最新更新日:2024/05/13
本日:count up2
昨日:172
総数:414979
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

身体測定

今日は、3年生の身体測定がありました。
健康手帳が新しくなり、「はやね はやおき」「毎日、運動場を5周走る」と
健康のめあても自分で決めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝入学!給食です

4月13日(金)

今日の献立 「入学・進級おめでとう献立」
 赤飯・牛乳・照り焼きハンバーグ・ほうれん草のおかか和え・すまし汁・おめでとうクレープ
 

きょうは、みなさんの入学と進級を祝って、「おめでとう献立」にしました。
昔から日本では、お祝いをするときに「赤飯」を食べます。さて、それはどうしてでしょうか?
昔、米の種類の一つに「アカマイ」という外側が赤い米がありました。昔から赤い色には悪いものをおいはらう力があるとされていました。そのため「アカマイ」は、神様へのおそなえものとして大切にされていました。やがてこの「アカマイ」が手に入らなくなり、かわりにアズキやササゲを混ぜるようになりました。これが「赤飯」のはじまりです。
誕生日や入学・結婚などのお祝いをするとき、「赤飯」を炊いて神様におそなえし、みんなが元気で幸せに過ごせますようにと祈って食べるのが「赤飯」なのです。日本の伝統を守っていくことも大切にしたいですね。

画像1 画像1

たくさんの「初めて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が入学し、たくさんの「初めて」を経験していますが、3年生も「初めて」のことが多いです。今週、初めての「ユメイク」(総合的な学習の時間)と習字がありました。理科と社会も3年生から始まる教科です。音楽ではリコーダーも始まります。
新鮮な気持ちで始め、しっかりとした態度で学習し、充実した学びをつくりましょう。

がんばるぞ!リレー

3年生の体育で、運動会に向けてのリレー練習を行いました。
走順がしっかりと決まっていなかったり、バトンパスやリードがまだ練習できていなかったりという状態でしたが、みんな一生懸命に走り、応援をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自画像 でも途中

廊下で作成途中の自画像を発見しました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー楽しいよ

音楽室からこんな声が聞こえてきました。
「先生、リコーダーって楽しいね。」「ここ、ちょっとわからないよ。」
「ここはね・・・」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新緑の季節へ

4年2組から見える桜の木も、花びらのかわりに少しずつ葉が増えてきました。
画像1 画像1

漢字の学習

漢字の書き方をていねに学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい学年での決意

5年生の掲示板です。新しい学年でのチャレンジがたくさんあります。
画像1 画像1

チーム対抗リレー

2年生が、体育館でチーム対抗リレーをしています。
どのチームもやる気200%です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふりかえりカード

廊下に「ふりかえりカード」が掲示してありました。
一日の様子がよくわかりますね。
画像1 画像1

もっといたいな

1年生は、給食を食べるとすぐに下校です。
もう少しすると昼休みまでいて、外で遊べるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトめん おいしいよ

1年生が、ソフトめんをおいしそうに食べています。
おかわりの行列もできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とみっこパスポート

6年生が、1年生のために「とみっこパスポート」を準備しています。
明日の「1年生を迎える会」が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診

今日は、2・4・6年生の歯科検診がありました。
学校歯科医の鈴木先生が、ていねいに口の中を見てくださいました。
来週には、お知らせを発行しますので、おうちでも確認してください。
待っている子どもたちは、こんなポーズをしていました・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の代表食品と言えば、「ソフトめん」

4月12日(木)

今日の献立
 ソフトめん・牛乳・ミートソース・三色ソテー・フルーツ白玉


きょうは、1年生にとっては、生まれて初めて食べる「ソフトめん」の登場です。「ソフトめん」の本当の名前は、「ソフトスパゲティ式めん」。うどんでもスパゲティでもない不思議なめんなのです。「ソフトめん」は、学校給食向けに開発された日本だけで作られているめんなので、日本の学校給食でしかこのおいしさを味わうことはできません。
 「ソフトめん」がうまれたのは、1960年代。今から50年くらいも前のことです。それまで給食の主食はパンだけだったため、もっと主食を増やそうと考えられました。「ソフトめん」の人気はむかしも今もずっと衰えることがありません。みなさんのお父さんやお母さんも、なつかしい給食といえば「ソフトめん」と答えると思いますよ。
 富一小のソフトめんは、静岡県内でとれた小麦粉を使って、三島市の「めん工場」で作られています。
 めんをじょうずに食べるには、袋を開ける前に、手で半分か4つ位に分けてから器に入れると、こぼさずに食べられます。試してみてくださいね。

画像1 画像1

給食後の歯みがき

給食後の歯みがきが習慣化するよう、保健委員会では歯みがき訪問を開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動開始

今日から、前期の委員会が本格的に活動を始めました。
給食委員会では、お昼の放送を通して、給食の食材やメニュー・栄養素に
ついて全校にお知らせをしています。
画像1 画像1

3年生の理科

3年生になって、理科が始まりました。今日は、春の植物を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通教室(2)

今日は、天気予報をみてかさを持ってきた子どもたちも多かったので、かさを持ったときの歩き方も学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
年間行事予定
5/1 月曜日課 クラブ活動
5,6組体重計測
5/2 代休(4/21授業参観)
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343