最新更新日:2024/05/10
本日:count up32
昨日:58
総数:414837
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

地区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 田んぼの用水路の水がきれいだね。太陽ギラギラ、お水にさわって「つめたいよう」冷たいお水をよく見たら、カニさん、にっこりこんにちは。

地区探検

画像1 画像1
 転入してきたお友達に富岡地区のことを教えています。「ここは、裾野市でいちばん大きな川。黄瀬川だよ。そこの建物は市民文化センターだよ。」「あっ、コイが泳いでる!」いろいろな発見がありました。

ナップサック

お気に入りの生地を選んで、ナップサックを作っています。ミシンは速く縫えて便利だけど、やり直しで糸をほどくのは大変です。しんちょうに 慎重に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カニ

力強いカニが、いっぱい描かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年富っ子カップ

今日の2年富っ子カップ ドッジボールラリーの部 
優勝 3組   2位 2組   3位 1組  でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おんどくたいかい

1年生の教室では、音読大会が行われていました。

読む方も、それを聞いている方も、とても真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この木 なんの木

運動場へ向かう途中の木は、とても良い日陰を作ってくれています。
裾野市内の学校で、運動場にこんなすてきな木がある学校は
他にはないかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

大漁

中学校のグランドまで、生き物探しに行ってきました。

かごの中には、バッタ・コオロギ・カエルがたくさんいました。
「私、いっぱい捕まえたけれど、育てる自信がないから少し逃がしちゃった。」
自分の考えをしっかり持っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10より大きいかず

「10のまとまりを作ると、数えやすくなるね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「しょうが」について

今日から、給食委員会の児童が調べたことを発表します。テーマは、その日に給食で使われている材料についてや、料理についてなど自分で決めます。一生懸命がんばります。応援してくださいね!

テーマ・・・「しょうが」について
ふだんあまり気にとめないでしょうが、きょうは「しょうが」について発表します。
「しょうが」は、ショウガ科の植物です。しょうがは最初、インドからマレー半島周辺の熱帯アジアが原産で、そこからかなり昔にヨーロッパや中国へ行って、3世紀ごろ日本に伝えられたそうです。しょうがは、昔から香辛料や薬として使われていました。今では、全世界1300種類もあるからおどろきですね。ふだん目につきにくいようなしょうがも、少しよく見てみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年

6年生は5時間目に校内音楽会を行いました。
クラス合奏では、
1組は「イチブトゼンブ」
2組は「キセキ」
3組は「虹」
を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年

3クラスそろって、音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年

1組 国語  2組 算数  3組 ユメイク
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年

5年生は、どのクラスも国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年

1組 ユメイク  2組 国語  3組 算数
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5時間め

2年生は、3クラスとも道徳の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食参観

給食を食べている様子も、家の人にみてもらいました。

「ごはんのお茶碗は どっちにおいてある?」
1年生では、しっかりマナーも確認しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

ふしぎなたまご

ふしぎなたまごがありました。中から出てきたものは・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家族参観

朝から絶えることなく参観者がいるので、子供も緊張気味です。おじいちゃん、おばあちゃんも来校されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

え?名前で絵

デザインばかりではなく、色も考えて塗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/29 離任式
4/1 地区桜祭り
月行事
3/29 離任式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343