最新更新日:2024/04/26
本日:count up57
昨日:139
総数:413277
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

10月3日 今日の給食

<今日の献立> 
 かやくごはん・牛乳・厚焼き玉子・いものこ汁・おつきみ団子

<今日の地場産物>
 豆腐(裾野市)
 こんにゃく(裾野市)

 明日、10月4日は十五夜です。十五夜は、旧暦の8月15日にあたる日で、月が最も美しく見えることから月を観賞するようになったといわれています。また、月見の時に、この時期にとれる芋を供えることから「芋名月」とも呼ばれています。
 今日は、1日早い十五夜献立として、里芋を使った「いものこ汁」と「おつきみだんご」が登場しました。

画像1 画像1

10月2日 今日の給食

<今日の献立> 
 麦ごはん・牛乳・ハヤシライス・コールスローサラダ

<今日の地場産物>
 キャベツ(裾野市)
 たまねぎ(裾野市)
 にんじん(裾野市)

 ハヤシライスは、日本で生まれた洋食のひとつです。明治時代に洋食店で売り出されたのが始まりで、大正時代には庶民の簡単料理として、カレーライスと共に全国に広がりました。ハヤシライスという名前は、“小間切れ肉のライス”という意味の「ハッシュ・ド・ライス」がなまったという説や、「林さんという人が考えたから」という説など、様々な由来があります。

画像1 画像1

3年:昔の遊び名人

 10月2日(月)、3日(火)の二日間、3年生は「めざせ!昔の遊び名人!」ということで、地域の方から直接昔の遊びを教えていただきます。子供たちは、紙ヒコーキ、ビー玉、お手玉、折り紙、エコトンボ、ガリガリ君の6つの遊びグループに分かれて、名人から物作りをしたり、遊び方を教えてもらったりします。ビー玉遊びの子供たちは、最初はうまくビー玉をはじけなかったのがやっているうちに上手になりました。紙ヒコーキの子供たちはいろいろなヒコーキの折り方を教わり、自分で作った紙ヒコーキをうれしそうに飛ばしていました。明日も教えてもらい、その後は教えてもらった遊びを互いに紹介し合ったり、他の学年の子にも広げたりしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかし祭り 9

本校職員もがんばって3体出展しました。
来週、少しずつ撤去されますが、まだの方はぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

かかし祭り 8

目が光ったり、音が出たりするものもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかし祭り 7

この3枚の中には、人も入っています。わかりますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかし祭り 6

どれもすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかし祭り 5

どの作品も秋の田圃にぴったりのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかし祭り 4

富岡地区の方々のパワーを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかし祭り 3

地区の体育祭の合間に見学してくださる方もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかし祭り 2

天気に恵まれ、大勢の方々が見学してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかし祭り 当日 1

今日は富岡地区体育祭が行われました。会場の富岡中学校の南側の田圃では、たくさんのかかしが展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全第一!

初めて木版画に挑戦する4年生。彫刻刀を使うのも初めてです。ケガをしないように、気をつけて活動します!
画像1 画像1

9月29日 今日の給食

<今日の献立> 
 雑穀ごはん・牛乳・さばの味噌煮・けんちん汁

<今日の地場産物>
 とうふ(裾野市)
 こんにゃく(裾野市)

 今日は、給食室の釜を3つ使って、雑穀ごはんを炊きました。今日の雑穀ごはんには、おし麦・ハト麦・きび・黒米・赤米・あわなど、8種類の雑穀を混ぜました。「いつものごはんよりももちもちしている。」、「家でも食べたことあるよ!」など、様々な反応でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 今日の給食

<今日の献立> 
 マーガリン入りバターロール型パン・牛乳・さつまいものシチュー・ほうれん草のソテー

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 たまねぎ(裾野市)

 さつまいもは食物繊維が豊富なため、腸の中をきれいに掃除してくれる働きがあります。今日の給食は、秋が旬のさつまいもを使ってシチューを作りました。

<教室から>
 ・さつまいものシチュー、おいしかったです。秋を感じました。
 ・さつまいもが甘かったです。秋ですね。
 ・パンが2つということにビックリしていた子が多く、とても喜んでました。
  ※今日のパンは、3年生以上は2個でした。

画像1 画像1

かかし祭り 2

 今日の午後、地域の方々がかかしを設置してくださいました。
 天気が悪い中、ありがとうございます。
 雨が降ってきたので、カバーをかけることになりましたが、明日天気がよければ、カバーを外せます。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかし祭り

 地区へ回覧で回っていると思いますが、かかし祭りが近づいてきました。本校職員製作の3体のかかしも明日設置する予定です。今日の午後には地域の方々の作品がいくつか展示されるとのことです。ぜひ、足を運んでご覧ください。
画像1 画像1

体力テスト、がんばっています!

4年生も、体力テストに挑戦しています。50m走と、ソフトボール投げの記録を測定しました。真剣な走りに、たくましさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 今日の給食

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・さかなのにんにく醤油がけ・みそ汁

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)
 にんじん(裾野市)

 にんにくは、イタリア料理や中華料理の香りづけに欠かせない野菜で、給食でも肉や野菜を炒める時によく使っています。にんにくの香り成分であるアリシンは、香りだけでなく、ガン予防やスタミナ回復などの効果もあります。
 写真は、給食室の釜でだしを取っている様子です。給食のみそ汁やすまし汁は、鰹節やさば節、煮干しを使って丁寧にだしをとっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年:薬学講座

今日は5年生を対象に薬学講座が開かれました。
学校薬剤師さんに来ていただき、「薬の使い方・飲酒・たばこ・薬物の害」について実験をまじえて、わかりやすく指導していただきました。カプセルを水に付けてみて、べとつくことを実感することにより、薬を飲む時は水をたくさん飲むことが大切だと学びました.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
12/8 クラブ
12/12 4年外国語ボランティア来校日
12/13 富っ子タイム、ミュージアムキャラバン「昆虫の世界」展示会(22日まで)、放課後勉強会
12/14 4年外国語ボランティア来校日、5年感謝の会
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343