最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:60
総数:413382
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

市町対抗駅伝大会 選手壮行会

 昨日、生涯学習センターにて、12月5日に実施される「第16回しずおか市町対抗駅伝競走大会」の壮行会が開催されました。候補選手が集合し、決意表明を行ったあと、「がんばろう」の掛け声で、入賞目指して心を一つにしました。
 本校からも候補選手が選出されています。当日は、裾野市チームに熱い声援をお願いいたします。(裾野市のナンバーは「8」です。)
画像1 画像1

いもほり

 2年生がサツマイモの収穫をしていました。大きなイモが出てきて歓声をあげる子や、なかなか見られないサツマイモの花を見つけて喜んでいる子もいました。
 収穫したサツマイモは、このあとどうするのでしょうか!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観にむけて

 明日は高学年と5・6組の授業参観日です。5年生は校内音楽会として、体育館で音楽発表を行います。今日もクラスごと、学年全体で練習をしていました。
 また、4年生は携帯教室を音楽室で行います。お忙しいとは思いますが、授業参観、その後の懇談会へのご出席、よろしくお願いします。
画像1 画像1

地区対抗エコキャップタワー大会 結果報告

 24日(月)の富っ子タイムでの地区対抗エコキャップタワー大会の集計が終わりました。結果は次のとおりです。どの班も協力して楽しく活動できたようでした。
画像1 画像1

11月26日 ペスカトーレ

<今日の献立> 
 ソフト麵・牛乳・ペスカトーレソース・さつまいもコロッケ・ボイル野菜

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 キャベツ(裾野市)

 ペスカトーレとは、魚介類とトマトソースで作ったスパゲッティです。漁師が魚などをトマトソースで煮込んだものがはじまりと言われ、次第に、スパゲッティのソースとして使われるようになりました。塩などのシンプルな味付けで、魚介類の旨みを感じることができる、とてもこくのあるソースです。

画像1 画像1

入学用品説明会

 今日は14時30分から、入学用品説明会がありました。
 来年度、富一小に入学する児童の保護者の方に入学への心構えを持ってもらうとともに、入学に伴う手続きをしていただくために開催しました。
 配布された資料をよく読んで、ご家庭で入学に向けての準備を少しずつ進めていただければと思います。
 また、6年生が昼休みの時間を使って、手際よく会場準備をしてくれました。さすが、最高学年です。
画像1 画像1

11月25日 カシューナッツ

<今日の献立> 
 ご飯・牛乳・鶏肉のカシューナッツ炒め・わかめスープ・お米のムース

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)

 カシューナッツは「カシュー」という木の果実です。原産地はブラジルで、インドでの栽培も盛んです。カシューナッツは、ピーマン型に大きくなった花の先で、殻に覆われています。カシューナッツなどのナッツ類は、血液をサラサラにしてくれたり、体を若々しく保ったりする栄養素などが含まれています。

画像1 画像1

マラソン大会に向けて

 学年体育の時間に、当日走る距離をグランドの周回を利用して走っています。今日の3時間目には3年生が1900m走っていました。当日まで、学年体育の時間で走ることにより、体を慣らすとともに、競技方法も体験していきます。体調を崩して、体育見学が多いと当日が心配です。休まず、体育に参加できますよう、ご家庭での健康管理をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

富っ子タイム

 今日の5時間目は富っ子タイムで、地区対抗エコキャップタワー大会を行いました。
 集めたエコキャップを友達と協力して、できるだけ高く積んでいく競技でした。どの地区が一番高かったのでしょう。結果が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 牛乳

<今日の献立> 
 コーン入りパン・牛乳・ハムチーズカツ・コールスローサラダ・ミルクカレースープ
 

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 キャベツ(裾野市)

 私たち日本人に不足しがちな栄養素の一つに、カルシウムがあります。カルシウムは、骨や歯を丈夫にしたり、血管の壁を丈夫にしたりする栄養素です。給食で飲んでいる牛乳1本には、220mgのカルシウムが含まれており、これで一日に必要なカルシウムの三分の一から四分の一を補うことができます。

画像1 画像1

富岡地区コミュニティー祭り

 今日は本校のグランドで富岡地区のコミュンティー祭りが行われました。
 6年生の子供たち約20名が、自分たちが世話をしたパンジー220鉢を、富二小と千福小の4年生の子供たちと一緒に販売しました。
「パンジー1鉢400円ですよ。買ってください。」「ありがとうございます。」と大きな声が響き渡り、地域の方と交流することができました。おかげさまで、11時には完売することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 6年生があいさつ運動をがんばっています。
 多くの子供たちが、昇降口で下学年の子供たちを迎え入れて富一小の朝がスタートします。「おはようございます。」と元気な声があふれる学校・地域でありたいですね。
画像1 画像1

11月19日 きな粉

<今日の献立>
 きなこ揚げパン・牛乳・さわらのピザ風焼き・野菜スープ

<今日の地場産物>
 キャベツ(裾野市)
 にんじん(裾野市)

 きな粉は、煎った大豆を挽いて粉にしたものです。粉にすることで消化がよくなり、大豆の栄養を効率的に摂ることができます。きな粉には、カルシウム、マグネシウム、カリウム、リン、鉄などのミネラルや、食物繊維が豊富で、便秘を改善したり、肌をきれいにしたりする効果があります。

画像1 画像1

11月18日 ふるさと給食の日

<今日の献立> 
 ご飯・牛乳・鶏の照り焼き・ひじきの炒め煮・いものこ汁

<今日の地場産物>
 新米(裾野市)
 里芋(裾野市)  
 豆腐(裾野市)
 こんにゃく(裾野市)
 葉ネギ(沼津市)
 しめじ(静岡市)

 今日は、市内または県内の地場産物を食べたり知ったりする、「ふるさと給食の日」です。そこで今日の給食は、裾野市で栽培された新米を、学校で炊きました。この新米は、コシヒカリが50%、キヌヒカリ・ひとめぼれ・あいちのかおり・あさひの夢・にこまる・きぬむすめなどの銘柄が50%の混合米です。おいしいお米が育つには、農家の方々の毎日の努力や、きれいな川の水が大切です。一人一人が川を汚さない工夫をして、おいしいお米が食べられるようにしたいですね。

画像1 画像1

かけ足週間

 マラソン大会に向けての全校練習が今日から始まりました。
 2時間目終了後、グランドでブロック学年ごと決められた距離を走ります。
 体調をくずしている子、カードを忘れて走れなかった子がいましたが、大会に向けて、できるだけ練習に参加できるように、家庭でもご配慮ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日 ほうれん草

<今日の献立>  
 黒糖入り食パン・牛乳・チーズ入りオムレツ・ほうれん草のソテー・クリームシチュー

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)

 ほうれん草は、カロテン・ビタミンC・鉄分・カルシウム・マグネシウムなどのミネラル類を多く含んでいる緑黄色野菜です。緑黄色野菜とは、可食部100g当たりのカロテン量が600μg以上含まれている野菜のことで、皮膚や粘膜を保護して免疫機能を高め、風邪の予防に役立ちます。ほうれん草は、β-カロテンが4200μgも含まれており、栄養価の高い緑黄色野菜のひとつです。

画像1 画像1

富っこのつどい〜1年生〜

14日にありました富っこのつどいですが、学年ごとの様子を
紹介します。
1年生は、秋をテーマに、初めてのつどいを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富っこのつどい〜2年生〜

2年生は、図工や生活科を生かした題材に取り組んでいました。
レーシングカーは大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富っこのつどい〜3年生〜

3年生は、どのクラスも教室に入っただけで気分が明るくなるような
楽しい催しをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富っこのつどい〜4年生〜

4年生、日頃の学習を生かして、富士山についての発表などに
取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/11 卒業式総練習、スクールカウンセラー来校日(午前中)
3/16 放課後勉強会
3/17 変則日課、火曜日課、卒業式準備、全校弁当
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343