最新更新日:2024/04/26
本日:count up52
昨日:166
総数:413133
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

ポップコーンと落花生の種をまきました。(1)

 教室前の花壇を畑にしてポップコーンと落花生の種をまきました。手シャベルを使って土を耕したあと、うねを作ってひとつずつまきました。秋の収穫が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ポップコーンと落花生の種をまきました。(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ちゃんとそだってね!!

初めての学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生にとって初めての学年集会を開きました。今回は1組が会の進行を担当しました。天気が悪かったので大型絵本の読み聞かせをやりました。司会や初めの言葉、終わりの言葉を担当した子どもたちは大きな声で立派にやり遂げました。聞いている子ども達もよい姿勢で聞いていました。

初めてプールに入ったよ!

 初めてのプールは、久々の晴れに恵まれ、とても楽しく入ることができました。次の水泳の時間が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原教室に向けてがんばっています2

高原教室で火おこしで使う牛乳パックをがんばって切りました。大きいままでは、火がつきにくいということで、火のつきやすい大きさにしました。
一人一人で切っていってもちょっとしかできませんが、みんなで協力してたくさん切ることができました!
高原教室当日もみんなで協力して大いに盛り上げていってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

高原教室に向けてがんばっています

高原教室で作るカレーの練習を行いました。野菜の大きさや、水の量などを気をつけながら作りました。
味の方はなかなかおいしかったようで、「もっと食べたい!」という声も聞こえてきました。
本番まであと一週間。高原教室では薪を使って料理を作ります。おいしくできるか、今から楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全リーダーと語る会

交通安全リーダーと語る会を授業参観の一環として行いました。保護者の皆様やPTA役員・安全指導部の皆様、そして市防災環境室の担当者をはじめとした、関係機関の皆様にもご参加をいただきました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年の授業参観日でした

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は4年生・5年生・6年生の授業参観の日です。6年生はこの日に合わせ、「交通安全リーダーと語る会」を行いました。4年生5年生はさすがに高学年だけあって、真剣に学習していました。

防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 様々な外部機関の協力を得て、「防犯教室」を行いました。子供たちも真剣な表情で話を聞き、多くのことを学びました。
 なお、当日の様子の一部を右下のお知らせ欄に掲載してあります。

第1回読み聞かせがありました

画像1 画像1
 本年度1回のボランティアによる読み聞かせがありました。今年も20名を超える保護者や地域の有志の方々のボランティアによって、月1回の読み聞かせを行うことができるようになりました。子供たちもとても楽しみにしています。
 なお、今朝の様子については一部ですが配布文書に掲載しました。(全員の方を載せきれませんでした。ご容赦ください)

雨のプール開き 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 せっかくのプール開きが肌寒い雨模様の天気になってしまいました。でも学校を代表する6年生として、プールサイドでプール開きの儀式だけ実施しました。代表の子の今年の目標の話や校長先生の話を聞き、水泳実技への思いを高めました。早く梅雨が明けて、プール日和になる日が待ち遠しいです。

雨のプール開き 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 あいにくの天候でしたが、校長先生がプールでの安全を願って、お清めをしました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立はグリーンピースご飯です。ご飯の中に入っているグリーンピースは2年生が手でむきました。むいた豆の感触に大喜びの2年生でした。

エンドウ豆のさやむきに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生がエンドウ豆のさやむき挑戦しました。1年生の空豆に続き、グリーンピースご飯の食材です。さやを押すと「ポン」とはじける音に感動しました。

エンドウ豆のさやむきに挑戦 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 エンドウ豆はさやの中にきれいに並んでいて、とてもきれいでした。

正しい歯みがき 3年1組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 歯科校医の鈴木先生(ベルの木歯科)に来校していただき、3年生の3学級で歯の衛生についての学習をしました。はじめはスライドで勉強し、次に実際の歯みがきでどこに気をつけてみがいたらいいかを、歯垢染出液を使って調べました。最初は口が真っ赤になりましたが、最後はみがき直しをしてきれいでさっぱりした歯になりました。

正しい歯みがき 3年2組

 2組でもスライドをみた後、実際に歯みがきをしてみて、指導をしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

正しい歯みがき 3年3組

3組でも歯みがき後のチェックをしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お兄さん・お姉さんの歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯の衛生週間に合わせて保健委員会の5・6年生が1年生のために歯磨き指導に来てくれました。歯磨きの順番や歯ブラシの向きの変え方を丁寧に教えてもらいました。いつもより真剣な表情で歯磨きに取り組んでいました。

参観日 3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 参観日でした。3年生は少人数に分かれて算数の学習を公開しました。3学級を5集団に分散させての学習です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
4/6 前期始業式 入学式
月行事
4/6 前期始業式 入学式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343