最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:50
総数:413404
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

はじめてのクラブ

 今年度初めてのクラブがありました。
 新4年生が入って、今日はクラブ決めの日です。
 本人の希望をもとに、多少の人数調整があり、クラブ長、副クラブ長などを決めました。次回は5月13日です。異学年の子供たちどうしで、楽しく協力して活動できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富岡スマイルあいさつデー

 明日は富岡スマイルあいさつデーです。学校、家庭、そして地域で挨拶を意識してほしいと思います。天気が悪くても、元気な挨拶ができる子供を育てていきましょう。保護者・地域のみなさま、よろしくお願いします。
画像1 画像1

4月27日 ふるさと給食の日

<今日の献立> 
 たけのこご飯・牛乳・さばのしょうが煮・味噌汁・りんごゼリー

<今日の地場産物>
 たけのこ(裾野市)
 玉ねぎ(裾野市)
 キャベツ(裾野市)
 油揚げ(裾野市)
 
 今日は月に一度の「ふるさと給食の日」でした。「ふるさと給食の日」には、静岡県や裾野市でとれた食材を活用した給食を提供します。そこで今日は、裾野市でとれたばかりの旬の食材、「たけのこ」が入った「たけのこご飯」を給食室で炊きました。柔らかいたけのこが、とてもおいしかったです。
画像1 画像1

4月26日 フレンチトースト

<今日の献立>
 フレンチトースト・牛乳・チリコンカン・スパゲッティソテー

<今日の地場産物>
 キャベツ(裾野市)
 にんじん(裾野市)
 玉ねぎ(裾野市)

 フレンチトーストは、北アメリカやヨーロッパ・アジア・ラテンアメリカなどの国々で、朝食やおやつなどとしてよく食べられているパンの一つです。溶いた卵と牛乳を混ぜて、パンに染み込ませてから焼きます。
 今日は約540枚のパンを、給食室で一枚一枚、心をこめて丁寧に焼きました。

画像1 画像1

4月25日 昆布

<今日の献立> 
 ご飯・牛乳・親子煮・野菜の和え物

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 キャベツ(裾野市)
 玉ねぎ(裾野市)

 昆布には「グルタミン酸」と呼ばれるうま味成分が含まれています。そのため、「イノシン酸」を含むかつお節と組み合わせることで相乗効果を得ることができ、より強くうま味を感じることができます。うま味はこの他にも、干ししいたけに含まれる「グアニル酸」があります。
 料理をよりおいしくするうま味の相乗効果を、ぜひご家庭でも活用してみてください。
画像1 画像1

4月22日 落花生

<今日の献立>  
 ご飯・牛乳・肉じゃが・野菜のピーナッツ和え・昆布の佃煮

<今日の地場産物>
 キャベツ(裾野市)
 にんじん(裾野市)

 落花生という名前は、「花が落ちたところにさやが生まれる」という特徴から名付けられたそうです。落花生には、コレステロールをさげる働きをもったオレイン酸やリノール酸が含まれています。また、ビタミンEも豊富に含まれているので、肌や血管をきれいに保つのに役立ちます。
画像1 画像1

休み時間 青空広場で

 休み時間、青空広場で1年生が遊んでいました。
 教室から近いので、すぐに遊びに取りかかることができます。
 青空広場横にある池に興味を持った子もたくさんいました。
 池には、おたまじゃくしがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 パオズ

<今日の献立>  
 中華麺・牛乳・味噌ラーメンスープ・2色パオズ・にらたま炒め

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 キャベツ(裾野市)
 玉ねぎ(裾野市)

 パオズとは中国料理である点心の一つで、小麦粉で作られた皮で肉あんを包み、蒸したものです。今日の給食は、シンプルな味のポークパオズと、ねぎ味噌が入ったパオズの2種類があり、二つの味を楽しみました。

画像1 画像1

4月19日 グラタン

<今日の献立> 
 りんごチップ入りロールパン・牛乳・ポテトミートグラタン・ポトフ

<今日の地場産物>
 キャベツ(裾野市)
 にんじん(裾野市)

 「グラタン」とは、表面に焦げ目がつくように焼き上げた料理を意味し、フランス語の「グラッテ」という「鍋に張り付いたおこげ」という意味の言葉から名付けられたそうです。
 今日のグラタンは、全校で約530個ありましたが、ルーを作るところからカップに入れて焼くまで、給食員さんたちが一つ一つ丁寧に作ってくれました。

画像1 画像1

歯科検診

 今日は、1・3・5年生の歯科検診が午前中に行われました。
 スマイル歯科の勝又先生が、児童一人ひとりの口の中を丁寧に見てくださいました。
 後日、結果を持ち帰りますので、ごらんください。
画像1 画像1

4月18日 牛乳

<今日の献立> 
 ご飯・牛乳・二色そぼろ・豚汁・果物

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 里芋(裾野市)
 こんにゃく(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 牛乳は、子牛を生んだ乳牛からしぼったお乳を、工場で殺菌してつくります。1頭の牛から、1日に牛乳びん100本から150本ものお乳が絞られるそうです。
 牛乳には、骨や歯を作るためのカルシウムという栄養が豊富に含まれています。牛乳が苦手な方は、ヨーグルトやチーズでカルシウムをとるのもおすすめです。

画像1 画像1

4月14日 かみかみスナック

<今日の献立>
 ソフトめん・牛乳・ミートソース・かみかみスナック

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)
 にんじん(裾野市)
 さつまいも(裾野市)

 今日はよく噛んで食べることを意識してもらうために、さつまいもや煮干し、アーモンドが入ったかみかみスナックを作りました。
 よく噛んで食べると、消化を助けたり、脳の働きをよくしたり、虫歯を防いだり、体によい効果がたくさんあります。
画像1 画像1

青空広場

 雨が上がった昼休み、青空広場で低学年の子供たちを中心に楽しそうに遊んでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診

 年度はじめの各種検診が行われています。今日は、耳鼻科検診が2年5年を中心に行われました。検診結果を、後日お届けしますので、お子さんとご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

こいのぼり

 富一のグランドに校長先生が鯉のぼりを掲げてくれました。
 子供たちも大喜びでした。
画像1 画像1

4月13日 お祝い献立

<今日の献立>
 赤飯・牛乳・さわらの西京焼き・即席漬け・すまし汁・いちごミルクデザート

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 キャベツ(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 今日は入学と進級のお祝い献立として、給食室の大きな釜で赤飯を炊きました。
 古くから日本では、赤い色には邪気をはらう力があり、災いを避けることができると信じられていました。そこで誕生日や入学・結婚などのお祝いをするとき、みんなが元気で幸せに過ごせますようにと祈って赤い赤飯を食べるようになったそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日

<今日の献立>  
 黒糖入り食パン・牛乳・魚のパン粉焼き・クリームシチュー・シグナルソテー

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)

 魚のパン粉焼きは、鮭にマヨネーズをからめ、パン粉をたっぷりつけて焼きました。パン粉の香ばしさとマヨネーズの風味で、とても食べやすかったです。
 クリームシチューは、調理員さんがルーから手作りしてくれました。クリーミーでおいしく、どのクラスも完食でした。
画像1 画像1

富っ子体操

 朝の活動で、1年生が6年生に富っ子体操を教わっていました。
 6年生の代表児童を動きを見ながら、1年生は一生懸命にまねをしていました。
 4月下旬から運動会の練習が始まる予定です。少しずつ、覚えてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

キモチ週間

今日から22日まで、本校では「キモチ週間」です。
キモチとは、
  キ…きれいに
  モ…もくもくだまって
  チ…力を合わせて掃除をしよう
の合い言葉です。昨年度から、子供たちが、掃除に集中できるようにと取り組んでいます。掃除の時間は、だまって集中して取り組めるように、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日 チンジャオロース

<今日の献立>  
 ご飯・牛乳・チンジャオロース・わかめスープ

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市内)

 チンジャオロースとは、ピーマンと細切りにした肉を炒めた中華料理の一つです。豆板醤という唐辛子をもとに作られた中国生まれの調味料と一緒に、醤油や砂糖で甘辛く味付けをしたので、ピーマンもおいしく食べられました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
4/2 さくら祭り(新6年生有志参加)
4/3 PTA拡大総務会
4/5 入学式準備(新6年生)
4/6 新任式・始業式・入学式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343