最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:63
総数:414753
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

1年生 交通安全キャンペーン録音

市の交通安全キャンペーンの録音を1年生が行いました。
事前に自宅や教室で練習した言葉を、放送室で発表しました。うまく言えたでしょうか。
放送される日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

募金活動

朝、児童会の子供たちが、被害を受けている熊本の方への募金活動を行っています。
募金箱を持って、一生懸命にお願いしているので、協力する子供たちも増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 たまご

<今日の献立>
 ご飯・牛乳・野菜の味噌そぼろ煮・かきたま汁・かつお胚芽ふりかけ
 
<今日の地場産物>
 玉ねぎ(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 今日は、給食でよく使用する鶏卵の豆知識を紹介します。鶏卵には白玉と赤玉の二種類がありますが、この色の違いはニワトリの品種によるためで、栄養価に差はありません。また黄身の色の違いも同様で、ニワトリの飼料に含まれるカロテノイドという色素が影響しているだけで、色の濃さによって栄養価が変わることはありません。飼料にパプリカやとうがらしを加えると、黄身の濃い卵ができるそうです。
画像1 画像1

5月 朝会

 今朝は8時から朝会がありました。
 まず、音楽委員会の伴奏のもと、校歌を歌いました。委員会の子供たちも張り切っていました。
 その後、明後日から産休のためお休みを取る先生から挨拶がありました。
 最後に校長先生のお話でした。校長先生からは、琵琶湖と川で育っている鮎の体の大きさを例に、自分にとって多少困難なことでも経験することが成長につながるといったお話でした。子供たちは、どのように感じたでしょうか。お子さんに聞いてみていただけるのもいいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花いちもんめ

 昼休みに1年生と6年生が楽しそうに、花いちもんめをやっていました。
 とてもほほえましい様子でした。
画像1 画像1

5月6日 運動会練習

今朝の運動会練習は「富一体操」でした。
隊形移動をした後、前に出ている子供たちの動きに合わせて体操をしました。
1年生も6年生に教わったので、なんとかついていくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日 ホキ

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・ホキのお茶フライ・野菜の磯香あえ・卵入り味噌汁

<今日の地場産物>
 キャベツ(裾野市)
 にんじん(裾野市)
 玉ねぎ(裾野市)

 「ホキ」はオーストラリア南部からニュージーランド近海の水深200〜700メートルに生息する深海魚の一つです。淡泊な白身で食べやすく、焼いたり揚げたりしても身が縮まらないのが特徴です。今日はお茶摘みの時期にちなんで、お茶フライにしました。

画像1 画像1

おたまじゃくし

 中休みの時間、青空広場横にある池を1年生の子供たちがのぞきこんでいました。おたまじゃくしの大群でした。すごい数でびっくりの1年生。これも生活科の勉強へとつながっていくのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習

 4月28日から始まる予定だった運動会練習ですが、雨だったため、今日が練習初日となりました。今日は整列・隊形移動の練習でした。練習後には、高学年の子供たちが、運動場の石拾いをやっていました。
 各色の応援団長も決まり、今年の運動会に向かって、練習を通して、学級、学年、全校の結びつきが強くなり、協力することの大切を感じられる運動会にしていきたいです。今日、体調を崩して欠席だった子供たちもいましたが、休むことなく、練習に参加できますよう、ご家庭での体調管理をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
10/20 6年修学旅行、1年給食参観
10/21 5年社会科見学、なかよし運動会(5・6組)
10/24 朝・市内音楽会壮行会
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343