最新更新日:2024/04/26
本日:count up68
昨日:139
総数:413288
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

4月18日 今日の給食

<今日の献立>
 りんごチップ入りロールパン・牛乳・チキンミルクシチュー・ほうれん草のサラダ

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 たまねぎ(裾野市)

 今月の給食目標は、「衛生に心がけ、上手な配膳・後かたづけをしよう」です。そこで、手洗いで洗い残しの多いポイントを紹介します。
 1、指先・つめ   2、指の間   3、手首 
 手を洗うときは、これらのポイントを意識して、きれいな手で食事をしましょう。
画像1 画像1

4月17日 今日の給食

<今日の献立>
 赤飯・牛乳・さわらの西京焼き・すまし汁・いちごクレープ

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 今日は、入学と進級をお祝いする「お祝い献立」でした。古くから日本では、赤色が邪気をはらい、災いを避けると信じられており、お祝い事の際には赤飯が食べられています。今日の赤飯は、給食室の釜で炊きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・PTA総会・引き渡し訓練

 今日は今年度最初の授業参観がありました。まだ、新しいクラスになって1週間なので、子供たちだけでなく、担任も緊張していたと思います。保護者の方にいいところを見てもらおうとがんばっている子供もたくさんいました。ご家庭で、お子さんのよかった点を一つでもほめてあげると、子供たちは励みになると思います。
 その後もPTA総会、引き渡し訓練と、保護者の皆様、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 朝運動

 今年度、初めての朝運動が行われました。
 運動会に向けて、今日は「富一体操」を2年生以上の子供たちでやりました。
 隊形移動や体操で気をつける点を体育主任から説明を受けてから実践しました。朝運動の時間を使って、少しずつ運動会練習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日 今日の給食

<今日の献立> 
 野菜ラーメン・牛乳・蒸しぎょうざ・きゅうりの中華和え

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 根深ねぎ(裾野市)

 中華めんは、小麦粉に「かんすい」というアルカリ性の水を加えて作ります。「かんすい」を使用することで、うどんとは違い、生地が黄色くなりったり、こしも強くなったりします。

画像1 画像1

6年 交通安全リーダー任命式

 中休みに6年生が交通安全リーダー任命式を行いました。
 交通指導員さんの前でリーダーの誓いを6年生全員で発表しました。
 校長先生からは、交通安全だけでなく、学校生活の様々な場面でリーダーとして自覚を持って取り組んでほしいとの話がありました。6年生の活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 交通教室

 入学して間もない1年生ですが、今日は交通安全指導員さんから、「歩道の歩き方」「横断歩道の横断のしかた」などを、実際に学校周辺を歩きながら、指導していただきました。体の小さい1年生は、ドライバーからすると視覚に入りにくいので、特に注意が必要です。安全に登下校できるように、ご家庭でも、お子さんへの声かけをお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会

今朝は8時から体育館で1年生をむかえる会が行われました。
2年生から6年生までで、児童会役員の子供たちが中心となって、温かい雰囲気の中で、会を進めることができました。1年生もとてもうれしそうな表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 今日の給食

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・キャベツメンチカツ・野菜の昆布和え・じゃがいもと大根のみそ汁

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)

 昆布は、北海道を中心に真昆布・利尻昆布・長昆布・羅臼昆布など、たくさんの種類があります。だし昆布として使われることが多いですが、塩こんぶやつくだ煮、おでんの具、こぶ巻きなど、いろいろな料理に使われる食材です。
 今日は、裾野市産のにんじんなどの野菜を、塩昆布と一緒に和えました。

画像1 画像1

4月11日 今日の給食

<今日の献立>  
 黒糖入り山型食パン・牛乳・照り焼きハンバーグ・ジャーマンポテト・ミネストローネ

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 たまねぎ(裾野市) 

 1年生は、今日も楽しそうに給食を食べていました。パンがふわふわで柔らかいと、好評のようでした。これから色々な料理がでてくるので、毎日楽しみにしてくれるとうれしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 給食スタート

<今日の献立>  
 麦ごはん・牛乳・ポークカレー・三色ソテー・福神漬

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 たまねぎ(裾野市)

 今日から平成29年度の給食がスタートしました。小学校の給食は、子供たちが成長するために必要な栄養がバランス良く入っています。嫌いな食べ物や食べたことのない食べ物が出てきても、一口がんばって食べることで、いろいろな食材や料理を食べられるようになると良いですね。

画像1 画像1

3年生 身体測定

 新しい年度となって、身体測定が始まりました。
 3年生がスタートです。身長・体重・爪の長さ、視力などを測定しました。多くの職員で対応しました。健康手帳を持ち帰ることがありますので、お子さんと確認していただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期 2日目

1学期2日目。
1年生は教室で、担任の先生のお話をしっかり聞いていました。まだ、緊張しているかなといった感じです。
下校時は雨がたくさん降っていたので、体育館で帰る方面ごと並んでみました。安全に帰るための大事な下校の学習です。来週1週間は、職員が近くまで、付いて帰りますが、保護者の方も様子を見ていただければありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式 3

 その後、1年生の担任、支援の先生の発表がありました。みんな真剣な表情でお話を聞いていて立派な1年生でした。今日から「富っ子」の仲間です。仲良くしてきましょう。
 明日からの学校生活を楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 2

 続いて、教科書の授与、黄色い帽子の贈呈式が行われました。
 教科書を使って、いっぱい勉強してください。また、交通事故には十分に気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 午後は入学式が行われました。
 78名の新入生を迎えることができました。
 校長先生、PTA会長、1年先輩の2年生から、歓迎の言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 2

 校長先生からは、今年は「こえ」という言葉を大切にして生活していこうというお話がありました。
 自分の思いを伝えること、友達の話をしっかり聞くこと、時と場所を考えて挨拶をすること等が具体的に目指す姿です。ご家庭でも、このような視点で、お子さんを支援していただければと思います。
 その後、担任発表がありました。新しい担任、学年の先生との出会いです。友達や先生とのふれあいを大事にしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

続いて、1学期始業式です。
各学年代表の子供たちが、新しい学年でがんばりたいことを発表しました。
聞いている子供たちも真剣な表情で見守っていました。
自分の目標を持って、最後までやりにく「富っ子」でありたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新任式

4月6日、29年度がスタートしました。
8時10分から、青空広場で新任式が行われました。
新しく富一小に赴任された先生と子供たちの出会いの式です。
代表の6年生が、堂々とした態度を歓迎の言葉を述べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/4 冬休み最終日
1/5 3学期始業式、特別日課、下校11:35
1/7 新成人祝賀駅伝大会
1/8 成人の日
1/9 1年体測、1・3年起震車体験、お弁当の日
1/10 2年体測、クラブ有り日課、下校14:30
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343