最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:155
総数:413557
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

インフルエンザに気をつけて!

 健康だより「生き生き・のびのび」は右下「お知らせ」をクリックしてください。

楽しかったよ! スキー教室

 1月29日、PTA主催のスキー教室がありました。心配された天気の崩れもなく、気温は低かったものの、午後からは富士山も姿を現す絶好のスキー日和になりました。子供達は初めての子も経験のある子も、思い切りスキーやスノーボートを楽しみました。綿密な計画を練り、当日も子供達の世話をしてくださった、PTA総務役員の皆様のおかげでけがをする子もなく、無事に終了することができました。
 学校だよりコーナーにスナップを掲載しました。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご協力ありがとうございました。

 書き損じはがきにご協力いただきありがとうございました。
 650枚を超えるはがきと100枚近い切手をお寄せいただきました。それぞれの団体へ送付したいと思います。
画像1 画像1

開催中です その1

 市内小中学校の児童生徒の作品を展示する「児童生徒美術展」が開かれています。文化センター2階展示場です。出品できる数に制限があり、本校からは25名の作品を出品しています。是非ごらんになってください。
画像1 画像1

避難訓練を行いました

 火災発生を想定した避難訓練を行いました。休み時間に火災が発生したことを想定して行いましたが、みんな静かにスムーズに避難し、避難開始から約5分で本日登校していた子供555人の確認ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ご協力ありがとうございました。…第2回資源回収

 1月15日(土) 
 冬の寒空の下、第2回資源回収を行いました。薄曇りの空ではありましたが、風もなく絶好の作業日和でした。 朝早くから準備をした役員の皆様、回収作業で大変だった厚生部の皆様、休日にもかかわらず作業に出てくださった校長先生をはじめとする先生方、そして進んで手伝ってくれた小学生や中学生のよい子の皆さん、さらには黙々とお手伝いをしてくださった有志の皆様。
 多くの皆様のご協力に感謝いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで心を一つにたすきをつなぎました

 成人祝賀駅伝に5・6年生男女各1チームが参加しました。どのチームもたすきがつながり、見事にゴールしました。冬休み中も練習した成果も現れ、6年男子チームが3位、女子チームが2位という素晴らしい結果でした。また、5年生チームもみんな最後まで頑張り、来年への思いを新たにしました。
 選手達を励まし、サポートしてくれた関係者のみなさん、沿道で声援をしてくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ラストパート

画像1 画像1 画像2 画像2
「平成22年度のラストスパートを」
    校長 渡邉 博明

 あけましておめでとうこざいます。本年もよろしくお願いします。昨年は、その年の様子を示す「暑」の漢字のように、9月以降も暑い日が続きましたが、一昨年のような新型インフルエンザによる混乱もなく、校外学習・修学旅行・マラソン大会そしてPTA行事等も予定通りに実施することができました。お陰をもちましてここまで、こどもたちも落ち着いた学校生活が送れており、たいへんうれしく思います。
 学校ではよく、「1月は行ってしまう、2月は逃げていく、3月は去ってしまう」と言います。学年末のあわただしさを表現しています。しかし、この時期にしっかりと指導し、しめくくりができるように、腰を落ち着かせて確実に教育活動を進めていきたいと思います。本校の「豊かな関わりと思いやり」・「豊かな学びと基礎基本」・「豊かな心とたくましい体」の3つの具体的な目標を再確認し、特に下記のことに努力して、次年度に備えていきたいと思います。皆様のご理解とご協力をお願いします。
○各学級・学年ともに、友達と仲良くし、よい思い出・印象をもって終われるように  する。
○漢字・計算を中心に、各学年の学習内容はしっかり身につけられるようにする。   ○こどもの良いところ・頑張った点を褒め、次に向けての自信をもたせる。
○挨拶・正しい言葉遣いができ、よい人との関わり方を身につけさせる。
○自分でできることは自分で行うという意識をもてるようにする。

今年もがんばります!

 新年あけましておめでとうございます。、今年もまた、駅伝の選手達は輝かしい初日の出を浴びて走り初めをしました。今年は風もなく本当に穏やかに晴れ渡った元日でした。選手達もまた、元気に走り、新たな1年の始まりに感慨深げでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みを迎える会

 明日から冬休みです。音楽委員会の伴奏による「今月の歌」から始まった児童集会で冬休みの心構えを確認しました。児童会の役員の子供達が寸劇で、休み中の注意事項を説明しました。その後、表彰の伝達を行い、1月5日までの休みを元気に過ごすことを約束しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みを迎える会

 明日から冬休みです。冬休みを迎える会を行いました。冬休みに気をつけたいことを子供達が寸劇でアピールしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポップコーンをつくろう!

 冬休み前のお楽しみでポップコーンづくりをしました。ポップコーンがはぜる様子をじっと観察した後、それぞれが用意してきた味付けでいただきました。塩、抹茶、ココア、カレー、キャラメル・・いろんな味が出来上がりました。お家でも試してみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

マラソン大会がありました

 多少風は吹いたものの、絶好の天候に恵まれ、校内マラソン大会が行われました。今年も運動場をスタート・ゴールとして、周辺の路上を走るコースで、持久力を競い合いました。PTAの役員をはじめとする保護者の皆様や交通指導員の方々にも交通安全にご協力をいただき、無事に終了することができました。さらに、今年は、PTAにお願いをして作った幟も子供達の応援に一役買いました。「富一魂」の幟の下を歯を食いしばって走る子供達を応援しているかのようでした。
 子供達の頑張りを応援してくださった地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 優勝者1〜3年

 低学年の優勝者です。みんな頑張ってにこにこ笑顔です。優勝できなかった子もみんな最後まで頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会優勝者4〜6年

 4〜6年の優勝者です。ちょっとはにかみながらも、頭の月桂冠(先生方の手作りですが、本物です)も誇らしげでしょ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA主催もちつき

 12月4日絶好の天候の下、拡大総務主催の餅つきを行いました。本格的な餅つきなどほとんど経験のない役員さんも、早くから準備をし、本日を迎えました。朝から雲一つない青空が広がり、風もなくとても穏やかな天候となり、お手伝いいただいた、役員OBの皆様や現役員のご家族、有志の皆様のおかげで、とても美味しいおもちができました。サイエンスショーを見た子供たちはとても大喜びで、何回もおかわりをしておいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭教育学級講座「わくわく実験隊」

 12月4日、静岡市の中学校の理科の先生(海野弘光先生)をお招きして、「わくわく実験隊」と題するサイエンスショーを行いました。とても大きな風船を使って楽しい理科実験をやってくださいました。風船が割れるとてつもなく大きな音に大変びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 今日は「富っ子秋の収穫祭」でした。地域の畑で収穫された野菜や学年園で収穫した野菜などを中心食材としたメニューでした。学校からの呼びかけにたくさんの方が応じてくださいました。ご協力ありがとうございました。子どもたちは大喜びでした。いつもより食が進んだようです。スナップを「お知らせコーナー」に掲載しました。併せてご覧ください。

みんないい顔してるでしょ!

 久しぶりに員揃いました。天気も良かったので、アルバム用の全員写真を撮りました。みんないい顔してるでしょ。
画像1 画像1

調理実習を行いました。

調理実習で、味噌汁作りをしました。
自分たちでジャコからだしをとり、入れる具を自分たちで選んで作りました。
「家や給食で食べる味噌汁もおいしいけど、やっぱり自分たちで作るとちがうなぁ」
っという声が聞こえて、自分たちで作ったのもおいしくいただいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
月行事
2/9 特別日課
2/14 学年集会
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343