最新更新日:2024/05/22
本日:count up53
昨日:166
総数:416016
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

1年生の学校探検をご案内〜♪駐在さん編

下の記事の続きです。
校長室には富岡駐在所のおまわりさんがパトロールで寄ってくださっていました。
子供たちは「あ、おまわりさんだ!」「はい、こんにちは♪」「帽子かぶってもい〜い?」「いいですよ♪」駐在さんはニッコニコです。
子供たちは防弾チョッキをつついて「うわっ!すごいかた〜い!!」と、駐在さんから離れません。
「日頃みんなの安全を守ってくださっているんだよね。」
「ありがとうございまぁす!」
こんな子供たちの笑顔を守るために、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の学校探検をご案内〜♪校長室編

「失礼しまぁす、校長せんせぇ、校長室を見せてください」
「はい、どうぞどうぞ」
ニコニコと入ってきた2年生を迎えてもっとニコニコの校長先生です。
「記念撮影しようか?」
「ぼくもぼくも〜、わたしもわたしも〜」
校長先生のいすに座らせてもらったり、質問をたくさん聞いたりしながら探検終了。たくさんの笑顔を置いていってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨が降ってきました

子どもたちの下校まで天気がもつか心配でしたが、何とか雨がひどくなる前に下校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おかわりしました

インフルエンザの人が増えてきている2年生ですが、登校した子どもたちは
元気です。
今週は土曜日も学校があるので、いつもよりも長いです。
たくさん食べて、体力アップしましょう。
画像1 画像1

種まき

昨日に続いて、今日は2組が種まきをしています。芽が出るのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年掲示板

学年の掲示板に、学級目標が写真と一緒に貼ってあります。
実物は、明日の授業参観でご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力検査

今日は3年生の聴力検査がありました。
「音が聞こえたら、ボタンをおしてね。」「手をあげないの?」
「3年生だからボタンを押そうよ。」「はい。」
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検

今日は2年生が1年生をつれて、学校探検をしています。
今日は初めてなので1時間、次の機会が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だしまきたまご、最高!

4月20日(金)

今日の献立 
 ご飯・牛乳・海の香りのだし巻き卵・肉じゃが・やさいのピーナッツ和え
 
きょうは、ピーナッツ和えに使われている「落花生」についてお話しします。みなさん、落花生は どこに実がなるか 知っていますか?
豆だから枝になっている? いいえ、ちがいます。じつは土に中にできるのです。富岡地区でも、落花生を栽培しているお家がたくさんあると思います。おうちに人に聞いて、収穫するときに手伝ってみましょう。落花生という名前は、「花が落ちたところにさやが生まれる」・・・だから落花生ということです。
落花生には、コレステロールを下げる働きをもった脂が含まれています。また、若返りのビタミンと呼ばれるビタミンEもたっぷりです。それに、ビタミンB1というアレルギーを軽くする働きがあるビタミンも含まれています。脳やお肌を若々しく保つには、落花生です。

画像1 画像1

みんなでおかわり

今日の給食は「ハムチーズカツサンド」、最初は半分ずつかと思っていましたが
一人丸いカツが1枚ずつでした。そこで、全員でおかわりをしました。
得をした気分です。


今日は、インフルエンザに新たにかかる人がいませんでした。
このまま増えないでほしいですが、発熱した人は病院でみてもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかりのしごと

かかりごとに仕事を決めて、がんばっています。いろいろなかかりがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしのすきなもの

「ぼく・わたしのすきなもの」がいっぱいかざられています。
この続きは、明後日の授業参観でご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(2)

リレーの隣では、団体競技の練習もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(1)

グランドでも、運動会練習が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ツルレイシの種まき

牛乳パックを利用して、ツルレイシの種まきをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力検査

今日は5年生の聴力検査がありました。始まる前はちょっとドキドキです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生と一緒

朝の自主トレタイム、先生と一緒に長縄をしています。
画像1 画像1

4年3組つづき

納得のいくまで意見を言います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食前だけど元気に「ハイッ!!」4年3組の巻

国語「白いぼうし」です。
先生は、本文にある『客席の女の子が、後ろから身を乗り出して、せかせかと言いました。』の「身を乗り出して、ってどんな感じ?」と、演技をさせて状況をつかませようとしました。女の子がせかせか言ったのは、不安な気持ちからでしたが、先生はそれをとらえやすいように演技で表現させてみたのです。その役をやりたい子はいっぱい!。上手でしたよ。
さらに先生は言葉でも表現させていきます。3組さんは、すごい勢いと大きな声で手をあげます。でも、友達が話し始めるととたんにシ〜ンとなり、先生のうなずく声だけです。発言が終わると「他の意見がある!」「同じだけど、ハイッ」「今の意見に質問なんですが」とすぐに手があがります。もっと考えを深めるために奥の手「対話形式」になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガブリっと食べましょう!

4月19日(木)

今日の献立 
 ドッグパン・牛乳・ハムチーズカツ・コールスローサラダ・ミネストローネ

 
きのうから家庭訪問が始まりました。特別日課にして、早くみんさんのおうちに行けるように先生方もがんばっています。給食室も大忙しです。いつもよりも30分早く給食を作り上げなければなりません。また、みなさんが早く食べられるようなメニューも考えました。
 今日の特別日課メニューは、ハムチーズカツサンドです。パンにサラダとカツをはさんで、がぶりと食べましょう。
 「がぶり」といえば、お相撲の技に「がぶり寄り」というのがあります。がぶりよりは、相手のまわしを自分の方へ引きつけて、寄り進むという技です。寄り進むうちに、自分の腰が相手の腰より低くなったら、もうこっちのものです。9月の山の神さんの子ども相撲で、ぜひ試してみましょう。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/28 離任式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343