最新更新日:2024/04/30
本日:count up25
昨日:155
総数:413579
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

6年生を送る会 NO.7

感謝の気持ちとして、6年生が群読をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 NO.6

企画、準備、運営をこなしながら、すばらしい完成度を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食の話題はブイヨン。ではクイズです。ブイヨンとコンソメは、ほぼ同じものである。○か×か。

前回のクイズの答え:○。韓国では、お椀は置いたまま食事をするそうです。

2月21日(金)

今日の献立  「6年生ありがとう献立」
エビクリームライス・牛乳・野菜スープ・チョコのプチクレープ

今日の地場産物(じばさんぶつ)は・・・?
にんじん(市内さの)
キャベツ(市内おおはた)

きょうは、給食委員会が自分たちで調べたことを発表します。
いっしょうけんめい がんばります。しっかりときいてください。
きょうのリポーターは 6年生のR.Sさんです。
テーマは「ホワイトソース」についてお伝えします。

「ホワイトソース」は、クリームソースともよばれているそうです。
バターと小麦粉を色がつかないように炒め、牛乳を加えてのばした白いソースが、もっとも一般的なホワイトソースです。
フランス料理では、「ベシャメルソース」といわれているそうです。
また、「ベシャメルソース」自体には、ふつうはブイヨンを入れずに仕上げるそうです。ブイヨンというのは、ダシのことだそうです。
生クリームも基本的には入れなくて良いそうですが、なめらかさや味に深みを加えるために、少し入れることもあるそうです。
富一小の給食では、生クリームを入れているそうです。
給食員さんたちは、いつもおいしいホワイトソースを手作りしているそうです。

画像1 画像1

6年生を送る会 NO.5

4年生は華麗なダンスを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 NO.4

1年生は、6年生と対決しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 NO.3

2年生は「スイミー」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

3年生は「お祭りわっしょい」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 NO.1

6年生入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み

今日は空気がいっそう冷たく感じましたが、富っ子は元気になわとびです。いろいろな技を見せてくれました。
画像1 画像1

理科〜5年生

理科大好き5年生。今日も課題解決に向けてみんなで実験して検証。「ん?これでいいのかな〜」と、悩みながらの協同学習です。
画像1 画像1

6送会準備

5年生が中心となって準備を進めてきた6年生を送る会はいよいよ明日。全校が6年生のために心をこめて準備してきました。今日は最後の仕上げです。
画像1 画像1

計算大会

月曜日に6年生は計算大会。全員合格間違いなしの真剣さです。
画像1 画像1

ただいま製作中

1年生は混色ができるようになりました。線の描き方もなかなかです。
5年生は、マイボードを作っています。デザインも決まってここから楽しみです。
画像1 画像1

音楽に合わせて

鑑賞の時間はただ聴いているだけではありません。自然と体が動き出したらみんなで自由にダンス!
画像1 画像1

本番間近です

6年生を送る会に向けて猛特訓中なので、これ以上はお見せできませんが、素晴らしいです。お楽しみに。
画像1 画像1

雪どけの運動場

端っこに少し雪が残る程度になった運動場では3年生がボールゲームです。
画像1 画像1

豆にうがい週間

昼休み外で遊んで帰ってくると、保健委員さんが「うがいをしましょう〜」と優しく呼びかけてくれます。
画像1 画像1

今日のメニューは韓国料理のビビンバ。ではクイズです。韓国では、食事の際、お椀を持って食べるとマナー違反である。○か×か。

前回のクイズの答え:○。豆しばのCM、最近やりませんねぇ。

2月19日(水)

今日の献立  
麦ご飯・牛乳・ビビンバ・わかめスープ

今日の地場産物(じばさんぶつ)は・・・?
ほうれんそう(市内いずしまた)
はねぎ(沼津市)
とうふ(市内みしゅく)
わかめ(駿河湾)

きょうは、給食委員会が自分たちで調べたことを発表します。
いっしょうけんめい がんばります。しっかりときいてください。
きょうのリポーターは 6年生の RYさんです。
テーマは「ビビンバ」についてお伝えします。

ビビンバは、どんぶりや専用容器にご飯とナムルや肉・たまごなどの具材を入れ、かき混ぜる韓国の混ぜご飯です。
ビビンバにのせる具材は多く、ユッケをのせた「ユッケビビンバ」、タコや貝を乗せた「ヘルムビビンバ」、健康を考えた「野菜ビビンバ」があります。


画像1 画像1

今日の食材は豆。ではクイズです。CMのキャラで、豆のような犬のようなキャラと言えば、「豆しば」である。○か×か。

前回のクイズの答え:×。パリ空港という空港はない。最もメジャーな国際空港は、シャルル・ド・ゴール空港です。

2月18日(火)

今日の献立  
みかん入り食パン・牛乳・ポークビーンズ・フライドポテトの磯風味

今日の地場産物(じばさんぶつ)は・・・?
にんじん(市内さの)
ぶたにく(静岡県内)

きょうは、給食委員会が自分たちで調べたことを発表します。
いっしょうけんめい がんばります。しっかりときいてください。
きょうのリポーターは6年生のNTさんです。
テーマは「ポークビーンズ」についてお伝えします。

ポークビーンズは、アメリカの代表的な家庭料理の一つです。
名前の由来は、英語の「ポークアンドビーンズ」からきているそうです。
大豆は、日本でもっともなじみ深く、いろいろなものに利用されている豆です。
熟す前の大豆を収穫したものは、「えだまめ」と呼ばれています。
大豆はえだまめとして食べられるだけではなく、とうふや納豆など、形を変えたいろいろな加工食品に利用されています。
調味料の「みそ」や「しょうゆ」も大豆から作られています。
さらに大豆はたんぱく質のほかに、成長に必要なカルシウムや鉄・食物せんいがたくさんふくまれています。

画像1 画像1

今日のメニューのパリパリサラダ。そこでクイズです。パリといえばフランスのパリ。パリにある国際空港は、パリ空港である。○か×か。

前回のクイズの答え:×。最初に始めたのは、イギリスのチョコメーカーらしいです。

2月17日(月)

今日の献立  
麦ご飯・牛乳・マーボー豆腐・パリパリサラダ

今日の地場産物(じばさんぶつ)は・・・?
にんじん(市内くもみょう)
キャベツ( 〃 )
はねぎ(三島市)
とうふ(市内みしゅく)
ぶたにく(静岡県内)

きょうから、給食委員会が 自分たちで調べたことを発表します。
いっしょうけんめい がんばります。しっかりときいてください。
きょうのリポーターは6年生のMSさんです。
テーマは「マーボー豆腐」についてお伝えします。

中国のとうふ料理で有名なのが、このマーボー豆腐。
マーボー豆腐という名前は、中国語で「マー」はあばた、「ボー」はおばあさんのことです。四川省という所で、マーと呼ばれたおばあさんが作ったところからこうよばれるようになりました。
この「マーボー豆腐」は、食べるとピリッと辛みがあります。これは「トウバンジャン」という調味料が入っているからです。
トウバンジャンは、中国の四川料理にはなくてはならない調味料です。
トウバンジャンは、日本の味噌のようなもので、そら豆から作ります。そら豆にラオチューという中国のお酒、シナモン・八角・山椒などを浸した水を加え、毎日かき混ぜながら発酵させます。それから数ヶ月後にトウガラシを加え、さらに半年以上もねかして作ります
今度中華料理を食べたとき、トウバンジャンが使われているかどうか気をつけてみましょう。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
3/19 弁当 変則日課 卒業式準備
3/20 5年弁当 変則日課 修了式 卒業式
3/21 学年末・学年始休業開始
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343