最新更新日:2024/05/21
本日:count up104
昨日:138
総数:415901
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

笑顔がいっぱい

どの教室も笑顔があふれていました。
明日から二日間お休みです。火曜日にまた笑顔で登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

前半・後半の部が終わり、閉会式となりました。
校長先生からほめていただき、ナイスショップ賞の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 前期終業式と見守り隊に感謝する会

101日間の前期が終わります。終業式では、代表児童が前期の振り返りと後期に頑張りたいことを発表しました。校長先生は明るく元気な子供たちであったことを行事や児童会活動を通して話され、子供たちはニコニコでした。続いて、通学路の安全を守ってくださっている見守り隊の皆さんに感謝する会が児童会によって行われ、全校で感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊に感謝する会 その2

各学年の代表児童が心をこめて感謝の言葉を伝えました。1年生からは感謝のメッセージプレートが渡され、とても喜ばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせバイキング 第2回その1

読書週間中です。先生も本も入れ替わって今日は2回目。新しい本との出会いで一日のスタート…♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせバイキング第2回その2

新しい自分との出会いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせバイキング 第2回その3

新しい世界との出会いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そのとき、どうしたらよいか!?〜ひなんくんれん

2時間目、事前予告ありの避難訓練を実施しました。ひなんくんれんをきちんとできるのが当たり前になってきた富っ子ですが、災害は予告があるわけではありません。そこで、校長先生は次のようなお話をされました。

「本当の地震は、今日のように放送が入るわけではありません。自分で机の下にもぐって机の脚を持つ、ということが自分でできなくてはいけません。今日は学校で先生がいました。でも、まんがいち先生がいないときや、家で家の人がいないときに起きることも予想されます。先生は、次のことができるようになってほしいです。
 1 自分できちんと身を守れるようになってほしい。
 2 上ばきをきちんとはくこと。暑いせいか、授業中に上ばきをぬいだりふんずけている人がいます。きちんとはいていないとす早く逃げられません。うわばきを、きちんとはいてください。」

 暑い中、子供たちは整然と集合し、お話をしっかり聞くことができました。
 わたしたちは、やったことしか身につきません。ご家庭でも時々防災を話題にしてくださいね。「備えあれば憂いなし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会で表彰式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年ぶりにぬりかえられた記録は、富一が守りぬけるよう、来年に向けてまたスタートですね。

全校の前で表彰〜みんな、応援ありがとう

朝会で、校長先生からリレーカーニバルやわたしの主張大会の表彰をしていただきました。応援してくれた全校のみなさんにこたえることができました。
校長先生は、表彰のあと、こんな話をしてくださいました。

「富岡中学校の校長先生が、たいへん感心しておられました。毎日の皆さんの朝運動を見て、その姿に感心しているというのです。そのように思っていただけるように、努力の積み重ねがいい結果を生んだと思います。1月の体力アップコンテストでは、ぜひ県で10位以内をめざしてがんばってほしいと思います。毎日の努力の積み重ねがだいじです。期待しています。」

努力は人を裏切らない。また明日からみんなでファイト〜ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校で二つの壮行会

6月1日の朝の臨時朝会で、リレーカーニバル壮行会と私の主張裾野市大会の発表(リハーサル)が行われ、全校が心をこめて応援できました。校長先生は次のようなお話をされ、子供たちはうなずきながら聞いてくれました。全校の気持ちが一つになったひとときでした。

【さきほどの主張発表ですが、あれだけの素晴らしい文章を書くのはたいへんだったと思いますが、下書きをいただいて私は「いいですね!」と言いました。さて、皆さんはお話を全部覚えているなんてことはできませんが、何か印象に残っていることはありますか?3つありましたね。食生活・食事のことです。食事がいろいろな意味でだいじだということ。きちんと食事をとらないと体も頭も動きませんね。朝食を食べてきた人?(ほぼ全員手をあげました)今、発表者は、「お父さんたちも忙しいけど家族で食事をとりたち」と言っていました。先生も小さいころから食事には厳しくしつけてもらいました。家族全員でとること・行儀がわるいと叱られること・ごはんを一粒も残さないこと・あじの干物の上手な食べ方、などね。そんなふうに、小さいころ、食事のマナーや食べ物の大切さをしつけられました。では、発表者さんは、当日も頑張ってください。
 さて、今年のキーワードは、「豊かなかかわり・進んで」です。リレーカーニバルに出る人は、これを実践してくれました。自分で走ることはもちろんですが、キーポイントは「バトン」です。全力を尽くしてください。】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会

今週末に行われる2つの行事、それぞれに参加する児童の壮行会がありました。全校の代表でがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成24年度 運動会

昨年の悪天候とは反対に、快晴のもと平成24年度の運動会が開催されました。

開会式では、昨年度の優勝カラ―青組から優勝旗の返還がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生は最後の運動会

1年生は初めての運動会、6年生は小学校最後の運動会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご声援ありがとうございました

暑さが心配された今年の運動会ですが、無事終了いたしました。
たくさんのご声援、ありがとうございました。

保護者の皆様には、片付け等もお手伝いいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(1)運動会の歌

各カラーとも元気いっぱい運動会の歌を歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(2)とみザイル参上

4年生の団体演技「とみザイル〜フルバージョン〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(2)とみザイル参上2

とみザイルの4年生、晴れ舞台までの練習量はものすごいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(3)タイフーン

3年生の富っ子タイフーンです。風が強い中、タイフーン奮闘中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(4)縁の下の

運動会では、子どもたち自身が競技と同時進行でいろいろな係をしています。
放送・用具・招集・結審・得点・・・などいろいろな係があります。
本部テントでは救護係に、学校医の遠藤先生が付き添ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343