最新更新日:2024/05/08
本日:count up136
昨日:130
総数:414251
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

旬の春キャベツ♪2

いつも「グーサイン」や「おいしかったよ!」とたくさん声をかけてくれる2年生。今日もいっぱい食べて、スマイルもいっぱいでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旬の春キャベツ♪

今日の献立
【ごはん・牛乳・大豆コロッケ・春キャベツのゆかりあえ・とりちゃんこ汁・ふりかけ】

今日のゆかりあえのキャベツは、今が旬の春キャベツです。新キャベツとも呼ばれ、9〜11月の秋に種をまいて、3〜5月の春にとれます。葉っぱの一枚一枚の巻き方がふっくらしていて、水分が多く、冬キャベツよりもやわらかくて、色があざやかな緑色をしているのが特徴です。

野菜は苦手な子も多いですが、「今日野菜のおかずが一番おいしかった!」「キャベツ好きな味でいっぱいおかわりしたよ!」「キャベツ好きじゃないけど、今日のは全部食べられた!」と大人気♪今の時期しか食べられない旬の春キャベツを味わいました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週も終了!明日からは大型連休スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で4月が終わるとともに、明日からは、大型連休、ゴールデンウイークが始まります。新年度頑張ってきた疲れを癒すとともに、事故などに合わないように安全に過ごしてほしいです。
 子供たちも、明日からのお休みを楽しみにしているようで、足取り軽く下校していきます。1・2年生の集合場所に、お兄さん、お姉さんも待っていてくれて一緒に下校してくれる姿が見られます。微笑ましいです。

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、教科の先生にも慣れ、集中して取り組んでいます。
 1組:国語 書写で自分好きな字を書いています。
 2組:算数 合同な図形を自分で描いています。必要な条件は何かな?
 3組:社会 グループ分かれ、タブレットでクイズに挑戦です!結果は?

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生も元気いっぱいに活動中です。
 図工の「自分の顔」はだいぶ仕上がってきました。肌の色を工夫して作っています。
 音楽では、リコーダーの学習です。いい音色が出るように練習中です。
 理科では、青空広場で気温を計っています。天気と気温の関係を学習しています。

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の授業です。
 理科では、ホウセンカやヒマワリの種をポットに植えています。種が小さいので、慎重に作業しています。
 国語では、「つりばしわたれ」の学習です。教科書が変わっても、今なお載っていた教材です。
 4月が終わるので、4月の振り返りもしています。ここでもタブレットが大活躍です。4月にはどんな思い出ができたかな?

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は体育の授業です。みんなで手をつないで、フラフープ送りを競っています。体を縮めたり、足や手を速く動かしたりして工夫しています。手は離してはいけないルールです。

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で4月が終わります。次の登校は、もう5月になります。あっという間に4月が終わった気がします。富っ子たちが元気に登校してくれて嬉しいです。
 1年生の算数の授業です。ブロックを使って数えたり、数字をつなげたりして頑張っています。

遠足日和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も快晴!今日は、はやぶさ学級が遠足に出かけます。バスで、沼津の深海水族館やびゅうおなどを見学してきます。みんな元気に出発しました!

手作り蒸しパンと初ソフトめん♪2

1年生は、初めてのソフトめん!「これ何〜?」「うどん?」「ミートソースだけど、スパゲッティじゃないの?」と不思議そうでした。
ソフト麺の本当の名前は、「ソフトスパゲッティ式麺」と言い、1960年代にパン以外にもっと主食の種類を増やそうという思いから、学校給食向けに作られました。うどんと違って、ソフト麺は、一度蒸してからゆでます。蒸すことによって、うどんに比べてのびづらく、消化がよい麺になります。

給食で麺を食べるのも初めてだった1年生。がんばって開けた袋から食べたソフト麺はおいしかったようで「ミートソース最高!」「ソフト麺おかわりしたよ!」と大好評でした♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手作りの蒸しパンと初ソフトめん♪

今日の献立
【ソフトめん・牛乳・ミートソース・小松菜とベーコンのソテー・チョコチップ蒸しパン】

今日は、給食室お手製の蒸しパン!子どもたちから人気が高く、昨日からたくさんの子が楽しみにしてくれていました。

蒸しパンを頬張りながら、うれしそうな顔がいっぱい!おいしいからとちょっとずつ食べる子やおいしいもので口をいっぱいにしたいからと二口で食べちゃう子・・・食べ方だけでもいろいろな個性が出て、面白かったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工、自分の顔を仕上げています。コツは、薄い色から塗ること。素敵な色がいっぱいです。
 音楽では、テンポの良い曲を聴いて、モチベーションが上がっているようです次の体育もがんばれそう!

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、ひらがなの学習に入りました。今日は、「こ」を勉強しています。上手に書けたかな?

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の図工です。「ふしぎなたまご」の制作に取り組んでいます。たまごからどんなふしぎな世界が広がるでしょうか?
 

本日 快晴!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の冷たい雨から一転、今日は快晴です!富士山もきれいにくっきりと見えます。
 休み時間は、青空広場が1年生に大人気です。
 3年生は、理科の授業で、春を探していました。どんな春が見つかったかな?

家庭科続きです

家でも、湯を沸かして、お茶を淹れてみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科 続きです

お茶の味はどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 湯を沸かして お茶を淹れてみよう

5年生から学習がスタートした家庭科です。
ガスコンロの使い方を学習しながら、湯を沸かしてみました。
そして、湯を使ってお茶を淹れてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旬がいっぱい!わかたけ汁!2

「たけのこやわらかい!」「魚のみそ味ごはん進む!」「きんぴらピリ辛でおいしかったよ!」と、どのメニューも大好評!今日もおいしそうに食べていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旬がいっぱい!わかたけ汁!

今日の献立
【ごはん・牛乳・さばのみそ煮・五目きんぴら・わかたけ汁】

今日は、春が旬のわかめ、たけのこを使ったわかたけ汁を作りました!

わかめは、名前が「若い芽」に通じることから若返りの薬とされ、神様へのお供え物にされていたという記録が残っています。そんなわかめには、体の中で骨や歯を作るもとになる「カルシウム」や、体をいきいきとさせたり、髪の毛が抜けるのを防いでくれる「ヨード」がたくさん入っています。普段の食事の中でなかなか取り入れづらいですが、今が旬なのでぜひご家庭でも食べてみてください♪

そして、給食室では子どもたちが食べやすいように野菜を切ったり、安全な給食を提供できるよう温度確認を行っています!引き続き安全でおいしい給食をお届けしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/4 特別日課5時間 2年:体側
3/5 特別日課5時間 読み聞かせ(最終) 3年:体側
3/6 3学期購買窓口最終 4年:体側
3/7 木曜日課5時間 富っ子タイム(最終) 5年:体側
3/8 5,6年:お弁当の日・卒業式総練習(5校時) 1〜4年:特日課3時間 
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343