最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:66
総数:415622
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

お正月の遊び〜めんこ・けんだま〜

お正月の遊びって、こうして考えるとたくさんあることがわかりました。


けんだま名人・めんこ名人がたくさんいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お正月の遊び〜こま〜

こままわしにも、チャレンジしました。

こまを長くまわすコツは何でしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お正月の遊び〜おはじき・お手玉〜

なつかしい遊びもありました。

お手玉を二つ、三つ、手にとって楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室訪問

今週は給食週間、栄養士さんと調理員さんが直接教室を訪問して、子どもたちの質問に答えてくれました。

「全校の給食を作るのに、どれぐらい時間がかかるのですか?」
「給食を作っていてこまったことは何ですか?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペコちゃん一家が今日の給食を食べました。アジの素揚げが一匹あまりました。だれが食べたでしょうか?

前回のクイズの答え:真新しい→まっさら→まっさらだ!→サラダ・・・ということで、スパゲティサラダでした。

1月16日(水)

今日の献立 「ふるさと給食の日」 
 むぎごはん・牛乳・アジの干物の素あげ・五目きんぴら・さといものみそ汁

今日の地場産物は・・・?
にんじん(市内みしゅく)
 はくさい(市内かねざわ)  
 セロリ(静岡市)
 ほうれんそう(沼津市)
 アジ(沼津市)
 とうふ(市内みしゅく)
 しらたき(市内さの)

学校給食週間2日目は、「ふるさと給食の日」です。
「ふるさと給食の日」は、地場産物をいっぱい取り入れた献立や、郷土料理を紹介しています。
今月の「ふるさと給食の日」は、人気バツグンの郷土料理「アジの素あげ」です。
全国ナンバー1の生産量をほこる「沼津のあじのひもの」は、大正の初めごろからつくられていました。
海の幸がいっぱいの駿河湾、低い湿度、少ない雨、強い西風などの自然に恵まれたことと、干物を作る人々の努力もあって、全国にその名を広げました。
沼津の水産加工品の約75%があじの干物なのです。
その干物を、少し低めの温度で、2度油で揚げます。
すると、骨までぱりっとして全部食べられるようになります。
カルシウムもしっかりとれて、子どもからお年寄りまで、おいしく食べられる料理です。
地元静岡の郷土料理を味わってくださいね。

画像1 画像1

給食集会

今週、富一小では給食週間があります。

給食に感謝して、給食の大切さを確認する期間です。

朝の集会で、栄養士さんと調理員さんからお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食集会2

栄養士さん、調理員さんのお話の後、給食委員会の劇が始まりました。

これは、好き嫌いのはげしい男の子の話です。


お肉も野菜もきらい、お菓子が大好き・・・あなたはだいじょうぶ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食集会3

給食委員会から、みんながやっていると心配なことについて、実際にどうか
質問がありました。

あてはまるところに手をたたくと、富一小のみんなは安心できる生活を
していることがわかりました。

給食委員会さん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のメニューの中で、何時間たっても真新しい状態を保っているおかずはな〜んだ?

前回のクイズの答え:ほうれん草とだいこんの炒め煮→炒め煮→いた・メニー→ボードが          たくさん・・・あ〜今回も苦しいなぁ・・・

1月15日(火)

今日の献立  
 きなこ揚げパン・牛乳・ポトフ・スパゲティサラダ

今日の地場産物は・・・?
 にんじん(市内富沢)
 キャベツ( 〃  )  
 セロリ(静岡市)
 

今日から富一小では一足お先の「学校給食週間」です。
全校朝会では、毎日おいしい給食を作ってくださっている給食員さんも参加し、「給食に感謝する会」が行われました。
給食がおいしいのは、みんなが元気でいられるように、好き嫌いがなくなるようにと、愛情をこめて作ってくれているからです。これからも感謝して残さず食べましょうね。
また、給食委員会による創作劇「逆襲の食品」が上演されました。
ストーリーは給食委員会のみんなで考え、衣装や小道具も手作りです。
修学旅行でライオンキングを観た6年生。めざせ劇団四季!と堂々と演技をしし、笑いとたくさんの拍手をもらいました。
昼の校内放送は、学校給食週間特別番組「密着給食12時」を放送します。お楽しみに。

画像1 画像1

今日の保健指導 4年生

今日はまず「手洗い講座」を受け、あらためて菌のこわさを知りました。
身体計測もテキパキと行われました。
給食の前にはいつにもまして念入りに手洗いを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56回裾野市新成人者祝賀駅伝

今日は裾野市の成人式です。
それにちなんで、第56回裾野市新成人者祝賀駅伝が、陸上競技場〜文化センターで行われました。

富一小からも5チームが出場し、全員完走しました。

ゴール後には、校長先生からお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子チーム がんばりました。

無事タスキをつなげて、笑顔の5年女子・6年女子チームです。

大晦日も元旦も、毎日本当にがんばりました。
練習中は、女子チームの笑顔から男子チームはパワーをもらいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰式

すばらしい成績を収めた5年男子、6年男子チームは、そのあとの生涯学習センターで行われた表彰式に出席しました。

6年男子チームは小学生男子の部で優勝をしました。しかも、大会新記録です。
首から金メダルをかけてもらいました。

5年男子チームも5年生ながら小学生男子の部・堂々の2位です。
銀メダルがかけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

また明日から

表彰式もおわり、笑顔の5年男子、6年男子チームです。

でも、これで終わりではありません。
5年生は来年をめざして、6年生は卒業までの生活を充実したものにしましょう。


応援をしていただいた皆さま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習最終日 1

新成人祝賀駅伝に向けての練習が最終日を迎えました。
これまでのご支援とご協力、ありがとうございました。
今日は、おだやかに晴れたグランドで最終調整です。
表情も引き締まっています。
明日は市陸上競技場を8:00にスタートし、市文化センターまでたすきをつなげます。
ご声援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習最終日 2

みごとなたすきリレーです。明日もこの調子で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習最終日 3

「明日はこれまでの力を発揮しましょう!」
最後は円陣を組んで「がんばるぞー!オーッ!」
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティアの活動

11日の金曜日、朝から図書ボランティアの皆さんが作業してくださいました。
今回もたくさんの本がみごとに修復されました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 エコ加湿器が配られました

先日紹介したエコ加湿器が、各クラスに登場です。保健委員さんたちが取り扱い方をていねいに説明してくれました。「トートル」「チャッピー」「ゼット」など、かわいくかっこいいネーミングがついています。来週からみんなで乾燥対策です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

今日は、今年初めての朝運動です。

1年生の準備体操も、とても堂々としています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/28 離任式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343