会

 今日はマラソン大会の日でした。
 1・2校時は高学年、3・4校時は低学年と2つに分けて行われました。
 出場した子供たちは、自分の力を発揮しようと必死な表情で取り組んでいました。
 本番なので、いつも以上に力が入っている感じでした。
 保護者・家族・地域の方に大勢、応援していただきました。また、大きなけがをしたりする子供もなく、安全に実施することができました。PTAの役員の方々、交通指導員、地域で見守ってくだっさった方々、お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員:マラソン前日準備

職員も明日のマラソン大会に向けて、準備をしました。
明日はPTAの学年委員さん、安全指導部委員さん、拡大総務の皆さんにもお手伝いをしていただきます。保護者・ご家族の方も多数応援に来ていただけると思います。どの子も安全に自分の力を発揮できるようにと願っております。今日は早めに寝て、明日に備えるようにご家庭でも配慮してください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

富っ子タイム

今日の5時間目は富っ子タイムでした。
自分たちが集めたペットボトルキャップで、「エコキャップタワー大会」を行いました。
どの地域が優勝か…、月曜日に学校で発表されますので、お楽しみに。

また、みんなで遊んだ後は、地域ごと集団下校を行いました。天気が急変したりした時に、地域ごと集団下校する場合があります。年間、そんなに回数はありませんが、地域の子供たちと集団で下校することは大切な訓練ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 サッカー教室 1

今日は5・6年生のほんものとふれあう学習事業の一環で、アスルクラロスルガの選手2名とスタッフの方々に来校していただき、サッカー教室が行われました。
6年生は給食を一緒に食べていただき、いろいろなお話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

富っ子のつどい 8

5年生です。授業中とは違ったいい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富っ子のつどい 7

4年生が学習したことを生かした内容が多かったです。5年生以上の子供たちは、問題解けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富っ子のつどい 6

3年生です。小さな子を連れた保護者の方もたくさん来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事予定
2/23 5年:6送会前日準備、富士山の日
2/24 お弁当の日、6年生を送る会、6年奉仕作業
2/27 特別日課
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343