最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:249
総数:414366
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

黒はんぺんのもみじ揚げ♪

今日の献立
【ひらうどん・牛乳・黒はんぺんのもみじ揚げ・キャベツのゆかり和え・あんかけうどん汁】

給食の時間に静岡県の特産物「黒はんぺん」について紹介しました。はんぺんというと白色のものが多いですが、黒はんぺんは魚を皮ごとすり身にするため、灰色のはんぺんができあがります。黒はんぺんには、焼津港などでとれた「さば」や「いわし」などの青魚が使われています。骨ごとすり身にしているので、うま味があり、骨を丈夫にしてくれるカルシウム
がたっぷりです。また、頭のはたらきを良くしてくれるDHAもたくさん含まれています。

今日は、にんじんをすりおろし、もみじをイメージした衣をつけて揚げました。「このオレンジは何?」と不思議そうにしている子もいましたが給食の放送に納得し、「きれいだね!」とおいしそうに食べていました♪

画像1 画像1
画像2 画像2

黒はんぺんのもみじ揚げ♪2

今日は、5年生の1クラスで「だしソムリエ」を目指してだしの飲み比べの授業をしました。学んだことを生かして、今日のうどん汁のだしは何かクイズを出しました。子どもたちは、授業の時のように香り、味を感じ「しいたけかな?」「煮干しかな?」「いやいや昆布?」と考えていました。ちなみに正解は「かつお」でした(^^)ばっちり正解した「だしソムリエ」もいて、さすがでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組 体育 体育館で、走り高跳びに取り組んでいます。どれくらいの高さまで跳べるようになるか楽しみですね。
   2組 算数 比例の学習に取り組んでいます。たくさん問題をこなすと、理解も深まっていきますね。
   3組 外国語 タブレットを上手に使いこなす姿は、さすがです。
      

表彰(リモート) その3

続いて、作文コンクールの表彰を行いました。入賞者4人の代表が賞状を受け取りました。最後に、今週の土曜日に行われる市町村駅伝の代表に選ばれた選手に、学校のみんなでエールを送りました。努力により代表選手となったことは、学校みんなの励みになります。当日のよい記録ができるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会(リモート) その2

朝会終了後には、表彰を行いました。はじめに、ヘアドネーション活動への感謝状を手渡しました。思いやりの心がすばらしです。続いて、県の統計グラフコンクール、席書コンクールの表彰を行いました。受け取ったのは代表者ですが、みんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(リモート) その1

今日の朝会は、感染症も心配されるためリモートで実施しました。校長先生からは、鴈がお互いに助け合いながら群れで7000キロメートルも飛行する話を例にして、仲間と共に声を掛け合いながら、乗り越えることの大切さが伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会は、あと5年生を残すのみとなりました。明日に向けて、体調を整えましょう。
 今日は、5年1組 体育 フラフープを使って、体を動かしています。
       2組  図工で、版画の刷りに入っています。いろいろな色できれいに仕上がっています。
       3組 音楽 リコーダーで、「威風堂々」を演奏しています。CMにも流れる素敵な曲です。奇麗な音色です。

3年生 授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組は、理科です。太陽の光の学習を終え、タブレットのまとめ問題に挑戦しています。
   2組は、算数です。明日の計算大会に向けて、ラストスパートです。
   3組も、算数です。コンパスを使って、上手に円を描いています。

2年生 授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ここのところ、風の強い日が続いています。グラウンド西側にあるイチョウの木の葉は、まっ黄色に染まり、清々しい空の青色と一緒に映り、素敵な景色になっています。連日の風でその葉も舞い散ってしまい、残念です。
 2年生は、昨日持久走大会を終え、今日は、版画や九九に取り組んでいます。11月が今日で終わります。2学期終了に向けて、頑張りましょう!

大好評!中華メニュー!

今日の献立
【ひじき入り中華ごはん・牛乳・ぎょうざ・中華春雨スープ】

今日は、中華メニュー!ひじき入り中華ごはんは、食べやすい味付けで好きな子が多かったようで「おかわりいっぱいしたよ!」「ひじきこれなら食べられる!」と大好評でした。

また、子どもたちが大好きなぎょうざも出しました。日本では、ぎょうざを焼いて食べることが多いですが、本場中国では、ゆでたり、蒸して食べることが多いそうです。さらに、中国の家庭では、大晦日に家族みんなでぎょうざを作り、新年を迎えた瞬間に食べる風習があります。国によって新年の迎え方が違うのもおもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

富一音楽会(3日目) その3

富一音楽会も最終日となりましたが、音楽委員会のみんなのおかげで、とても楽しい3日間でした。準備をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富一音楽会(3日目) その2

今日も、音楽委員会が司会進行を行いました。ダンスもピアノも、曲が流れると観客の手拍子がおこり、みんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富一音楽会(3日目) その1

今日の昼休み、富一音楽会の3日目(最終日)を行いました。今日も、合奏やダンスの発表がたくさんで、みんなで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 マラソン大会 その3

保護者の方にも、平日にも関わらず、たくさんの応援をいただきました。おかげで子どもたちも存分に力を出し切ることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 マラソン大会 その2

2年生は、3分間でどこまで走りることができるのかの記録を取りました。残り30秒とアナウンスが入ると、みんなペースをあげて頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 マラソン大会 その1

1年生に続いて、2年生もマラソン大会を実施しました。少し風が強かったですが、みんな全力で走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 マラソン大会 その3

最後まであきらめることなく、全力で走る姿がたいへん気持ちよかったです。最後は、応援にきてくださった保護者の方に、みんなでお礼を伝えました。平日にも関わらず、たくさんの保護者の方が参観してくださり、子どもたちもパワーももらいました。ありがとございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 マラソン大会 その2

みんな、これまでの記録を上回れるように、1でも先のコーンへと一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 マラソン大会 その1

今日も天候に恵まれ、1年生のマラソン大会を実施することができました。みんなで準備体操をして気合をいれて、記録にのぞみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶をたべ茶(ちゃ)おう!2

今日は、給食ができるまでのお話を1年生にしました。
給食を作ってくれている給食員さんの思いを知り、いつも以上にきれいに、苦手なものも食べようとしている姿がとてもすてきでした(^^)
(パンにトマト煮をきれいにつけて、お皿がピカピカになるまで食べてくれていました!!)

給食だけでなく、食べられることはあたりまえじゃなく、命をいただいていること、育てたり、作ったり、届けたりしてくれる人の愛情がつまっていることを改めて感じ、ありがとうの気持ちを持って大切に食べたいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/15 金曜日課5時間 3学期給食最終日
3/18 6年:修了式(朝) 1〜4、6年:特日課3時間 5年:お弁当の日・卒業式準備
3/19 1〜5年:修了式 6年:卒業式 1〜4年:特日課3時間 5年:お弁当の日
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343