最新更新日:2024/05/09
本日:count up786
昨日:224
総数:708490
風薫る5月となりました。様々な行事が予定されています。体調を崩さないように過ごしましょう。

道徳授業「思いやりを分かち合って」

画像1 画像1
道徳の授業で、東日本大震災当時中学生だった生徒の作文を読みました。改めて、自然災害の恐ろしさに気付くとともに、人に対する思いやりの気持ちについて考えました。「自分が苦しいときに、温かい眼差しや温かい言葉で支えられたことがある。僕も、誰かにとっての温かな存在になりたい」と感想をもつ生徒もいました。ご家庭でも、ぜひ話題にしていただき、考えを深める機会としていただければ幸いです。

ふるさといみず 私の一枚 イナガキヤスト×大門中学校1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、射水市公式フォトアンバサダーであるイナガキヤスト氏をお招きし、「ふるさといみず 私の一枚」第2回目授業を行いました。
 生徒たちが撮影した「ふるさと」の写真を、イナガキヤストさんがご覧になり、最優秀賞1作品、優秀賞6作品が選ばれました。最優秀作品、優秀作品に選ばれた生徒は、写真に込めた思いや感想などをイナガキさんに話しました。
 生徒代表が、「写真を通して見る『ふるさと』は、いつもの風景と同じはずなのに、なぜか新鮮で、今まで見ていた『ふるさと』はこんなにも素敵なものだったんだと改めて感じました。」と挨拶を述べました。最後に、サプライズプレゼントとして、生徒たちが撮影した写真をフレームに収めた物をいただきました。
 生徒は今回の授業を通して、改めて「ふるさと」のよさを実感したようです。今回、このような機会を与えていただけたことに感謝し、日々の学校生活を充実させていってほしいものです。
 イナガキさん、関係各位の皆様、ご協力ありがとうございました。
 最優秀作品、優秀作品は射水市広報にも掲載される予定です。

学活「学び方を見直そう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期期末考査まで、あと1週間となりました。本日、期末考査の範囲が発表されました。生徒から「勉強の仕方がこれで合っているか分からない」「他の人が時間をどのようにやりくりしているのか知りたい」という声がありました。そこで、学活の時間に「学び方」について、互いに意見を交わし、自分の時間の使い方や学習方法について見直す活動を行いました。
 生徒たちは「単語カードを使って英単語を覚える」「朝1時間早く起きて学習にあてる」など、自分の学習方法や時間の使い方を紹介しあいました。
 期末考査までのあと1週間の学習に生かして、全力でがんばってほしいと思います。

働く人に学ぶ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週2月9日水曜日に「働く人に学ぶ会」として、株式会社ユニオンランチより遊道義則代表取締役社長に来校いただき、「夢を持とう、追いかけよう、そして、かなえよう〜夢と目標と目的と〜」という演題のもと、お話をしていただきました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、リモート配信となりましたが、生徒は言葉の一つ一つをかみしめながら、自分の生き方の参考にしようと印象に残る言葉などをメモにとりながら、真剣に話を聞きました。
 質疑応答では、「働く上で大変なこと」「社長として大変なこと」など働くことについて質問する生徒や、自分のこれまでの生活に照らし合わせて「困難を乗り越えるときにどうすればよいか」とアドバイスを求める生徒もいました。
 感想には、「自分の限界を自分で決めず、何事にも前向きに挑戦していきたい」「目標達成をできなかったのは自分の甘えで、今度こそ自分の力を信じて努力していきたい」などと前向きな意見が多くあり、生徒にとっては、「よりよく生きる」ことや「働く」ということを考えるよい機会になりました。
 

1学年12月学年プロジェクトの達成について

画像1 画像1
12月の学年プロジェクト(行動目標)は、「当たり前のことを徹底してやり続けよう」でした。このプロジェクトは、学年生徒会から意見を持ち寄り、各学級での話合いと学年集会を経て、決まったものです。

今回のプロジェクトでは、「大門中学校1学年5つの当たり前」を各学級で呼びかけ、意識の向上に努めました。学級全員が意識して行動できたら、グレーの花に、色を重ねていき、花を完成させていきました。

12/24(金)にすべての学級の花が彩られ、学年プロジェクトが達成されました。
1月も学年生徒会を中心に、生徒たちのアイディアをもとに学年プロジェクトを実施していきます。

1学年集会

画像1 画像1
本日学年集会で、冬休みについて、充実した冬休みにするための心構え等について話をしました。詳細は、冬休みのしおりをよく確認していただければ幸いです。しおりを一緒に確認され、よりよい冬休みの過ごし方について、ご家族からのアドバイスをお願いいたします。

冬休みの課題には
1.「ふるさといみず 私の一枚」
2.ミライシード 1日30分程度取り組む
など、学習専用タブレットPC端末を活用した課題も出されています。
ご確認いただきますよう、お願いいたします。

1学年 学年集会:学年目標はどの程度達成しているか

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、第1学年では学年生徒会が中心となり、学年目標「仲間と協力し、高め合える学年〜253人の笑顔をパレットいっぱいに広げよう〜」がどの程度達成できているかについて発表する学年集会を開きました。

生徒たちは、これまで行ってきた学年プロジェクトを振り返ったり、充実感を感じるのはどのようなときかたずねるインタビューを聞きあったり、これまでの学校生活を振り返ったスライドショーを見たりしながら、自分たちの9ヶ月間の成長を改めて感じていました。

最後には、各学級で選ばれた学年表彰の発表もあり、生徒たちは笑顔でお互いの努力を讃え合いました。

自立について考える学年ミーティング」

画像1 画像1 画像2 画像2
1学年では、次年度に実施予定の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向け、そして、よい先輩になるために、「自立について考える学年ミーティング」を実施しました。

「朝、自分で起きられるのは○才から。○才からは自分で起きる」などの項目について、個人の意見を基に、学年生徒会と各学級の班長が中心となり話合いをしました。それぞれの質問から、自立とは何ができるようになることか、自立するときはどのような心の変化があるのかについて考えました。

生徒たちは「中学生になって自分の行動に責任をもつようになった」「たくさんの経験を通して、相手の気持ちを考えることができるようになった」など、自分たちの「成長」を実感しながら「自立」について考えを深めました。

書初練習会

画像1 画像1
17日の午後に書き初め練習会が行われました。
1学年の題字は「雄大な志」でした。

どの生徒も、新年に向けての「志」を1文字1文字にこめながら、
丁寧に書きました。

書いたものは生徒が持ち帰ります。
ご家庭で、新年の抱負等についてお話になってはいかがでしょうか。

「ふるさといみず 私の一枚」事前授業が行われました。

画像1 画像1
 射水市公式フォトアンバサダーのイナガキヤストさんをお迎えし、写真を通して「ふるさといみず」についてもう一度考えようという講演をしていただきました。
 イナガキさんが写真を撮るようになられたきかっけや、心がけていること、写真の構図や撮影のポイント等について、お話をしていただきました。
 また、1学年の生徒に向けて、「挑戦はいつからでもできる」というアドバイスもいただきました。イナガキさんの生き方に触れ、イナガキさんのふるさとに対する愛情を感じた時間になりました。

 1学年の生徒たちは、冬休みに、それぞれが思い描く「ふるさといみず」をテーマに、各自のタブレットPC端末で写真を撮ります。ご家庭でも「ふるさと」のよさや魅力をご一緒に探してみられてはいかがでしょうか。

 次回は、2月25日(金)にイナガキヤストさんを再びお招きして、生徒たちが撮影した写真についてお話をしていただきます。


【写真撮影の注意点】
1 安全に十分留意する
2 民家や線路などに立ち入らない
3 人を被写体とする場合には、事前に承諾を得る
※ 撮影した写真は、射水市広報に掲載される可能性があります

富山県ものづくり教育総合支援事業「ものづくり講座」

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、7つの事業所から講師の先生をお招きし、ものづくり講座を実施しました。どの講師の先生方も、1月以上前から講座の準備をしていただき、生徒達にとって分かりやすいお話をしていただきました。生徒たちはメモを取りながら、真剣にお話を聞いていました。講師の先生からは、「たくさん質問の手が上がってうれしかった」、「興味を持って話を聞いてくれた」などのお言葉をいただきました。今回の講座を聴いて、生徒は「働く」ということについて、考えを深めることができました。講師の皆様、ありがとうございました。

合唱コンクール【1学年】

画像1 画像1
 10月29日(金)の午前中に合唱コンクールが開かれました。
 コロナ対策として、普通より広く隣と間隔を空けて歌いましたが、それをものともせずに、男声と女声のハーモニーを体育館いっぱいに響かせようと、体を揺らし、口を大きく開けながら懸命に歌う姿が印象的でした。
 リハーサルから1週間、本番まで毎日よく練習に励んでいました。一生懸命に練習するあまり仲間と衝突することもありましたが、それを乗り越え、頑張ることで得られる「本当の楽しさ」を知り、「仲間との絆」を深めてくれたように思います。
 合唱コンクールへの取組から1年生の成長が感じられました。

合唱コンクール結果【1学年】(合唱順)
 最優秀賞:5組「空高く」
  優秀賞:7組「大切なもの」
  優秀賞:6組「星座」

合唱コンクールリハーサルがありました。

画像1 画像1
練習開始から3日目、合唱コンクールの学年リハーサルがありました。
文化委員の進行アナウンスの練習やステージの出入りの仕方の確認をしました。全てのクラスが実際に歌ってみて、体育館の中での声の響き具合を確認することもできました。
来週の本番に向けて、どのクラスもさらに練習に力が入りそうです。

合唱コンクールの練習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日より、合唱コンクールに向けた放課後の練習が始まりました。
1回目の練習では、各学級で決めたスローガンを達成しようと練習に励んでいました。また、本日の朝は、対人関係ゲームを通して、合唱練習に向けて意欲を高めました。

1学年 生徒会役員選挙立候補者を応援する学年集会を開きました

画像1 画像1
本日、6限に生徒会役員選挙に立候補をした生徒を応援する学年集会を開きました。1学年からは6名の立候補がありました。一人一人が自分の信念や学校に対する思いを述べ、熱い気持ちを学年の生徒に伝えました。

1年生の仮入部が始まりました。

4月16日(金)、1年生の仮入部が始まりました。自分の希望する部活動に参加し、楽しく活動に取り組んでいました。仮入部はあと4回行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 部活動休養日
4/3 部活動休養日
4/6 新任式・始業式 部活動ミーティング 春の全国交通安全運動(〜4/15)