最新更新日:2024/05/14
本日:count up122
昨日:172
総数:415099
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

いよいよ3月です

 今年度も残り1か月となりました。
 6年生は、今日を含めてあと15日間の小学校生活となります。
 卒業式に向けての練習も本格的になってきました。20日(金)まで、休まず、元気いっぱい登校できるように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばる6年生

 「学校のために」という思いがあちこちから伝わってくる6年生。
 1年生の歯磨き指導にも熱心に取り組んでいます。今日はしっかり磨いているかどうか確認し、しっかり磨いていた1年生にごほうびシールを渡していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕作業 第2弾

 先日、奉仕作業を行った6年生ですが、本日、第2弾を行いました。作業する6年生の姿からは、「学校のために」という思いが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最上級生として

画像1 画像1
 先日、お世話になった学校のために奉仕作業をしてくれた6年生。毎朝の挨拶運動の声が、以前に比べて大きくなったような気がします。卒業を控え、下級生にしっかりした姿を見せようという意識が働いているのでしょう。

学校のために

 先日、1〜5年生までに、6年生を送る会で卒業を祝ってもらった6年生。今日は、これまでお世話になった学校に感謝の気持ちをこめて、奉仕作業を行いました。
 昇降口やトイレの清掃、体育館や廊下のワックス掛け、たまった落ち葉の処理など、手分けをして作業を進めました。昨晩まで降り続いた雨の影響で、予定していた作業をすべて終えることはできませんでしたが、学校のあちこちがきれいになりました。
 卒業に向けて、感謝の気持ちを高めていきたい6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 長縄とび

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目の体育で、長縄とびに挑戦している6年生がいました。
 男女に分かれて、全員とびをしていました。縄を回す人、跳ぶ人が気持ちを合わせないと、うまくいきません。
 長縄とびを通して、クラスの絆を強める機会になってほしいです。

6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は沼津税務署の職員の方が来校され、6年生の租税教室が行われました。
 納められている税金が、社会でどう使われているのか、ビデオを視聴したり、クイズ形式で考えたりしながら楽しく学習ができました。授業の最後には、ジュラルミンケースに入った1億円(レプリカですが)を見せながら、1つの学校を建設するには、これが11個分であることを教えてもらうと、子供たちはびっくりしていました。

※2組さんは学級閉鎖で実施できませんでしたが、その分、社会の学習で補っていければと思っています。

小学校生活最後の「校内音楽会」

画像1 画像1
 6年生は体育館で「校内音楽会」を開催しました。最後の授業参観ということもあり、成長した姿を見せようと、張り切っている様子がうかがえました。

 卒業式まであと40日、残りの小学校生活を充実させ、立派な姿を卒業式で見せてくれることでしょう。

卒業まで あと42日

画像1 画像1
 6年生の毎朝の「カウントダウン集会」は継続中です。
 卒業まであと42日、「お世話になった学校のために何ができるか。」を考え、それぞれが役割を持って残りの日を過ごし、卒業式を迎える予定です。
 ラストステージの意気込みが掲示板に張り出されていました。

校内音楽会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨が降り始め、肌寒さが増した感じのする天候となってしまいました。
 体育館では、6年生が来週の校内音楽会に向けて練習を行っていました。小学校生活最後の授業参観で、すばらしい音色と成長した姿を披露するため、細かなチェックをしていました。本番をお楽しみに。

思春期講座

 もうすぐ中学生になる6年生を対象に、スクールカウンセラーによる「思春期講座」が開かれました。
 悩みや不安をどのように解消したらよいのか、具体例をあげた分かりやすい内容の講座でした。
 講座の最後には、ストレスを振り払うためのリラックス法を教わりました。
 今日の講座を踏まえ、中学入学に向けた準備を着々と進めていきたいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外出時刻を守ろう

 今日から17日間の冬休みが始まりました。
 生活指導部から出された「冬休みのしおり」にも記載されていますが、お子さんの外出時刻には十分に気をつけるようにお願いします。
 学校では、外出時刻については9時〜午後4時を目安に、4時15分までには家に帰るように呼びかけています。(市の広報無線は午後4時に流れます)
 1年で一番、昼間の時間が短い期間です。子供だけで外出する時の約束を、ご家庭で十分確認するようにお願いします。
 ※画像は市の広報無線録音の様子です。本校の6年生代表児童の声が流れています。
画像1 画像1

小学校生活最後の木版画

 6年生も木版画に取り組んでいます。彫りが進んだ人は、印刷し、さらに手直しの彫りを行っていました。
 1月になりましたら、作品を廊下に掲示します。授業参観でお越しになった際には、作品をじっくりご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市町対抗駅伝大会

 いよいよ明日は第15回市町対抗駅伝大会が開かれます。
 10時スタートです。
 裾野市の代表として頑張ってくれる代表の皆さんの健闘を祈りたいと思います。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

マラソン大会に向けて

 マラソン大会が近づいてきました。
 今週は寒い上に風も強いといった厳しい気象条件の中、マラソン練習にがんばる子供たちの姿が見られました。
 また、今日の昼休みから5時間目にかけて、6年生はマラソンコースの落ち葉拾いをやりました。自分たちが走るコースを自分たちで整備すること。大事なことですね。地域を走らせてもらう感謝の気持ちを持てるような6年生であってほしいと願います。来週の月曜日は5年生が落ち葉拾いを予定しています。5年生もがんばってほしいです。
 今週、体調があまりよくなかった子供たちもいました。この土日は体調管理に努め、マラソン大会当日が迎えられるように、ご家庭でもご配慮ください。保護者の皆様、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 カウントダウン集会

 
 卒業式に向けて、6年生は毎朝、廊下で集会を行っています。
 カウントダウンカレンダーを作成した児童がメッセージを発表したり、6年生の担任からの話を聞いたりして、卒業に向けての自覚を少しずつ高めているところです。ご家庭でもどんな話だったのかを聞いたり、保護者の方の卒業の思い出等を話したりして、お子さんの気持ちがよりよい方向に向かうようにしていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

コミュニティー祭りに向けて

11月23日(日)に富岡地区のコミュニティー祭りが本校グランドを会場に行われます。6年生のボランティアがは当日、パンジーの販売を行いますが、今日は6年生全員でクラスごと、パンジーの移植を行いました。しっかりと世話をして、当日を迎えたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生からのメッセージ

画像1 画像1
 修学旅行の解散式が体育館で行われたため、窓に掲示された5年生からのメッセージが見られませんでした。
 今朝、確認してみるとご覧のとおりでした。高学年同士の気持ちの受け渡し、今後も大切にしていきたいところです。

 *画像が少し見にくいかもしれませんが、お許しください。

修学旅行 無事到着

 2日間の全行程を終え、全員無事に帰校しました。
 職員やお迎えの保護者が見守る中、解散式が行われました。
 2日間の思い出をいつまでも大切にすると共に、卒業にむけて、ギアチェンジをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスに乗りました

東京を出発し、裾野へと向かうバスの中の様子です。
バスの中でも、思い出がいっぱいつくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
3/2 特別日課
3/3 体側2年 富っ子タイム(昼休み)
3/4 体側3年 卒業式練習(5・6年)
3/5 体側4年
3/6 体側5年 図書ボランティア活動日
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343