最新更新日:2024/05/13
本日:count up17
昨日:172
総数:414994
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

3年理科です(3)

 虫めがねで光を1点に集中させます。気持ちも集中させます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科です(2)

 虫めがねで太陽光を集め、紙に当てると・・・「わっ、けむりだ!」「こげくさっ!」「焼き芋のにおいがする!」
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科です(1)

 鏡で太陽の光を集めて、温度をはかりました。5分間で、40度近くまでいった班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

エビカツ、うまかった!

画像1 画像1
 きょうは「えび」についてお知らせします。
えびは漢字で書くと、「海」と老人の「老」という字が使われています。これは、熱を加えるとえびは腰が曲がり長いひげがあるので、老人のようだということから、この字があてられたようです。昔から長寿の願いをこめてお祝いの食事やお正月の飾りに使われてきました。えびは体を作るもとになるたんぱく質をたくさん含んでいますが、脂肪が少ないのでダイエット向きの食べ物です。また、えびには血圧を正常に保ったり、血液をサラサラにして血管の病気を防いでくれる成分が含まれています。きょうはえびが入ったカツをパンに挟んで食べましょう。
 ところで、エビカツを食べた馬がエビと戦いました。勝ったのはどっち?答えは、引き分け。エビカツ=エビ、勝つ。うまかった=馬勝った。・・・お後がよろしいようで・・

卒業カレンダー

6年生の卒業カレンダーです。今日と明日のカレンダーは・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

エプロン作り

ミシンの扱いがうまくなってきました。もうすぐ完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

教室いっぱいに広げて、書き初めの練習です。中には裸足になっている人も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のマラソン練習

最後のマラソン練習をしています。応援もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけあし1番

画像1 画像1
今日のかけあし集合が1番だったクラスは、1年3組でした。

4×11

4×11の答えを、九九を使って求める方法の説明を聞いています。
4の段は、4ずつ増えるから、4×9=36  4×10=40 4×11=44
4×9と4×2に分けて、36+8=44

なるほど!
画像1 画像1
画像2 画像2

完食するぞ

今週も、完食めざしてがんばります。食べたら歯みがきもがんばって。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫祭の準備

一年生が、収穫祭の準備で、さつまいもを洗っています。
「水が冷たいよ。」「さつまいも、大きいね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科

虫眼鏡で光集めをやっています。みんな集中してやっているので、こちらを振り向きません。子供だけでは、絶対やってはいけないことを指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ〜〜

3年生の持久走大会の練習風景です。走り終わった男子が、大きな声で女子の応援をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2。1.2 駆け足の日

画像1 画像1
いよいよマラソン大会目前になってきました。今までいっぱい練習を重ねてきましたね。それぞれの目標に向かって、持っている力を思う存分出せるように応援しています。ここまできたら、とにかく体調を整えることが重要です。そのために気をつけたい食事についてアドバイスしましょう。明日の夕食と 大会当日の朝ごはんに、炭水化物を多くとって、消化のよいものを食べるように心がけてください。揚げ物や脂がこってりの肉料理よりも、肉は脂身が少ない豚肉や鶏肉、魚料理を食べましょう。卵料理もおすすめです。食べ物の栄養素がうまく働くために、野菜もたっぷり食べましょう。体を冷やさないように、根菜類や色の濃い野菜を多くとりましょう。バナナやりんごなどの果物も食べましょう。また、食事の時に「この一口が、自分のパワーを引き出してくれる!!」と思いながら食べることが大切です。
さて、12月12日は、「かけ足の日」のほかに、福沢諭吉の誕生日でもあります。1万円札で時々お目にかかることができる福沢諭吉。有名な言葉に「天は人の上に人を造らず 人の下に人を造らず」というものがあります。人はみんな平等ですが、学問をしているかしていないかで、豊かな人生がおくれるかどうかが変わるとおっしゃっています。みなさんも、勉強にスポーツに、頭と体、そして心を鍛えましょう。

マラソン練習

4年生が、マラソン練習をしています。明後日が本番です。
がんばって走りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロン作り

先週仕付けたところを、今週はミシンで縫います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(2)

「時間がもう少しあるから、あと1冊。」子どもたちも笑顔になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(1)

今日の朝は、みんながとても楽しみにしている読み聞かせです。
ボランティアの皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年版画

冬の図工といったら、やはり「版画」ですね。熱心に彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/7 富っ子タイム 6年体測
3/8 5年体測
3/9 5・6年卒業式練習 4年体測
3/13 5・6年卒業式総練習
月行事
3/7 富っ子タイム 6年体測
3/8 5年体測
3/9 5・6年卒業式練習 4年体測
3/13 5・6年卒業式総練習
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343