最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:98
総数:706407
いよいよ4月です。新しい年度が始まります。初心忘るべからずといいます。今の気持ちを大事にしていきましょう。

新入生説明会に向けて(1年生)

2月1日(金)、1年生は7日(木)に実施する、新入生説明会に向けて学年合唱の練習をしました。
心を込めて、先輩らしい歌声で歌うことができるよう、パートリーダーが中心となって練習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行事前学習(2年生)

2月1日(金)、2年生は5月の修学旅行に向けて事前学習をしました。
平和について学ぶ1日目、歴史や文化について学ぶ2日目、3日目の主な行程について理解を深めました。
画像1 画像1

私立高校一般入試に向けて(3年生)

2月1日(金)、3年生は7日(木)に実施される、私立高校の一般入試に向けて事前指導を受けました。
稲田学年主任からは、「それぞれの進路に向けて頑張れ」と熱いエールがありました。
画像1 画像1

園芸部の作品

園芸部は、部活動の時間に生け花をしました。
花材に合わせて花器を選び、縦と横のバランスを考えながら美しく生けることを心掛けています。
作品は、廊下や校長室に置いてあります。
写真は、2年生部員の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年家庭科

3年生は家庭科で調理実習を行っています。
「幼児の喜ぶおやつ」をテーマに、パンケーキ、バナナクレープ、メロンパン等、各班でメニューを決めて調理します。

廊下には、甘くておいしそうな香りが漂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年美術科

3年生は美術の時間に篆刻の制作をしています。
3年生棟には、作品を押したものが掲示されています。

現在は持ち手の部分を制作中です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生

3年生の各教室には、3学期の目標が掲示してあります。
一人一人が夢の実現に向けて一生懸命頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内の様子

校内には、美術部員の作品がたくさん展示されています。
校舎の長寿命化改良工事のため校内は殺風景になりがちですが、素敵な作品のおかげで、あたたかな雰囲気が漂っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

自転車通学について

通学時の降雪や路面凍結が見られます。
1月28日(月)から2月1日(金)の1週間、先週に引き続き、自転車通学を停止します。
ご理解とご協力をお願いします。

インフルエンザが流行しています

保健室前には、インフルエンザによる欠席状況が掲示してあります。
また、校内の廊下には、保健委員が作成した、ポスターが掲示してあります。

各教室では、湿ったタオルや加湿器等を活用して、湿度を下げないための工夫が見られます。また、換気やマスクの着用を徹底して、予防に努めている生徒も多く見られます。

週末を迎えます。大会やコンクールがある部活動もありますが、不要な外出を控える、人混みに出ないようにするなど、感染の予防に心掛けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎の様子

校舎の長寿命化改良工事が続いています。
雪の日も、作業員の方が熱心に働いておられます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1、2学年中間考査

24日(木)から25日(金)1年生及び2年生の第3学期中間考査を実施しています。
なお、3年生につきましては、25日(金)に第8回実力テストを実施します。
画像1 画像1 画像2 画像2

セレクトデザート

22日(火)の給食には、セレクトデザートが登場しました。
生徒は、チョコタルト、みかんクレープ、青リンゴゼリーの中から、好きなデザートを一つ選びました。
一番人気があったのは、チョコタルトでした。

ハンバーグ、水菜のサラダ、米粉シチュー、コッペパン、牛乳と一緒においしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

自転車通学について

積雪のため、21日(月)から25日(金)の自転車通学を停止します。
来週以降の自転車通学については、天候に応じて連絡します。
ご家庭でも、特に冬季間の降雪、積雪、凍結時等には、お子様が安全に登下校できるよう、声かけをお願いします。
なお、送迎等につきましては、近隣の住民やコンビニエンスストア等の迷惑にならないよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

3学期始業式

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
本日、3学期始業式が行われました。校長先生からは「組織の一人として、自分の役割を果たしていってほしい」というお話がありました。また、各学年の代表生徒が新年の抱負を述べ、決意を新たにしました。
その後各教室に戻り、書初大会が行われ、1年生は「希望の朝」、2年生は「称名の滝」、3年生は「伝統芸術」の文字を一生懸命書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式・授賞集会

2学期の終業式と授賞集会が行われました。校長先生は、イチロー選手の「壁は越えられる人の前にしかこない」という言葉から、この冬休みを有意義なものにし、自分を成長させる機会にしてほしいと述べられました。また、各学年の代表者が2学期を振り返って頑張ったことを発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞集会

授賞集会が行われました。今回は、地区新人大会や県選抜大会、県青少年美術展等、多くの生徒が成果をあげていることが分かりました。これからも、様々な場面で生徒が活躍することを期待したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール

10月21日(日)の午前中に、合唱コンクールが行われました。この日に向けて、どのクラスも朝練や放課後練習に励み、本番では素晴らしい歌声を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化活動発表会

10/21(日)、爽やかな秋空の下、平成30年度文化活動発表会が開催されました。
今年度の生徒会テーマ「今までにないことを今〜新しいことにもbe active〜」のもと、様々な学年の展示や、ステージ発表が行われました。
また、PTAのみなさんに協力をいただき、バザーでも大変な賑わいをみせていました。
たくさんのご来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創校記念式

10/15創校記念式が行われました。大門中学校は今年度で48年を迎えます。
今年度は高田裕幸先生(現富山市立豊田小学校校長、大門中学校卒)に「これからの大中生に期待すること」というテーマで講演をしていただきました。
高田先生からは、「挨拶ができる大中生」「毎日の勉強を大切にする大中生」「みんなの幸せを大切にする大中生」そして、「生徒と先生が協力しあって、素敵な大門中学校を作ってほしい」というお話をされました。
大門中学校は再来年節目の50年を迎えます。今後ますますのご支援、ご鞭撻をいただきますようよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28