校内書き初め大会&そろばん教室

画像1画像2
新年がスタートしてから、あっという間に20日が過ぎました。

12日、校内書き初め展に向けて、体育館に新聞を広げて、初めての書き初め大会に
のぞんだ3年生。春の海が流れる中、集中して作品を仕上げることができました。
19日(木)〜27日(金)まで、教室前に展示してありますので、ぜひ、ご覧ください。

19日、20日県珠算連盟の植村先生から「そろばん」について教えてもらいました。
初めて「そろばん」を見る子も多く、そろばんの仕組みや珠の動かし方を熱心に学んでいました。「そろばんって楽しいね!」と言う声が多く聞かれ、先人の知恵をまた1つ学んだことを嬉しく感じました。

6年生社会 税金はどのように使われる?

画像1画像2画像3
社会の学習では「私たちの暮らしと政治」について学習しています。
19日は租税教室を行いました。
日本における税金の種類は実に50種類!
その内訳は,国に納める「国税」新潟県に納める「県税」新潟市に納める「市税」となっています。
道路や橋,警察署や消防署・学校などの公共機関などが税金を使ってつくられていることが分かりました。
また,税金がなくなったら世の中はどうなってしまうのか,ということも知りました。
「税金」というキーワードから社会の仕組みを学びました。

文責:6年 竹内知佳


6年生 書き初め大会

画像1画像2
雪が降り積もった16日月曜日。
6年生は1時間目から書き初め大会に臨みました。
体育館は雪明かりでほんのり明るいのですが,キーンと音が聞こえるくらい冷え込んでいました。
小学校生活最後の書き初め大会。静まりかえった中で,集中して筆を運ぶ6年生でした。

文責:6年 竹内知佳

よく考えて!6年生保健 薬物乱用防止教室

画像1画像2
後期後半が始まってすぐの1月12日,保健分野の学習として「薬物乱用防止教室」を行いました。
学校薬剤師さんからお越しいただき,病院で出された薬の管理方法や,たばこ・お酒が体に与える影響,そして薬物使用の恐ろしさについて,模型や図を使って具体的にお話をいただきました。
薬物は遠い存在と思っていた6年生。話を聞いてその影響の大きさにかなり驚いた様子でした。
改めて「自分の体を大切にすること」を学んだ1時間でした。

文責:6年 竹内知佳

4年生 書き初め大会

画像1
 1月12日,4年生全員が体育館に集まり「書き初め大会」を行いました。
 『春の海』が流れる厳かな雰囲気の中,子どもたちは一筆一筆心を込めながら書いていきました。子どもたちの文字は堂々として大きく,立派な作品となりました。
 校内書き初め展が1月19日〜1月27日に行われます。ご来校の際はぜひご覧ください。

文責:学校広報担当 山田 やしほ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 委員会活動/5年生は新委員会/大空集会
給食
3/6 6 ごはん なめこのみそしる たれかつ のりずあえ ぎゅうにゅう
3/7 7 ごはん かきたまじる ちりめんじゃこのつくだに じゃがいものきんぴら いちご2こ ぎゅうにゅう
3/8 8 わかめごはん はくさいスープ ハンバーグケチャップソース ポテトサラダ デコポン ぎゅうにゅう
3/9 9 ごはん さつまじる ししゃもフライ なのはなあえ ぎゅうにゅう
3/10 10 むぎごはん ポークカレー もやしのごまドレッシングあえ ひじょうしょくかんパン ぎゅうにゅう

学校基本情報

各種たより

児童会配布文書

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197