最新更新日:2024/04/30
本日:count up50
昨日:50
総数:413449
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

稲の観察

高原教室から帰ってきた5年生、今日は稲の観察をしています。
険しい表情は、近くに虫がいたので・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

高原教室〜出発式その2

画像1 画像1
実行委員長さんに続いて、スローガン「仲間 絆 助け合い 笑顔で楽しい高原教室」を全員で元気よく言いました。学年の先生からの「こういう場面でどうしたらいいだろう、ということを考えられる二日間にしましょう。」というお話や、校長先生からの「素晴らしいお天気の中、全員参加でたいへん嬉しいです。健康と安全・約束とルール・自主的に行動する、という3つを心がけて生活しましょう。」というお話を、しっかり聞けました。いよいよ出発の時、先輩6年生が「行ってらっしゃ〜い!」の大合唱。窓には「仲間 絆 笑顔 5年生行ってらっしゃい」の文字が! 手を振りながら出発した5年生。2日後、たくましくなって帰ってくることを楽しみにしています。
画像2 画像2

学年集会〜5年生〜

5年生は、明日からの高原教室を前に、学年で話をしています。
明日からの二日間、高原教室の情報を現地からお知らせしますので、
ぜひ皆さん、ホームページをご覧ください。
画像1 画像1

カレー作り

高原教室の昼食は、カレーです。練習のために、今日はカレーを作りました。
玉ねぎが目にしみて、痛そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何に使うのでしょうか

5年生が来週の高原教室の準備をしています。生活・保健班は牛乳パックを
はさみで切っています。何に使うのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

バケツ稲の田植え

5年生が、バケツ稲の田植えをしました。早く大きくなあれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊張しながら

5年生が廊下で整列をして、待っています。
ちょっと緊張している人もいるようです。5年生はこれからモアレ検査
(脊柱検査)をするところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

高原教室に向けて1

5年生の高原教室まであと少しとなりました。今日は係別に集まって、
仕事内容の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原教室に向けて2

レク・ファイヤー係さんは、キャンプファイヤーの分担を、食事係さんは細かい仕事の分担をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆで野菜のサラダ(その3)

 2・3組に続き、1組も調理実習を行いました。2回目の調理実習ということもあり、複数の作業を同時進行で手際良く行うことができました。
 月末の高原教室に向けて、さらに調理の腕前に磨きをかけたいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆで野菜のサラダ(その2)

 昨日の3組に続き、今日は2組が調理実習を行いました。前回の調理実習の反省を生かし、同時進行で短時間で調理を進めることができました。ドレッシングも自分たちで作り、おいしくいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆで野菜のサラダ

今日の調理実習は、ゆで野菜のサラダを作っています。
ブロッコリとキャベツをゆでて、ミニトマトをちらします。
ドレッシングも自分たちで作っています。オーロラソースのオーロラは
どこからきたのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の少人数算数その2

先生が投げかけた難題に挑む子供たち。先生方は、難題に取り組みやすいようにいろいろ工夫しています。今日の学習課題は、「その1」をごらんください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数〜四角形の合同

この表情、この集中力は何に取り組んでいるからなのかというと、……。
少人数のどのクラスも、今同じ課題に取り組んでいます。

「四つの辺の長さがわかれば、合同な四角形はかけるだろうか。」

これは難題です。線の長さだけが情報です。角や対角線さえも使ってはいけないのです。
コンパスは使ってもいいです。
黒板に、何人も出てきてやるき満々で挑みますが、摩訶不思議な様子が繰り広げられていきます。確かにそれは算数的には?という部分もあるのですが、子供の発想は素晴らしい。見ているとできそうなのです。途中までワクワクしますが、やはり線がわかっているだけではできないのです。この課題に向けて先生方がそれぞれ用意したしかけが工夫されていて、どこの教室も真剣かつ脳みそに汗かいて学習に没頭したのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

 再来週のプール開きに備え、本日、5・6年生でプール清掃を行いました。まずは午前中に5年生がプールサイドや水深調節台の清掃を行いました。
 少しずつ水が抜け、汚れがあらわになるプール内を気にしながら、汗が流れ落ちるくらい一生懸命清掃活動を進めました。最後の仕上げは6年生にバトンタッチです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
4/5 前期始業式 入学式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343