最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:93
総数:704523

避難訓練1

画像1画像2
6月6日(月)今年度第1回目の避難訓練を実施しました。
今回は、給食室から出火したという想定で、全校生徒がグラウンドに避難しました。
校長先生からは、状況把握の大切さと訓練・練習の大切さの2点について話がありました。
射水消防署の方からは、低い姿勢で避難することや煙を吸わないようにするという話がありました。

避難訓練2

画像1画像2
教職員代表による水消火器訓練の様子です。

避難訓練3

画像1画像2画像3
各学年の代表生徒による、水消火器の訓練です。

市中教研・研究授業

画像1画像2画像3
6月1日(水) 本校にて、市中学校教育研究会国語部会の研究授業が行われました。
3年3組にて、「広島での学びを発信しよう」というテーマのもとで、桶教諭と此川教諭が、「文章の形態の特徴を生かし、書き出しの文章を工夫しよう」という課題を設定し、ティームティーチングで授業を行いました。
生徒たちは、友達の書いた文章に対してアドバイスを考えるなど、真剣に集中して授業に取り組んでいました。

第35回射水市中学生生活体験発表大会

画像1画像2画像3
「社会を明るくする運動」事業の一環として、射水保護司会による第35回射水市中学生生活体験発表大会が、本校で開かれました。
本校からは、3年生の原田はなかさんが「伝える」と題して発表をしました。
表現力が豊かで、堂々とした発表でした。
審査の結果、原田さんは優秀賞を受賞しました。

授業参観3年

画像1画像2画像3
4月23日(土)
第3学年の授業参観の様子です。
各担任がそれぞれの教科や学活の授業を行いました。

多くの保護者の皆様に授業を参観していただき、ありがとうございました。

授業参観2年

画像1画像2画像3
4月23日(土)
第2学年の授業参観の様子です。
全ての学級で、『社会に学ぶ「14歳の挑戦」』での体験期間中に、「もしもこんなことが起きた場合にどうすればいいのか?」ということで、トラブル等の対処法について考えました。

多くの保護者の皆様に授業を参加していただき、ありがとうございました。

授業参観1年

画像1画像2画像3
4月23日(土)
第1学年の授業参観の様子です。
自分を見つめ個性を伸ばすことをねらいとして、”私たちの道徳”の中の「トマトとメロン」という資料で学習しました。

多くの保護者の皆様に授業を参観していただき、ありがとうございました。

創校記念集会1

画像1画像2
4月22日(金)5限 創校70周年記念集会
校長先生の挨拶では、学校に保存されている沿革史をもとに、創校当時の様子を話されました。
次に、本校の第20回卒業生で同窓会長でもある舟木敏夫様より「在校生に伝えたいこと」と題して記念講演をいただきました。
 ・現在のグラウンドにあった旧校舎について
 ・中1のときの東京オリンピックについて
 ・東海道新幹線で東京に行った修学旅行について
 在校生に送る言葉として
 「自立」
   自分のことは、自分でする。
   思いつきで行動するのではなく、行動をおこすときには考える
 小杉中学校の生徒として、誇りをもって生活してほしい。
 とお話されました。





創校記念集会2

画像1画像2画像3
記念講演の後に、合唱部と吹奏楽部による合唱と合奏がありました。

お礼の言葉の中で、林生徒会長は、「自分の年齢の5倍の歴史を刻んでいる伝統の重さを感じました。全校生徒で、よりよい小杉中学校をつくっていきましょう。」
と述べました。
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30