最新更新日:2024/05/13
本日:count up22
昨日:172
総数:414999
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

富っ子のつどいに向けて 2年生(2)

「これは秘密だから写さないで〜」という子供たちの声を尊重して、紹介できるところだけ写させてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の測定 3年生

11月の3年生に向けての保健のお話は「体がひえるとどうなるの?」。たくさん手があがりました。そのあと先生から「体をあたためるために学校でできること」についてお話を聞きました。今日は気温があまり上がっていませんから、さっそく実行ですね。測定もしっかり受けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1キロメートルを確かめよう 3年生

算数で「km」の学習を、マラソンコースを使って歩き、実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

つどいのCMが始まりました

練りに練ったCM。待ちに待った放送。CMから大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

まつりの準備

廊下も使って、大々的につどいの準備が始まりました。
イメージは「まつり」だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4階建て

すてきな図工の作品ができあがりました。
まだ、建築中のものは、保存のためにプレイルームに移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うまくまけるかな?

今日は、みんなが大好きなオムライスが給食メニューでした。
しかも、セルフオムライスです。オムライスの形をていねいに作る人も
いれば、恵方巻きのようにくるんで食べている人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あごがはずれるほど

今日のセルフオムライスはおいしかったですね。
おいしすぎて、あごがはずれてしまったかも・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食を食べたのは、ちょっと弱そうな「チキング・コング」

11月2日(金)

今日の献立 
 オリジナルオムライス・牛乳・はくさいとブロッコリーのミルクカレースープ

今日の地場産物(じばさんぶつ)は・・・?
こめ(裾野市内で栽培された新米)
とりにく(静岡県内で飼育されたニワトリ)
  こむぎこ(静岡県内で栽培されました)


きょうは、自分で作る「オリジナルオムライス」です。
作り方は、プリントにしました。昨日から、先生方も予習してくださっているので、教えていただきましょう。
オムライスの中身は、ケチャップ味のチキンライス。
きょうは、裾野市内でとれたばかりの新米を、給食室で炊きました。
新米を食べると、実りの秋がやってきたなあと感じます。
さて、クイズです。「新米」と呼べるのは、いつからいつでしょうか?
1、11月いっぱい
2、12月いっぱい
3、1月いっぱい
正解は、2(12月いっぱい)です。
秋に収穫してから、12月いっぱいまでに精米されて袋に詰めたお米が「新米」とされています。
秋の実りをいっぱい感じてくださいね。

画像1 画像1

行ってらっしゃい

市内音楽会に出発する4年生を、5年生と6年生が窓から見送りました。
「がんばってください!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行ってきます

4年生は歩いて文化センターに出発です。
ホール内は撮影禁止のため、写真を載せられませんが、とてもすてきな演奏
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おかえりなさい

市内音楽会を終えて、帰ってきた4年生をメッセージカードがお出迎え
しました。
画像1 画像1

つどい会場図登場

来週のつどいに向けて、会場案内図もできあがりました。
どこからまわるか、考えている人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

つどいのポスターそろいました。

昇降口につどいのポスターがそろいました。あと一週間、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

せなかであくしゅ

1年生の体重測定時に「せなかであくしゅ」ができるかどうか、チャレンジ
してもらいました。結果は保健だよりでお知らせしますが、あなたはどうですか?
画像1 画像1
画像2 画像2

富っ子のつどいに向けて 1年生(2)

ランドごとに集まって、くわしい計画を話し合い中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食を食べたところは、黒部の人気の乗り物「タラッコ電車」

今日の献立 
 ピザトースト・牛乳・たらこスパゲティ・ポトフ

今日の地場産物(じばさんぶつ)は・・・?
キャベツ(市内富沢で栽培されました)
にんじん(     〃    )


今日から11月。
日本では昔から「霜月(しもつき)」と呼んでいます。
「霜月」は、文字どおり霜が降る月という意味です。
そんな、ちょっと寒くなってきた頃には、運動をして体を温めましょう。
今から84年前の今日、ラジオ体操の放送が始まりました。
「新しい朝がきた」のフレーズは、みんな知っていますね。
近ごろ、若い女性の間でラジオ体操ブームが起こっているそうです。
専門家が言うには、ラジオ体操は、全身かたよりなく、どの部分の筋肉も使う科学的な体操だそうです。
ラジオ体操第一は、全部で3分間。13の動きが入っていて、全部行うと全身の筋肉がくまなく動かせるという究極の全身運動。
きちんとやると、さまざまな効果があるそうです。
早寝・早起きをして、ラジオ体操をすると、朝ごはんもおいしく食べられます。

❤♡ 2年生の「おいしい顔」を一緒にお届けします。 ♡❤

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の測定が始まりました

まず、1年生が保健室で体重測定に。測定の前の今月のお話は、「たくさん寝るといいこといっぱい♪」です。お話の聴き方もますます上手になりました。ご家庭で「どんないいことがあるの?」とお子さんに聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

What is this ?

ALTの先生が子供たちにいろいろな物の「絵」を見せると、机の上のアルファベットを選んで英単語に。単語力ばかりでなく集中力も必要で、夢中で活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

富っ子のつどいに向けて 1年生

どんな出し物にしようか出し合っています。初めてのつどいにやる気満々。楽しそうなアイデアがどんどん出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/28 離任式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343