最新更新日:2024/05/02
本日:count up29
昨日:34
総数:413980
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

百人一首

教室からいつもと違った先生の声が聞こえてきました。
中をのぞくと、百人一首をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリンピック

4年生は総合でオリンピックについて調べていました。
今日は、実際の映像を見ています。とても真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食を食べた外国のネズミは「ぐりとグラタン」

9月13日(木) 

今日の献立 
 二つ折り型パン・牛乳・かぼちゃとウインナーのグラタン・ひよこ豆のスープ

きょうは、給食委員会のY.Nさんが調べたことを発表します。
テーマは「ひよこまめについて」です。

ひよこ豆は、今から7500年前、トルコのハジュラルで、はじめて登場しました。また、古代エジプトでは、インドでチャナとよばれ、インドの食文化でとても重要な食べ物とされています。
ひよこ豆は栄養も多く、100gあたりエネルギーが364キロカロリー、炭水化物は60.65g、糖分(とうぶん)10.7g、脂肪(しぼう)6.04g、たんぱく質19.3gなど、いろいろな栄養が含まれています。また、食物繊維もたくさん含まれています。
今日の給食に「ひよこ豆のスープ」として、ひよこ豆が出ています。
栄養がたくさん入っているので残さず食べましょう。

画像1 画像1

今日の給食を食べた外国人は、アメリカ初代大統領「ジョージ・イワシントン」

9月12日(水) 

今日の献立 
 ご飯・牛乳・イワシのみぞれ煮・五目きんぴら・とうふとキャベツのみそ汁

きょうは、給食委員会のI・Kくんが調べたことを発表します。
テーマは「イワシの栄養について」です。

イワシには、体に良いものがたくさん入っています。
一般的には、イワシにはカルシウムが入っているといいますが、まだまだたくさんの栄養が入っています。
たんぱく質、脂質(ししつ)、EPA、DHA、ビタミンDなどです。
これらのものをとると元気になります。
とくに、イワシの脂(あぶら)に含まれているEPAとDHAは、心臓病(しんぞうびょう)のよぼうをしてくれます。
DHAは、脳(のう)のはたらきをよくしたり、眼のはたらきを良くしてくれます。
また、カルシウムは、骨をじょうぶにするといわれています。
今のぼくたちは、骨がまだやわらかいので、たくさん食べると、よりじょうぶになります。
きょうの給食をのこさず、おなかいっぱい食べましょう。

画像1 画像1

あいさつしていますか?

昇降口になつかしい人たちが登場しました。
そう、富一小のヒーローたちです。1年生は、これからおぼえてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業(1)

今日は、お客さまをむかえて、3年生の授業を参観しています。
3年生は「ミラクルミルク」、ミルクの変身について自分たちで意見と
その理由を発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業(2)

こちらは4年生です。
前期がもうすぐ終わるので、前期のふり返りとこれからがんばりたいことを
考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぼちゃも体重測定

昇降口で、重さをみなさんに予想してもらっていたかぼちゃさんですが、
このたび保健室で体重測定をしました。
正解は、またお知らせしますので、お楽しみに。
画像1 画像1

おはなしタイム

今日の朝活動はおはなしタイムです。1年生の教室では、6年生がきてくれて話し方を教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

種がとれたよ

1年生がたいせつに育ててきたアサガオも、たくさんの種をつけています。
今日は、みんなで種を取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

カメムシにびっくり

アサガオの種を取ろうと思ったら、枝にカメムシがいて、びっくり。
「先生、3びきもいる〜!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遮光板

子どもたちが理科の実験で、運動場に出ています。手には遮光板を持っています。
画像1 画像1

今日の給食を食べた外国人は、ビートルズメンバー「ミートボール・マッカートニー」

9月11日(火) 

今日の献立 
 りんごチップ入りロールパン・牛乳・ミートボールのくるみ煮・ミルクカレースープ

今日は、給食委員会のKくんが調べたことを発表します。テーマは「ミートボール」です。

ミートボールは、ひき肉につなぎと調味料を入れて混ぜ、形を丸くして作る料理で、日本では肉団子とも呼ばれています。
しかし、ミートボールがあるのは日本だけではありません。
ここで世界のミートボールを2つ紹介します。
1カ国目は、オランダです。オランダでは、「ヘハックトバル」というミートボールがあります。これは、ひき肉に牛乳を加えてこねて、油であげてトマトソースをつけて食べるミートボールです。
2カ国目は、スペインです。スペインでは、「アルボンディガス」と言い、キャベツなどと共にトマトソースで煮込んで作ります。なお別料理の「ミートローフ」は、「アルボンディゴン」と呼ばれていますが、「大きなミートボール」なんだそうです。
一口にミートボールといっても、世界にはいろいろなミートボールがあって、おどろきですね。

画像1 画像1

読み聞かせ

今日は一日参観日です。朝の時間は読み聞かせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンやさんの秘密

「私たちが行ったパンやさんは、一日にいくつパンを作っているでしょう?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科発表

生活科の探検をしたまとめを発表しています。「大発表会」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

風を送って

二種類の風を送って、どちらの車が長く走るかを実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数

1年生は、算数のプリントをとても静かに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食参観

今日は一日参観日なので、給食も参観してもらいました。
1年生は自分たちで配膳して、食べているところをみてもらうことができました。
画像1 画像1

グループ発表

3組はグループになって、演奏をしています。
リコーダーの練習をして、グループ発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
4/5 前期始業式 入学式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343