最新更新日:2024/05/08
本日:count up22
昨日:249
総数:414386
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

みんなで一つの絵を描いています。

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科では、1年間の思い出を、春・夏・秋・冬の4つのグループに分かれて描いています。大きな画用紙なので、みんなで協力しながら作業を進めています。絵の具を準備する子、クレヨンで下絵を描く子、色を塗る子と役割を分担しながら作業を進める姿が見られました。とても楽しい絵に仕上がりそうで完成がとても楽しみです。1年間の思い出カルタを作っているグループもあります。絵も言葉も子供たちが一生懸命に考えています。1年の思い出が詰まった力作の完成がとても楽しみです。

サム先生と英語を楽しみました

お友達が日本語で言った質問に英語の果物名で答えていました。とっても元気な1年生。発音もバッチリ!
画像1 画像1

音楽〜1年生

クラスにかわいらしい曲が流れています。よく聴いて思い思いの想像画を描いている1年生。みんな違うんです!表現力がとっても豊かです。「せんせ〜い、鍵盤ハーモニカでふいてみてもいいですかぁ」次は楽器で表現です。
画像1 画像1

図工〜1年生

お友達の版画を見ながら「いいところ見つけたよ!」すぐにメモしています。いい目です。
お隣ではストローを使った工作に夢中です。いつのまにか工作用具の使い方もとても上手に。何より一人一人のアイデアがとてもステキです。
画像1 画像1
画像2 画像2

とびだせ!ニョキニョキ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工で、ストローとビニール袋を使った工作に取り組んでいます。袋にきれいな模様を描いたり、箱に折り紙を貼ったりと工夫を凝らした作品を仕上げていました。何人もの子が「先生、見て!」と自慢の作品を紹介しにきました。ストローから息を吹き込むと、ニョキニョキと袋がふくらんでとても楽しい作品でした。

学習発表会

 学習発表会がありました。1年生は、1年間でできるようになったことを発表しました。なわとび、歌唱、楽器演奏、跳び箱、ドッジボールラリー、計算、漢字、暗唱、感想文、生活科のまとめなどを発表しました。少し緊張した面持ちでしたが、練習の成果を発揮することができました。残念ながら欠席をしてしまった子も、練習では、とてもがんばっていました。同じグループの子は、欠席した子の分まで活躍することができました。最後に、全員で合唱をしました。とてもきれいな声で歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は節分!1年生の教室にもおにがきた!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 豆をまくと聞いて子どもたちは大喜び。「おにがくるの?」と聞く子どもたちに、「小学校では、残念だけど来ないよ。」と話すと、「えー。」と残念そうな反応。「誰がおにになるの?」という質問が出てきました。「ぼく、おに!」という子がとりあえずおにになることに。「勉強の後にやるよ。」と伝え、一人一人に豆をたっぷりと配りました。机の上に豆を置き、静かにドリルの問題を解いていたまさにその時、急にドアが開き赤おに、青おにが教室の中に乱入。突然の出来事に呆然とする子供たち。豆を投げるのも忘れ逃げ回っていました。「豆、豆はどうしたの?」と声をかけると、思い出したかのように、一斉に豆をぶつけはじめました。おにが退散した後の教室は、豆のかすですごいことになっていました。鬼の余韻に浸っている子、おにを退治した武勇伝を自慢げに話している子、涙が止まらない子、一人一人の子にとって特別の日になったようです。

あいさつ当番、今日は1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のあいさつ当番は、1年1組でした。昇降口に並んでとっても元気にあいさつできました。6年生も一緒になって声を出していました。2月のスタートは、とても気持ちのよいものになりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
3/19 弁当 変則日課 卒業式準備
3/20 5年弁当 変則日課 修了式 卒業式
3/21 学年末・学年始休業開始
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343