最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:155
総数:414687
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

学年集会2 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゲームの説明をしっかりと話せました。ゲームを楽しんでいます。

学年集会【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3組が企画して2年生最後の学年集会を開催しました。歌やじゃんけんゲームをしました。インフルエンザも増えてきたので、元気に残りの日々を過ごさせたいです。

わかめ

画像1 画像1
周りを海に囲まれている日本では、古くからわかめを食べていました。わかめという名前が「若い芽」に通じることから、若返りの薬とされ、神様へのお供え物にされていたそうです。
 わかめにはカルシウムやヨードなどの栄養素がたくさん含まれています。カルシウムは体の中で骨や歯を作るもとになります。ヨードはホルモンの材料となり、このホルモンは全身の細胞に入って体をいきいきとさせたり、髪の毛がぬけるのを防いでくれたりしています。わかめなどの海藻類は皆さんのふだんの食事の中で食べることが少ないと思うので、しっかり食べましょう。

6年集会

卒業式に向けて
画像1 画像1

2年学年集会

ペットボトルキャップを使って、じゃんけんゲームをやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年集会

インフルエンザのため、学級閉鎖の措置をとっている学級があります。
1年生は、青空広場で「輪投げゲームをやっていました。なかなか難しくて入りません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜日 元気にきてね

今日はちょっと体調が悪い人が多かった2年生が帰りの支度をしています。
月曜日は元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトバレーボール

3組は、体育館でソフトバレーボールをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全身を使って

跳ぶ方も大変ですが、縄をまわす方もなかなか大変そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄対決

1組と2組が長縄をしています。何回続くでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動見学

体調が悪く、運動を見学する場合は、連絡帳などでお知らせください。

暖かい日は外で見学を、寒い日は室内で自習をしています。
画像1 画像1

2/10インフルエンザ情報

2月10日、今日学校をかぜで欠席した人は9人、インフルエンザの人が
11人、腹痛で休んだ人が2人います。
インフルエンザ罹患者、発熱による早退者が増えてきました。


明日からの休日、人が集まるところに行く予定がある人は、予防でマスクを
したり、うがい・手洗いをしっかりしてください。


土曜日、日曜日などの休日に、児童がインフルエンザと診断された場合、
担任までご連絡ください。状況によって対応を検討します。



画像1 画像1

何倍

ワカメちゃんは、赤いテープを15メートル、青いテープを3メートル切り取りました。赤いテープは青いテープの何倍でしょう。

「どうして割り算になるのですか。切り取ったといっているから、僕は引き算だと思うんだけど・・・。」

どうして割り算になるのか一生懸命説明をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あれ

指が多くない?
画像1 画像1

焼津港

焼津港に水揚げされたマグロやカツオは、その後どうなるのだろう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てくてくお散歩大作戦

児童会が行っている挨拶運動「てくてくお散歩大作戦」で、1年2組が1位になりました。
画像1 画像1

きりたんぽ汁

「きりたんぽ汁」は、ある県の郷土料理です。さて、何県の料理でしょうか? ヒント 待っていても、なかなか来ない友達がやっときたときに叫びます。・・・
答えは「あ!きた!」 そう秋田県です。
「きりたんぽ」の作り方は、お米にもち米を加えて少しかために炊いて、すりこぎでたたいて粘りが出るまでこねます。それを木の棒につけて、囲炉裏(いろり)の灰の中に立て、こんがり焼いて作ります。
もともとは山の中で仕事をする木こりたちが、弁当のごはんを棒切れの先につけてたき火で焼き、みそをぬって食べていたことから生まれたのだそうです。
きりたんぽはそのまま食べたり、みそやしょうゆをつけて食べるほか、きょうの給食のように汁に入れて食べます。体のしんから温まりますね。

画像1 画像1

1日の始まり

今日も1日が始まりました。インフルエンザは、小康状態です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のかぜ情報

画像1 画像1
2月9日、今日学校をかぜで休んだ人は全校で7人、インフルエンザの人が
9人、腹痛で休んだ人が7人います。

ここにきて、インフルエンザや腹痛で休む人が増えてきました。
夕方になってから、インフルエンザの診断を受けたと電話もあったので
明日はさらに増えているようで心配です。


インフルエンザやおなかのかぜは、感染力が強いので、なかなか流行を
始めるとその広がりを止められません。でも、がんばってうがい・手洗いを
していきたいと思います。ご家庭でも、ご協力をお願いします。


三色ポップコーン

ポップコーンの味付けは、ココア・キャラメル・塩味など。どれが好き?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
年間行事予定
2/27 6年奉仕作業
朝会 6年奉仕作業
2/28 特別日課
2/29 特別日課
3/1 特別日課 1年体測
3/2 特別日課 5・6組体測
月行事
2/27 6年奉仕作業
朝会 6年奉仕作業
2/28 特別日課
2/29 特別日課
3/1 特別日課 1年体測
3/2 特別日課 5・6組体測
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343