最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:60
総数:413364
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

冬休みを迎える会1

明日からの冬休みの前日、富一小の体育館で、冬休みを迎える会が始まりました。
元気いっぱいのあいさつと音楽委員会合奏伴奏による全校での「赤鼻のトナカイ」で、冬休みムードが盛り上がりました。
生徒指導の先生からのお話では、今回も朗読がありました。今日のお話は赤鼻のトナカイさんが主人公の「ルドルフ」です。お話にじっと聞き入る富っ子に、先生から「命あることに感謝しましょう。このお話からルドルフの自分の命やまわりの命を大切にすることを学んでほしいです。交通安全、健康に気をつけてほしいです。」と、まず、約束1。
そして約束2「まわりの人のために役立つ活動をしましょう。家族と過ごす時間、年中行事にかかわりながら、笑顔を配れることを願っています。」
さあ、お楽しみの児童会の寸劇です。十二支はどうやってできたか、をアイテムに凝ってとてもわかりやすく面白く演じてくれたので、低学年にもよくわかりました。毎回、本当に見ごたえがあって楽しい会にしてくれてありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みを迎える会2

続いて児童会による恒例の○×クイズです。今日は学級対抗で大盛り上がり。今年のニュースやトピックスが楽しいクイズになりました。
校長先生からは、まず今年の富一小のキーワード「継続は力なり」にちなんで、マラソン大会で10位以内に入った富っ子、そして昨年より順位を10番以上あげた富っ子を「努力の成果です。来年もコツコツとがんばってほしいです。」とたたえていただき、これから練習に力が入る駅伝選手にもエールをいただきました。さらに、「楽しい冬休みにしてほしいです。そのために、家族や友達などみんなと関わる時間をたいせつにしてください。」とお話をされました。
児童会役員の元気な呼びかけで冬休みを迎える会が閉じると、表彰とここで転校するお友達のあいさつがありました。富一小での頑張りを忘れずに、いつも笑顔でいてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび講習会

福島県いわき市からなわとび名人・縄王の齋藤仁先生と新妻愛子先生、そして齋藤茂先生をお招きして、子供たちがとても楽しみにしていたなわとび講習会が開かれました。
今回も高桑選手のように、校長先生のご縁で素晴らしい講師の先生方の御指導をいただくことができました。
2学年ずつで指導を受ける体育館。富っ子のやる気いっぱいの姿勢や表情で楽しく始まりました。なわとびを跳べるようになる3つのポイントを指導され、1時間すると「やった〜!とべたよ!!」「ほら見て見て」と喜びの声がたくさん。あっという間の楽しくためになる1時間でした。
中休みも昼休みも富っ子に5重跳びや数々の難しい技を披露してくださったり、指導いただいたりで、一日大盛り上がり。その後、5時間目には5.6年生は講話「福島に生きて〜東日本大震災と津波、原発事故から3年〜」を聴かせていただき、今日は心身が磨かれた一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会1

いよいよマラソン大会本番です。後期に入って朝運動で「5周完走」をめざし、かけあし週間で力をつけてきた富っ子たちが、勢いよくコースに飛び出しました。
初めてのマラソン大会に挑む1年生には、後輩の幼稚園の皆さんが応援に来てくれました。2年生は、この1年でみるみる成長しました。
頑張る姿に沿道でもたくさん応援をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会2

2年生女子と3年生です。たくましくなりました。自分の目標に向かって素晴らしいスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会3

4年生、5年生です。あきらめない心で、自分と懸命に戦い抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会4

小学校最後のマラソン大会に挑む6年生は、「継続は力なり」をその走りで見せてくれました。富一魂での力強い走りが感動的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会5

表彰式では学年第一位の富っ子に先生方手作りの月桂樹の冠が校長先生から授けられました。とても立派です。6年間連覇した富っ子には、後日トロフィーが!また報告します。
たくさんの応援や安全面へのご配慮を本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の朝会

今日も寒い朝でしたが、元気いっぱいの挨拶と今月の歌で朝会が始まり、校長先生からも「歌声が響く学校はいいですね。」とお話の初めに歌声をほめていただきました。
続いて、「挨拶がだいぶ良くなってきましたね。あいさつは基本です、自分から進んで気持ちのいい挨拶をしましょう。」と、挨拶の大切さを話され、みんなうなずいて聴きました。さらに運動が苦手だった校長先生のお子さんの頑張りを紹介され、「どんなに頑張っても一番いい結果が出るとは限りません。やったことは自分の気持ちとして必ず残ります。皆さんも一生懸命頑張ってほしいです。」と話されると、会場中から「ハイッ!」の力のこもった返事が返ってきました。富っ子の姿勢と表情がグンと引き締まりました。

今日はたくさんの立派な表彰がありました。全国統計グラウコンクール、駿東地区作文コンクール、裾野市アイディア展、裾野市防災ポスターコンクールなどの入賞者が紹介されました。そして、最後に表彰されたのは、静岡県学校保健会からの表彰です。保健の先生から「歯の健康について、富一小全員に贈られた賞です。県内500校以上ある小学校から9校だけの表彰です。これからも歯みがきを毎日しっかりやりましょう。」と紹介され、保健委員長と副委員長が代表でいただきました。これからも富っ子の健康な歯のためにご家庭でもご支援お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343