最新更新日:2024/05/15
本日:count up22
昨日:151
総数:707310

下村小学校6年生の部活動体験

本日の放課後、下村小学校の6年生22名が本校で部活動の体験を行いました。
あいにくの雨となり外で活動する部活動は室内でのトレーニングとなりましたが、顧問の先生の指導、先輩の助言をうけて意欲的に体験部活動を行い、中学校生活での部活動選びにもつながるよい体験となりました。
画像1
画像2

12月9日(月) 給食

画像1
12月9日(月)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・ごはん ・ししゃもフライ(2尾) ・アーモンド和え
 ・厚揚げと大根の煮物 ・のりの佃煮

 今日はししゃもをカラッとフライにしました。
 ししゃもは10月〜12月頃に旬を迎える魚です。骨ごと食べられるので、カルシウムを摂取するには、おすすめの食材です。

学年集会

1学年の学年集会が行われました。今回はレクリエーションでした。
後期学年委員会のメンバーが
朝や放課後に集まって考えた「伝言ゲーム・ボール渡しリレー」を行いました。
生徒たちは楽しく活動することができました。
画像1
画像2
画像3

12月6日(金) 給食

画像1
12月6日(金)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・ごはん ・さんまのマーマレード煮 ・梅肉和え ・すき焼き風煮

 先日、ユネスコ(国連教育科学文化機関)無形文化遺産に「和食 日本人の伝統的な食文化」が登録されることが決定しました!!
 これは、和食や日本の食文化の
    ・新鮮で多様な食材とその持ち味の尊重
    ・栄養バランスに優れた健康的な食生活
    ・自然の美しさや季節の移ろいの表現
    ・正月行事などの年中行事との密接な関わり
 が評価され、無形文化遺産に登録されることになりました。
 
 給食でも週3回(第3週は4回)米飯の献立になっています。今日も心落ち着く和食献立でした♪

チューリップの球根を植えました

 5日の放課後、美化委員や花係がチューリップの球根を花壇やプランターに植え付けました。花壇の土おこしやプランターの土作りからはじめ約1時間半の作業でした。
 生徒たちは、来春、赤や黄色、白のチューリップがきれいに咲き揃うことを願い一生懸命作業していました。
画像1
画像2
画像3

12月5日(木) 給食

画像1
12月5日(木)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・食パン ・ごまごまチキン ・ポテトサラダ 
 ・かにたまスープ ・スライスチーズ

 今日は「かに」たっぷりの、生姜を効かせたスープでした。生姜は魚介特有の臭みを消してくれます。また体を温めてくれる働きもあるので、寒さが厳しくなるこれからの季節に活躍する食材です。

12月4日(水) 給食

画像1
12月4日(水)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・ごはん ・ふくらぎの甘みそがけ ・金時煮豆 ・豚汁 ・みかん

 今日は金時煮豆でした。実は・・・とても残念なことに、給食では残食が多い献立のひとつです。そこで!!今回は少しアレンジをしてみました!!普段は、金時豆だけを甘く煮るのですが、今日は「栗」を一緒に入れてみました。彩りもよく仕上がり、金時豆と栗の相性も絶妙でおいしかったです。

12月3日(火) 給食

画像1
12月3月(火)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・コッペパン ・オムレツ ・コーンサラダ ・かぼちゃポタージュ

 今日はかぼちゃのポタージュでした。かぼちゃにはビタミン類が豊富に含まれ、免疫力を高める働きがあります。かぼちゃの優しい甘みが大変おいしいポタージュでした♪

12月2日(月) 給食

画像1
12月2日(月)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・ビビンバ ・わかめスープ ・りんご

 今日は人気献立のひとつ「ビビンバ」でした。ごはんの上に豚肉とぜんまいの炒め物と青菜のナムルをのせて食べました。

11月29日(金) 給食

画像1
11月29日(金)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・ごはん ・鶏肉の竜田揚げ ・のり和え ・すまし汁 ・きなこ豆

射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

案内、お願い 等

学年・学校だより(PW)

様式等