最新更新日:2024/04/26
本日:count up56
昨日:139
総数:413276
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

富一小のみんなへのお願い!

 富一小でも、先日5年生が田植えを行いましたが、校区のまわりでも田植えが終わった田んぼが多く見られるようになりました。田んぼに張られた水に映った美しい景色を見ながら元気に登校してくる子も多いと思います。
 しかし、毎年この時期困ることがあります。それは、田植えが終わった田んぼの「せぎ板」にさわったり、田んぼの中に入ってオタマジャクシをとったりして、苗が弱ってしまうという農家の方からの電話です。今年もすでに「子どもたちがせぎ板にさわって困る。」という連絡が何件かありました。
 学校でも、子どもたちに、農家の方が朝早くから田んぼに行って、その日の気温や天候を見ながらせぎ板で田んぼの水の量を調節していることなどを教えました。そして、せぎ板には絶対にさわらないことや田んぼに入ったりしないことを約束しました。
 各ご家庭でも、せぎ板のことを話題にしたり、お近くに田んぼがある場合は散歩の途中にこれがせぎ板で米作りに大切な役割を果たしていることなどをお子さんに教えていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物愛護教室でかわいいワンちゃんたちとふれあいました!

獣医さんからは聴診器で犬の心臓の音を聞かせてもらいました。3年生代表の子の心臓の音と聞き比べをして、ウサギやゾウなどにも心臓があって、体の小さい動物ほど心臓の動きが速いことを知ってびっくりしました。また、犬にも盲導犬、聴導犬、介助犬、警察犬、災害救助犬など人間のために働く犬たちがいることも教えてもらいました。いろいろな説明を聞いた後で、子どもたちが楽しみにしていたワンちゃんたちにさわらせてもらいました。犬とふれあいたい時には必ず飼い主さんに聞いてみて、しっかりお願いやお礼を言えることがとても大切なことも学ぶことができました。そして、何よりも動物を飼いたいならば、その動物のことを調べて、命を大切にすることが子どもたちの心にひびいたのではないかと思います。ワンちゃんたちの飼い主さんをはじめ動物愛護教室をご準備して
いただいたみなさん、かわいい9頭のワンちゃんたち、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/19 クラブ、3年クラブ見学、1年雪遊び遠足延期、市美術展(〜26日まで)
1/20 PTAスキー教室
1/22 朝:給食集会
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343